併用軌道から再び専用軌道へ 大阪てくてく旅6 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。

今回は、大阪府内の大手じゃない私鉄を中心に乗り潰します。

当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読みの上、ご覧くださいね。

では,ごゆっくり!

 

**********

 
前回は、こちら阪堺線の住吉駅までの旅をお送りしました。

「あびこ道」方面乗り場となっていますが、阪堺線の終点である浜寺駅前となっていないのは、阪堺線の列車は我孫子道が終点だからです。
支線の上町線のほうが、浜寺駅前まで運行しています。
ということで、阪堺線の恵美須町から乗ってきた私も、我孫子道までのどこかの駅で乗り換えなくてはなりません。
 
阪堺線と上町線の合流部分、古そうな架線柱が見えますが、かつては、上町線からこの架線柱をくぐって左手にある南海本線の住吉大社駅横まで線路が伸びていました。
 
よく見るとその左側には駅舎?もありますよ。
 
こちらは恵美須町方面のホームです。
上町線の天王寺駅前方面もこのホームに停車します。
上町線の浜寺公園前方面の電車は上町線分岐側(写真右上)にホームがあるので、住吉停留場は3面ホーム構造ということになります。
 
ここで行き違い。
 
すぐに住吉鳥居前停留場です。
南海本線で住吉大社にやってきて駅を降りて左に進むと、ちょうどこの停留場のあるところに出てきます。
 
右側に住吉大社の鳥居があります。
 
住吉鳥居前停留場は、横断歩道を挟んで千鳥配置です。
横断歩道を左に進むと、先ほどお話ししたとおり南海本線の住吉大社駅、その先は住吉公園があります。
 
住吉鳥居前を発車すると、阪堺線は再び専用軌道区間に入ります。
納税協会なんて看板が見えるのは右側が住吉税務署になっているためです。
 
専用軌道区間に入って最初の停留場は細井川です。
 
 
構内です。
専用軌道に入ってから登り勾配になっているような気がするのは、ここから写真手前に川を渡る鉄橋があるのからかもしれません。
 
安立町の駅名標は撮り逃してしまいました。
 
 
 
電車は終点の我孫子道に到着しました。
ここで乗り換えて、さらに阪堺線を南下します。 
 
(令和2年9月撮影)
 
 
阪堺線の旅、まだ半分も過ぎてません。

全国私鉄乗りつぶし率
82.069%

82.090%

 

  

星大阪てくてく旅 記事リスト星

 

まずは空旅とホテル 大阪てくてく旅1 

どっち行くの! 大阪てくてく旅2 

通天閣を見ながら 大阪てくてく旅3 

阪堺線の旅スタートです 大阪てくてくてく旅4 

このホームの狭さは! 大阪てくてく旅5 

併用軌道から再び専用軌道へ 大阪てくてく旅6 

さすが本社駅! 大阪てくてく旅7 

大阪市から堺市へ 大阪てくてく旅8 

大道筋とついにお別れ! 大阪てくてく旅9 

阪堺線の旅の終わり 大阪てくてく旅10 

往時の面影は残っているか? 大阪てくてく旅11 

南海電車で向かったのは? 大阪てくてく旅12 

えっ!東急?弘南鉄道? 大阪てくてく旅13 

水間鉄道初乗車! 大阪てくてく旅14 

水間鉄道クリアです 大阪てくてく旅15 

三重塔じゃなくてじゃなくて二重塔がある駅 大阪てくてく旅16 

駅名標ないんじゃないの? 大阪てくてく旅17 

次の乗り潰し目標は? 大阪てくてく旅18 

今日は廃線跡めぐり 大阪てくてく旅19 

住吉で撮り鉄 大阪てくてく旅20 

上町線の旅スタート 大阪てくてく旅21 

阪堺電気軌道全線クリアです 大阪てくてく旅22 

次の未乗路線はこちらです 大阪てくてく旅23 

泉北高速鉄道に続いてこちらに乗車します 大阪てくてく旅24 

喜び連なり瓜を破る 大阪てくてく旅25 

谷町線完乗ならず? 大阪てくてく旅26 

一気に2路線をクリア! 大阪てくてく旅27 

おまけ旅? 大阪てくてく旅28 

謎の路線発見! 大阪てくてく旅29 

万博記念公園駅でフィナーレ 大阪てくてく旅30

 

💕泉州ふるさと納税市場オープン💕

 

  

 

 

  本日は…あの泉佐野市から!