MSCベリッシマ乗船記2025GWクルーズ④5/1終日航海日 | クリームのブログ

クリームのブログ

なんてことない日常ブログ

 

  2025/05/01木曜日

 

【本日の寄港地】終日航海日

【本日の気温】最低20度、最高21度

【本日の天気】曇り時々晴れ

【本日の服装】

昼間はワンピに薄手のパーカー

夜はエレガントな青いワンピースドレスに

白のボレロ        

【本日のドレスコード】エレガント

【本日の無料ショー】ジャーニー

【本日のDパーティー】ダンシングシューズ

 

今日は終日航海日船

 

昨日は移動と一日踊りまくったりで

ぐっすり眠り、

少しゆっくり起床キョロキョロ

 

クルーズ船に乗ったら絶対に

朝日と夕日をみる!

と決めてたけど現実はこんなもんです汗うさぎ

 

元々朝食をきっちり食べるタイプでは無く、

眠りを優先するタイプなので

この日は朝食を抜いてブランチでニコニコ

 

ビュッフェもいいけど

絶対的にメインレストランのほうが美味しいので

今日はメインレストランへGO走る人

 

夜は時間指定があるけど

朝と昼は時間指定もレストランの指定も無いキラキラ

 

なのでこの日は趣向を変えて

ライトハウスレストランで食事もぐもぐ

 

スタッフが案内してくれる席に座りますニコニコ

広いテーブルに案内されたけど

相席は無しキョロキョロ

 
 
好きな料理を好きなだけ頼んで満足まんぞく~照れ
 
デザートはピーチメルバを頼んだんだけど
メニューの写真と違ったし、ピーチはどこ??
ってなったのでスタッフに
「これはピーチメルバですか?ピーチはどこ?」
とつたない英語で聞いたら
(そもそも言語として成り立っているのか?!なレベル)
 
ワッフルコーンの左端に
うっすらと入っているピーチシャーベットを指差して
なんか言ってて
あ、これがそうなのねwと理解爆笑笑い
 
ほとんどが溶けまくってるアイスだったけど
やっぱり冷菓が美味しいベリッシマ
味はとっても良かったちゅー
 
 
ベリッシマは英語が基本だけど
レストランのメニューは写真付きで
英語とともに日本語表記有チュー
 
今回は9割が日本人で残り1割が異国の方だったので、
日本人にやさしいシステムになっていたキラキラ
ありがたや・・・
 
スタッフの方も基本英語だけど
日本語が堪能な異国のスタッフもいて、
さすが日本を航海している船だけのことはあると感心真顔
私も英語をなめらかに話せるくらいには
ならないと!(思うだけ)
 
レストランを出てから
フルーツとヨーグルトと飲み物を飲みに
ビュッフェへ走る人
 
キーウイは丸ごと食べれる!
最初の頃は毎日キーウイを食べてたけど
後半はカット済のメロンとパインばっかり食べてましたもぐもぐ
 
 
船尾の席がお気に入りなので
この日も船尾の屋外の席にニコニコ
 
引き波に心が癒される~ラブラブ
いつまで見ていても飽きないニコニコ
 
屋外はさわやかな潮風と波の音、
景色を眺められるので最高のポジションキラキラ
5月は暑くなく爽やかでいい季節だ〜
 
 
この日はご飯の前にビンゴ大会がありましたキョロキョロ
 
動画などで得た知識で
乗船したら絶対ビンゴ大会に参加するぞ!
と決めていたので控えめにビンゴカードを
二人で3枚、20ドルで購入札束
日本円で約3000円
 
ちなみに一枚だと10ドル、約1500円
だったら3枚買いますよね?
 
結果は惨敗笑い泣き
30分ほどで終了と思っていたら
最初から最後まで参加したら
1時間くらいかかってしまい、
レストランに間に合わなくなる所でしたアセアセ
 
このビンゴ、
パソコンの電子番号で進んでいきますキョロキョロ
ガラガラと番号を出すアナログでは無い
 
乗船中、2回ビンゴ大会が開催されたけど
もう一回参加する余力は無く
2回目は断念悲しい
 
当たった人も沢山いたし楽しかったけど
やっぱり何かしらに当たりたかった(笑)
残念~笑い泣き
 
この日はイベントが盛りだくさん!
 
 
夕方から船長と記念撮影(カメラマン撮影)
自分のカメラで撮影出来ないので
写真が欲しい場合は有料で購入が必要真顔
 
かなり良く撮れて(盛れてた)けど
高額だったため購入を断念悲しい
 
その後は乗船歓迎カクテル白ワイン
ドリンクパッケージを申し込んでなくても
この時だけは一部飲み放題爆笑
 
素敵なプレゼントをありがとうキラキラ
 
 
エレガントナイトは
とびきりオシャレをして食事へ走る人
 
別にドレスコード通りにしなくてもいいけど
せっかくなら雰囲気を楽しみたいので
ドレスアップを楽しみましたチュー
 
他の乗客の方もそれぞれ
とってもおしゃれしていたので
見ていても楽しかったです照れ
 
 
料理もこの日は特別なメニューラブラブ
 
動画などで見て楽しみにしていたロブスターが
あった~ラブラブ
夢のダブルポーションにしたかったけど
悲しいかな・・・
そんなに食べられなかった
ううう・・・悲しい
 
スモークサーモンの前菜から始まり
メインはロブスターと何かを頼んだけど
写真が無い(((‥ )( ‥)))
 
デザートはタルトタタン
(これはビュッフェにもあった)
と定番のアイスクリームチュー
 
アイスクリームは毎回色んなフレーバーで
出てくるので本当に楽しみだったなぁニコニコ
 
 
そのあとは毎日通うと決めていたロンドンシアターへ走る人
 
本日のお題はジャーニーウインク
主役の男性ダンサーのダンスがうまくて!
目が離せなかったんだけど
会場が寒かったせいかトイレに行きたくなり・・・笑い泣き
我慢していたけど我慢しきれず途中離席悲しい
 
恥ずかしかった~悲しい
ほんとは途中で戻るのはNGだけど
どうしても見たくて途中で戻り、
着席はせず、後ろの入口付近で鑑賞不安
 
余韻が残る素敵なショーだったニコニコ
ああ・・・全部完全に見たかった悲しい
生理現象が憎い真顔
 
 
素敵なショーにホクホクした後は
プロムナードでダンスコンテストを鑑賞ニコニコ
 
乗船客のカップルが参加するダンスコンテストで
ダントツ3番のカップルがうまかった!
社交ダンスをなさっておられるようで
とっても素敵でしたニコニコ
 
この日は滅多にしないドレスアップだったので
色んなところで写真を撮りまくり・・・
 
ウロウロして疲れたところで
憧れのジャンフィリップのジェラート~キラキラ
 
私が以前MSC乗船を検討していた時は
ジャンフィリップではなくVenchi(ヴェンキ)
だったのですが
いつの間にかこちらに変わってましたキョロキョロ
 
ヴェンキは
愛知の久屋大通にもあって
ジェラートの美味しい、チョコも美味しい
イタリアのお店です
 
今回は悩みに悩んでエキゾチックをチョイス
フルーツミックス的なフレーバーですお願い
 
娘はベリーをニコニコ
 
カップとワッフルが選べて
ワッフルはプラス2ドルだっけかな?
ちょっと高いけどワッフルをチョイスラブラブ
 
このワッフル、シナモン風味が強くて
エキゾチックとはあまり相性が良くなかったので
カップにすれば良かった悲しい
 
シナモンにはバニラやバナナが合いそうニコニコ
 
他にはホワイトチョコ付きワッフル、
チョコ付きワッフルなどもあったけど
いずれも高額です
 
 

ワンスクープがとっても多いのと

とっても美味しいので高くても満足感は高いです照れ