浪江駅、そして富岡駅へ | 駅が大好き!misakitty

駅が大好き!misakitty

日本中の駅と空港を旅するmisakittyの空鉄の記録です。
国内の鉄道はほぼ完乗済み、航空は、JGC・SFC取得済み2024年はJGCプレミア資格。

今回レンタカー訪問した駅のなかでは、いちばん大きな駅、浪江駅に到着です。
駅舎は平屋のコンクリート造、中都市の代表駅クラスの立派な駅舎がありました。
 
駅前は、バスターミナルがあるようで、とても広かったです。
 
駅舎に入ってみましょう。
自動券売機があり、指定席券売機も設置されています。
 
改札です。
自動改札機はありません。
 
待合室、エアコンが効いていました。
 
では、ホームに入ってみましょう。
 
 
ご存じのとおり、仙台・原ノ町方面からの列車は、ここ浪江までの運行となっています。
以前、竜田駅などにあったバリアフリー仮設通路が設置されています。
 
駅舎側と島式ホームの駅舎寄りのホームは使用されていません。島式の外側1線だけが使用されています。
素朴な疑問なのですが、駅舎側ホームだけを使用して折り返し運行した方が、コスト的にも安上がりだと思うのですが、それをしない理由があるのでしようか?
 
では、仮設通路を渡りましょう。
 
唯一使用されている3番乗り場です。
このホーム、案内板を見ると分かるとおり、震災前から、上下線で共用できる信号設備のある配線になっていたようです。
 
もしかしたら、信号設備の変更をしなくてすむように、このホームだけを使用して再開したのかもしれないですね。
 
外側には側線もあります。
構内外側には何やらセメントサイロみたいな設備もみえますから、以前は貨物輸送も盛んだったのかもしれないですね。
 
こちら、休止中のいわき方面です。
ここから、富岡までは、帰還困難区域が含まれるため休止中になっていますが、2020年3月頃までに再開の見込みだそうです。
 
それまでは、ご覧のように浪江駅から代行バスが運行されています。
こうやって浪江駅を訪問しているあいだ、人の姿を全く見かけることができませんでした。
 
 
代行バスの時刻表です。
区間内の3駅は、いずれも通過です。
クルマでも駅舎訪問をすることはできません(2018年9月現在)ので注意が必要です。
 
ここから富岡駅までは、途中停車ができない帰還困難区域を含みます。
夏空をながめながら、交通量の少ない国道6号線をひたすら富岡駅に向かいます。約30分程度ですが、とても長く感じました。
 
 

チューリップ黄福島の駅リストチューリップ黄

KINONEがある駅 常磐線・富岡駅

浪江駅、そして富岡駅へ

あるべきものがない駅 常磐線・桃内駅

ほっぺが焼けるかと… 常磐線・小高駅

120年駅舎が残る駅 常磐線・鹿島駅

新生新地駅

訪問当時は終着駅でした 常磐線・竜田駅

ホームのお城は誰の物? 常磐線・木戸駅

2年ぶりの訪問です 常磐線・広野駅

開業時の喜びが伝わる駅 常磐線・末続駅

花より煉瓦 常磐線・久ノ浜駅

海と生きる街四倉 常磐線・四ツ倉駅

落書きじゃないよ 常磐線・草野駅

こんなに分岐してたっけ? いわき駅

いつまでもあると思うな木造駅舎 磐越東線・赤井駅

Wham!じゃなくてワム! 磐越東線・小川郷駅

途切れた鉄橋 只見線・会津大塩駅

木造駅舎が残る無人駅 只見線・会津中川駅

みんなで手をふろう 只見線・会津水沼駅

駅舎以外に見所たっぷり 只見線・滝谷駅

鉄道防雪林がある駅 只見線・新鶴駅

駅はキレイに使いましょうって話 只見線・根岸駅

新潟県境にある駅 磐越西線・徳沢駅

新潟県境に向かいます 磐越西線・塩川駅など

只見線のキハは目立ちたがり? 会津若松駅

この駅名標じゃなくて 磐越西線・安子ヶ島駅

夕暮れの灯りが優しい駅 磐越西線・喜久田駅

古き良き温泉街のある駅 いい電・飯坂温泉駅

唯一の岩代国の駅 いい電・岩代清水駅

駅舎も作品? いい電・美術館図書館前駅

花屋さん駅舎は明るいです いい電・曽根田駅

私鉄と3セクが共用している駅 いい電 ・福島駅

 
 
今日もお越しいただきありがとうございます。

こちらのPCサイト、ブログもよろしくお願いします。

 

全国の駅が見たくなったら

misakitty station

 

各駅停車の旅がしたくなったら

えきめぐり