かつての急行停車駅は 身延線・市川本町駅 | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

今日は、市川本町駅です。

駅名に「本町」とついていることから分かるとおり、かつての市川大門町の中心地にあった駅で、現在でも合併後の市川三郷町の町役場や高校、図書館、郵便局があり、文化・行政の中心地となっています。
 
しかし、その代表駅たる市川本町駅の構内は1面1線の棒線構造です。
かつては急行停車駅だった市川本町駅、となりの市川大門駅は急行は通過していたそうですから、町の作りのとおり、この市川本町駅が代表駅的な存在だったのでしょう。
 
しかし、現在は市川大門駅のほうが知名度が高くなっていますよね。
特急が停車するのも市川大門駅で市川本町駅は通過です。
 
駅構造も市川大門駅が大きな駅舎を持ち交換可能駅であるのとは対照的です。
 
では駅内部に入ってみましょう。
 
時刻表と運賃表です。
えっ?優等列車が停車するだろうって?いえいえグリーンの時刻表示はワンマン列車ですからね。
 
右の運賃表は身延線内だけの表示となっています。
 
そのほか駅内はベンチがあるだけです。
円窓がこの駅の特徴を表しています。
 
では駅舎です。
宿場町の町屋のような構造な駅舎になっています。
駅舎正面の風除けにも円窓があしらわれていますね。
 
小さな駅舎ですが、特徴のある建物となっています。
 
最後に駅前です。
駅前通りはとても狭く、その先に市川本町の街並みが広がります。
 
国道からも離れ静かな街となっています。
 
(平成27年11月訪問)