「 “自分軸”をつくろう ♪ 」
Amebaでブログを始めよう!

【イベント情報】 "love HAWAII " gathering

ALOHA~♪

先日、3月末に開催したハワイ島での"Hawaiian Retreat"
(ハワイアン・リトリート)にて、参加メンバー以上にハワイに
たっぷり癒されてきた(笑)私です。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-@Big Island


さて今回は、
あまりにハワイが好きすぎて、次に行く9月が待てない私が、

"Hawaiian Retreat"を一緒に企画している安川ゆうこりんと
共に、「みんなでハワイを愉しもう!」イベントを開催すること
になりました。

ハワイに行ってみたい!
ハワイ大好き!
好きだけど、なかなか行けない!

… そんな貴方(笑)!
「ハワイの風」を感じに来ませんか???

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-palm tree shadow


当日は、ALOHA~な雰囲気を味わっていただくために、
いくつかの楽しい企画もご用意しています。

海の見える場所で、とっておきな午後のひとときを過ごせる…
5/27(日)はすぐそこ♪

************************************************
"love HAWAII " gathering ~ハワイの風を感じる午後~
************************************************

★ 日時: 2012年5月27日(日) 15~17時
☆ 場所: 横浜・元町にある海の見えるパーティ・ルーム
        ※詳細は参加者の方にお知らせします♪
★ 費用: ¥1,500- (ドリンク&スナック付き)
☆ 定員: 先着20名
★ 申込: 下記の申込フォームからどうぞ!
       http://my.formman.com/form/pc/CDbAlL2FiIId6qaK/
______________________


お友達をお誘い合わせの上、ぜひお気軽にお越しくださいね♪
お待ちしていま~す!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-yellow hibiscus

★イベント開催報告★                 比呂志さんと語る「日本人のおもてなし」WS

ハタモクで知り合った大学生・きょんしーこと和泉杏子ちゃん
に相談され、

去る4/19(木)、以前から親しくさせていただいている
上田比呂志さんをお招きして、彼の著書でもある

「日本人にしかできない『おもてなし』の習慣」

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_2

について語ってもらうワークショップを企画&開催しました。

当日の様子については、
下記のとおり、今回、大活躍したきょんしーが書いてくれたので、
ここにシェアします。


=====================================

まつげにハタモクを勧めてもらわなかったら、
ハタモクでなまちゃんと出会わなかったら、
なまちゃんから上田比呂志さんの「日本人にしかできない
『おもてなし』の習慣」を紹介してもらわなかったら、

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-120419_9

・・・このどれか一つでも欠けてしまったら、
きっとこんな素敵な機会を創ることは出来きませんでした。

手帳を読み返して見ると、
初めてなまちゃんと橘家へお邪魔したのが2月26日の日曜日。

4月19日のワークショップまで長かったような、短かったような、
そんな気持ちです。(笑)


当日は、開催場所が収容人数30人の教室だったこともあり、
私が創りたかったアットホームな素敵な空間ができたと思います。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_1

これはひとえに、背中を押してくれたなまちゃん、
たくさんの無茶ぶりにも笑顔で応えてくれた比呂志さん、
そしてこのワークショップに参加して下さった皆さまのお陰。

本当に感謝感謝!!

予約受付時は20人弱の参加者だったのが、
なんと当日は飛び入りで来て下さった方も含めて25人に!

これも、キャリア支援の清水さんの告知活動に本当に感謝です。


ちょっと狭苦しいくらいが丁度良いE205教室で、16:30から
ワークショップスタート。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_5

カミカミの私の挨拶から始まり(笑)、比呂志さんの素敵なお話
が始まりました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_7

おばあ様が伝えた大切な人を想う「おもてなし」、江戸仕草、
小学生で既に熱燗のいいあんばいを知ったエピソード、

どれも本当に心がホカホカする素敵なお話でした。


その中でも特に印象に残っていることが、

「夢は逃げているのではない。自分が夢から逃げている」

という言葉。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_8

夢の舞台、ディズニーに行きたくて諦めなかった比呂志さん
だからこそ、深い意味のある、力強いお言葉でした。

確かに夢って叶うまで目の前には現れない、それまで辛くて
諦めてしまいたくなるもの。

でも、実は、それがもうちょい踏ん張れば手に入る場所に
今いるのかもしれない。

自分の夢を諦めないで、明日に進める、背中をポンと押して
くれる言葉だと思います。私も諦めないで、もうちょっと
頑張ってみようかなと思わせてくれた言葉です。

また、参加者からも反響の大きかったディズニーワールド
勤務時代の老夫婦のお話。そのお話をされていた時、教室
にいた方全員が聞き入っていた姿は今でも忘れられません。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_4

比呂志さんがディズニーワールドのジャパンパビリオンで
働いていたとき、真珠のジュエリーを購入しにいらっしゃった
老夫婦が語ってくれたのは苦しかった体験でした。

しかし、夫婦は諦めないで働き続け、そして夢であった
ディズニーワールドを訪れることが出来たそうです。

そして、そんな夫婦の為に比呂志さんたちが送ったのは小さなカード。

そのカードをご覧になった旦那様はとても感動したそうです。
「ばあさん。私たちのストーリーはまだ終わっていなかったんだね。」

「おもてなし」とはとても大切な人に喜んで頂きたいと想う気持ち。
その言葉を深く実感したエピソードでした。


比呂志さんからのお言葉の後は参加者との交流タイム!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_3

4つのグループに分かれて、それぞれの感想を発表しました。
日本人、おもてなしについて深く掘り下げられた時間になったの
ではないでしょうか。

和やか~な時間はあっという間。

比呂志さんの穏やかの人柄、そしてSGS生の食い入る姿勢が
キレイに調和した時間でした。

当日、ワークショップ開始前に参加者に書いてもらった
「私が考える日本の誇り」の紙もここで活躍。

グループの質問を発表する一人ひとりの言葉を聴き、
教室内が一層アットホームになりました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-124019_6

無茶ぶりに応えて下さった比呂志さん、ありがとうございます。(笑)

今回の企画は本当に多くの方が手助けをして下さりました。
そしてこうした手助けがなかったら成功しませんでした。

よって、最後にもう一度、今回、私をサポートしてくださった
みなさまへのお礼の言葉を載せて私のレポートを終了したいと
思います。

比呂志さんの本を紹介して下さったなまちゃん、
お忙しい中はるばる多摩大学SGSへ来て下さった比呂志さん、
全面的に協力して下さったキャリア支援課の清水さん、
そして、時間を作って来て下さった皆さん、

本当に感謝感謝です。
みなさん、ありがとうございました!!!

=====================================

<以下、今回の参加者からのコメント>

1年・女
私も今、上田さんと同じような夢に向かって、日々思い悩んでいるところでした。“夢は逃げない!自分から逃げてはいけない!”という言葉にとても心を打たれ逃げそうになっていた自分を歩むべき方向へ持ち直せたと思います。企画など、本当にありがとうございました。

2年・男
ディズニーのおじさんとおばあさんの話がとても感動しました。特別な思いでくるようなディズニーはやはりすごいと思いました。

2年・女
どれも素晴らしいお話しでした。世間で話題になっている「もてなし」というのがより濃く知れてよかったです。

2年・女
自分のできること、日本人としての役割を考えること見つめていくこと大切さを学びました。

2年・男

やまとだましいを世界に発進!!

2年・女
私が一番心に残ったのは、「おもてなしの心とはどういうものなのか?」という話でした。自分の中では分かっていたつもりだったけれど実際に細かい点に分かれていて、とても勉強になりました。自分にとって、将来のためにも「おもてなし」の心をしっかりと高めるよう日々の行動や習慣を

2年・女
思てなしの心は大切な人をお迎えする時の気持ちっていう話をされた時のおばあ様の話がとても心に残り、私の場合は現在はアルバイト先のブライダルでのゲストに来る方々だと思いました。そして今回の話を軸にもっと思てなしの心を自分なりに磨ければなと思います。

3年・女
“目の前の人を一番大切な人だと思う”という言葉にとても感銘を受けました。今までおもてなしという言葉に個性や独自性を見つけることが出来なかったけど、今日の講演は私の中で、大きな手がかりやヒントになりました。

3年・女
日本人の気のつかえることのすごさを知った。ディズニーでの老夫婦の話はすごく感動しました。

3年・男
やはり、私はおばあ様から教えていただいたという、おもてなしの話がとても心に残りました。

3年・女
・日本人のおもてなし
・気づかいの心

4年・女
ディズニーワールドで出会った老夫婦さんのお話。本で読んだお話が、すごくふくらんだお話になって、すごく感動しました。

4年・男
モロッコの方が上田さんに話した「神様からのGift」のお話や何と言っても、老夫婦のお話だと、上田さんの生い立ちも印象的でしたし、とにかく時間がもっともっと欲しいと感じました。またお会いしたいです。

4年・女
おもてなしの心は相手にとっての正しさ
おじいさん、おばあさんのお話
夢は逃げない、自分が逃げてるだけ

4年・男
守・破・離のお話
心力・能力・組織力
最後のディズニーでのエピソード

4年・男
全て印象に野頃真下。
特に残ったのはディズニーでの夫婦の話です。

4年・女
まず、小学校3年生の頃から家業を手伝い“おもてなし”という言葉と出会ったということにおどろきです。そこで祖母から教えられたという「心」のおもてなしですが、子供心にも分かりやすいように伝えているその事こそがおもてなしだと考えさせられました。

4年・男
守・破・離の心得というものを知って、これから自分が生きるうえで、仕事でする上での心がまえを学ぶことができた。他にも自分が人と接するための心の持ち方を勉強できた。

4年・女
自分で自分のわくを作らない!夢を追い続ける!人は人によってみがかれる!日本には日本ならではの、きづかい、おもてなしがある!!
これから、自分がアルバイトをする中で、常にお客さんを、1番大切な人と思って接していきたいです:)

4年・女
おもてなしの心は日本人の戦わない武器であるという言葉とても心に残っています。

=====================================


以上、すばらしいイベントとなりました!!!

比呂志さんの人となり&お話がすばらしかったことはもとより、
熱い想いひとすじで本イベントを成功させたきょんしーには
本当に感動させられました。

こうして人と人との想いをつないでいけるイベントを今後も
開催していきたいなぁ~とあらためて思った今回のイベント
でした。

MAHALO♪





★第33回ハタモクレポート★              「ハタモクin名古屋・第6弾」を開催!!

<2012年3月7日(水)19~22時 @㈱エ・ム・ズ 名古屋本社 セミナールーム>
※ハタモクのコンセプトに共感していただき、場所を貸してくださった㈱エ・ム・ズ様に大感謝です!

9月から始まった名古屋での「ハタモク」も、早いもので今回で 6回目 です。

☆「第10回ハタモクin名古屋・第1弾」の様子は コチラ
☆「第13回ハタモクin名古屋・第2弾」の様子は コチラ
☆「第19回ハタモクin名古屋・第3弾」の様子は コチラ
☆「第25回ハタモクin名古屋・第4弾」の様子は コチラ
☆「第30回ハタモクin名古屋・第5弾」の様子は コチラ
 

そして今回の参加者は、
学生×12名、社会人×13名の総勢25名

<学生> 計12名

 愛知淑徳大学
 愛知学院大学
 金城学院大学
 中京大学
 名古屋大学
 名古屋市立大学  ...etc.


<社会人> 計13名

 医療機器輸入販売業・営業
 金融・総務人事担当
 金融・営業
 食品スーパー・執行役員
 食品メーカー・営業
 ドラッグストア・総務担当
 フリーランス・研修トレーナー
 IT企業
 会社経営者
 司法書士  ...etc.



では、当日の様子を、
今回は「ハタモクin名古屋」の第1回目から参加してくれている
名古屋大学の学生・「もっちー」に、
以下、レポートをしてもらいます!


☆_______________________________________

<18:30 受付開始>

スーツをパリっと着こなしたもってぃが受け付けスタート!

当の私は10分前に到着したのですが、、、
「あれ?なんかすごい皆しゃべってる。もうつながってるの?」
ってくらい開始前から活気に溢れていてびっくりしました。

参加者は今回珍しく社会人の方より学生の方が多く、
さらには就活前の大学2年生も。若さも溢れています。

そしてチェックインへ…

<19:00 チェックイン>
今回は、初めてシゲさんが司会進行を担当。
さすがシゲさん、場をなごませながら、うま~くチェックインへと
持って行っています。

その後は、前回に続き、まちゃどさんからハタモクの説明。
「ハタモクとは…」を語る方はいつも自身の経験と照らし合わせ
ながら説明してくれます。これがなきゃハタモクは始められません!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120307_1

・社会に出る前に
 「働くことの意味・目的」を考えることを日本の常識に!

・なぜハタモクが生まれたのか?

などなど。

これまでの経緯や目的を説明した後、グランドルールの確認。

・ヨコの関係を大切に!

・正解はない!

・自分の言葉で自分の人生について語ること!など…

早くやりたい衝動を抑えて自己紹介もスムーズに終わりました。
それではハタモクスタートです!!


<19:35~ Round①&②>
5名×5グループに分かれての語り合い!
どのグループに入っても新鮮だからいつもワクワクです。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120307_3

①「趣味と仕事は違うか?同じにしたいか?」

これは私にとってはかなりリアルな話でしたが
なかなか社会人の方や学生にとっても難しい問題のようでした。

そんな中、

「仕事は趣味の1つだ!」
「仕事をやっていくうちにだんだんそれが趣味になる」

といった名言も飛び出し考えさせられました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120307_2

②「仕事の報酬はなにか?」

共通していたように思えたのは仕事における達成感や充実感
です。

もちろん給料というものは大事なキーワードでしたが学生も社会人
の方も仕事をしていくうちに意識するレベルが下がり、前述の
ような仕事の達成感や充実感に変化していくようでした!

<21:00~ Round③>
「自分にとって働くとは」メインテーマについて語り合いました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120307_3







・経験である
・成長すること
・ビジョンを達成するための手段

などなど。

人によって考え方も違い、また昔はこうだったけど今はこうなんです
といった意見もありました。そんないろんな考え方に触れられること
自体がハタモクの醍醐味なのかもしれませんね。

脱線した話では「目標と目的の違いって何?」という興味深い
テーマがありましたのでこちらはジーハマさんの ブログ にて
お願いしたいと思います(笑)。


<21:30~ チェックアウト>

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120307_4

今日感じたことをみんなでシェアします!

・いつ来ても新鮮で気づきがある
・話すことで自分の考えが明確になった
・社会人(学生)と話すことで視野が広がった
・楽しかったのでまた参加したい
・ステキなおじさんになりたい
 などなど。

みなさんそれぞれ得たものがあったようです。

今回感じたことは、
いつ来ても楽しい!そしてやるたびに自分の成長とともに
他者の成長も実感できるということです!

学生と社会人という普段会うことのない組み合わせ、
そして学生は他の大学の人と
社会人の方は他の業種、仕事の人と
そんないろんな人が集まって話すだけでも楽しいはずです!

そこにハタモクが始まる前と後で変化した自分がいる。
前回とハタモクと今回のハタモクで変化した人がいる。
そんな新たな自分との出会い、成長した他者を見る喜びというものを
感じていただけたら幸いです。

最後に今回も会場を貸してくださったエムズさんに感謝をして…
「ハタモクin名古屋」これからも進化していきます。

最後まで読んでくださった方ありがとうございました!
これからもハタモクをよろしくお願いします。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120307_6

以上もっちこと望月勇大朗が
報告レポートをお送りしました。


以上
_______________________


さて、次回の「ハタモクin名古屋・第7弾」は、5月に予定しています。
また詳細が決まり次第、ご案内いたしますので、少々お待ちください!


これからも唯一地方開催されている「ハタモクin名古屋」を盛り上げて
いきたいと思いますので、みなさまのご協力をよろしくお願いします♪




★第34回ハタモクレポート★                埼玉県の公立中学校でハタモクを開催!

ハタモクでは、通常、大学生と社会人が“ヨコ”の関係で語り合って
いますが、昨年2011年10月~は、埼玉県川越市にある公立中学校
にて、中学生と大学生&社会人が語り合うハタモクを行っています。

☆第1回目(2011/10/5)の様子は コチラ から
☆第2回目(2011/11/17)の様子は コチラ から

そして、この企画で忘れてはならないのが、ふじもん こと藤本正樹くん
の存在。彼はハタモク初期から参加してくれている熱き教員で、
今やハタモクの「名物男」と化しています(笑)。

そんな彼の熱い想いに応えるべく始めたのが、「ハタモク中学」。

3回目となる今回の開催の様子は、そのふじもんがレポートしてくれます。
熱~いレポートを、どうぞお楽しみください☆

なお、今回の様子は、読売新聞の記者さんが取材をしてくださって
います。web版に掲載された記事は コチラ から。下記のレポート
と共にお楽しみください。

________________________________________________


30回を超える開催を実現してきた「ハタモク」。
通常ハタモクは、社会人と大学生が「働く目的」について語らう場です。
そんなハタモクの活動の中で、異色の活動となっているのが
この「ハタモク中学」。今回で3回目を迎えます!

この度のレポートは、この「ハタモク中学」を3度にわたり実施した
中学校の教員である、私ふじもん(藤本正樹)が書かせていただきます。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_1










場所は埼玉県川越市立福原中学校。期日は2月28日(火)の6時間目。
平日の昼間にも関わらず、
今回もたくさんの社会人、学生の方々に集まっていただきました。
その数なんと社会人12人と学生16人!
本当に感謝×100です!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_9










さて、過去に2回実施した「ハタモク中学」ですが、今回私は
いつもとは異なる緊張感に包まれていました。
なぜなら、今回のハタモクは2クラス同時開催&自分の担任ではない
クラスでの開催だったのです。その生徒数はなんと70人!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_2










過去2回の反省を生かし、今回は小道具も用意し、準備は万端!
のつもりでしたが、やはり当日はそわそわ・・・。
6時間目までの時間が長く感じられました。

さて、「どうして中学校でハタモクを行うの?」と思われる方も
いらっしゃるかもしれません。
これには、私の教員としての想いがあります。

学校という現場では、誰もがご存知のように、授業が中心となって
一日が過ぎていきます。もちろん1つ1つの授業は大切なのですが、
この授業、本当に子どもたちにとって必要なことを伝えられている
のか?考えさせられているのか?常に私は疑問でした。

本当に大切なことは、自らの生き方、人生、世の中のことを、
もっと幅広く考えることではないのか?
テストの点数を取ることも大切だが、それが学校教育の全てに
なってしまっている。それでいいのか?と・・・。

そんな中、ある場所でハタモクの現代表、よらっちこと與良さんに
出会い、ハタモクを紹介されました。
実際に参加をし、そしてピンと来ました。
「この活動、中学生にも必要だ」と!

もうすぐ義務教育を終え、初めて人生の選択を行うことになる中学生。
本来であれば、誰よりも「働くこと」を真剣に考えなければ
ならない世代なのではないでしょうか?
しかし、現実の教育現場では、それとは掛け離れてしまっている。
テスト至上主義。点数さえ取れれば、良い学校にも行ける。
そのような状況は変わっていません。

だから私は、このハタモクの活動を中学校でやってみようと
思いました。
私なりの、現体制への1つの抵抗でもあります(笑)。

おっと、話がだいぶそれてしまいました。
では今回の「ハタモク中学」の続きを追っていきます。

今回は、私が担任をしている2-2の隣の、2-1と2-3の
2クラスを同時に開催するというもの。
当然通常の教室では入りきらないので、場所を移して武道場にて
実施致しました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_3










社会人と学生は昼休みに学校に到着し、会議室にて事前の打ち合わせを
行い、終了後に一足先に武道場に移動、子どもたちを待ち受けるという
流れでした。
私は5時間目も授業があったので、終わり次第すぐに武道場へ・・・!

開催時間は14時40分から15時30分までの、たったの50分間。
子どもたちは予め割り振られていた2~4人のグループになり、
車座に座って対話を進めていきます。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_4










今回私たちが悩んだ点として、どのようにグルーピングするか、
ということがありました。
前回2-2で実施したときは、仲が良い生徒を集めてグルーピングを
したのですが、それよりもランダムに生徒を振り分けた方が
よいのでは?という意見があり、今回は、現在の座席の生活班を
そのままグループにするという、新たな試みで行なってみました。

たった50分という1回の授業の中で、どのようにハタモクを
味わってもらえるか?
今回も2セクションに分けて実施しました。

第1セクションのテーマは
「大人になるって何だろう?仕事をするって何だろう?」
シンプルだけど、中学生にとって普段なかなか考える機会のない
この問いに、社会人と大学生が中学生と同じ目線に立って
考えました。これって素晴らしいことだと思うんですよね!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_6










5時間目の終わりまで、次の6時間目のことが心配でならなかった
私ですが、武道場に入りその気持ちは一気に吹き飛びました!
第1セクションが始まる前から、大人たちと中学生は和気あいあいと
話しているじゃないか!なんと和やかな雰囲気!
やっぱり「ハタモク大人軍団」はすごい!

第1セクションは20分間だったのですが、どのグループも
とってもいい感じに話が進んでいました。
全体進行役の私の出番はなし!でも、それは最高なことです!

第2セクションはちょっとテーマを変えて、
「何のために働くのか?」というハタモク本来の問いに、
4枚のカードを利用してのセクションでした。
カードにはそれぞれ「お金」「夢」「やりがい」そして4枚目は白紙。
働くことに対して、上の3つ以外の目的がある生徒は、その白紙に
書き入れ、対話を進めていきました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_5










この第2セクションも心配ご無用、いつも通りの「ハタモク」が
展開されていました。
私があまり近づくと子供どもたちが意識してしまい(笑)
自然な会話に水をさしてしまうのであまり近寄らないでいたのですが、
全グループが非常に良い雰囲気で対話を楽しんでいたのは間違いありません。
まさに、いつもの「ハタモク」そのもの!
大学生でも中学生でも、みんな大人と「自然に」話を
したがっているんですね・・・。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_8










そして今回忘れてはならないのは、なんと読売新聞社の取材が
入っていたということ!
今回のメンバーに読売新聞社の記者の方がいらっしゃったのですが、
その方の紹介で、川越市局の記者の方が取材にいらっしゃいました。
以下のURLで見られますので、ぜひご覧あれ!

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news/20120304-OYT8T00087.htm

私が子どもたちに一番考えてほしいことは「生きること」です。
そして「働くこと」は「生きること」という問いに直結しており、
どんな世代でも常に自問自答が必要となる問いだと考えております。

でも、普段の授業の中で、そのような問いをゆっくり考えさせることは
実際には不可能です。
いつも思っておりました、このままでいいのか?と・・・。
何か新しい刺激が、子どもたちにも、そして学校そのものにも
必要だ!正しいか正しくないかなんてすぐには分からない。
でも、新しいことをする人間が今こそ必要だ!

そう思い、この「ハタモク中学」を実施しました。
この仕事をしている以上、子どもたちには全力で
「本当に為になるもの」を与えてあげたい。
それが本当に何かは正直分からないけど、自分が良いと感じたもの、
大切だと思ったことを常に与えてあげたい。
いつもそんな気概で、子どもたちには接しています。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク中学_120228_7










この活動が、子どもたちに何を与えられたのか?
成功だったのか?失敗だったのか?
本当の答えは分からないのかもしれません。
しかし、子どもたちは、間違いなくあの時間を楽しんでいました!
その証明が、以下のレポートの結果です。

最後に、2クラス70人に書いてもらったレポートの内容を
紹介して、今回の報告を終わりに致します。

①心に残った言葉があったら教えてください
・お金も大事だけど、やりがいも大事
・やりがいのある仕事なら、楽しいし続けられる
・20歳はまだまだ大人じゃない
・大学生でも中学生でも考えてることは同じだよ
・今を楽しむ
・レッツエンジョイ
・やりがい、お金、夢はすべて大事
・自分が今、なんでこれをやるのかを考えて行動する
・大人になることは、そんなに甘くない
・働くということは、お金のため、家族のため、夢のため
・家族のため
・「ハタモク」という言葉そのもの
・仕事は楽しい、お金はいらない
・仕事に就くためには、色んな条件がある
・大人最高!
・仕事に入ったら緊張するよ
・仕事は簡単なことじゃない
・仕事の大切さ
・仕事は楽しむことが大事
・やりがいという言葉
・人生楽しんだもん勝ち
・みんな違ってみんないい
・好きなことをコツコツやる
・大人って楽しいよ!
・英語が使えないと就職できないところもある
・目標があるのはいいこと
・大切なのは、自分がどうしたいか
・自分がやりたいことへ向かおうとする気持ちが大事
・同じ仕事をしていても、人それぞれやりがいは違う
・人ってドラクエみたいに、アイテムとか仲間とかがないと先には進めない
・自給自足
・オレって大人に見える?
・楽しい人生を過ごす
・やりがい
・自分で考えて行動する
・やりがいのない仕事は続かない
・もし夢を持っているのなら、絶対に諦めなければ夢に近づく
・楽しい仕事をやると疲れない
・楽しい仕事をやれば、お金もついてくる
・途中でゴールが変わることもある
・働くとは、お金を稼ぐためだけではない
・楽しい仕事をやったほうがいい
・楽しくいこう、楽にいこう
・今進んでいる道を、しっかり進めばいいんだよ
・楽しいを常に思ってやる
・仕事は全力でやれば楽しい
・目的は人さまざま

②もう1回やりたいですか?
「はい」68人
「いいえ」2人

③大人に対するイメージは変わりましたか?
「はい」50人
「いいえ」18人

④もう1回やるとしたら、どんな人と話したいか?
・面白い人、楽しい人
・とにかく色々な人と、色々な人生の話をしたい
・まんたりおさんと話したい
・明るくて楽しいひと
・また同じ人と、前回の続きを話したい
・働いている女性の人と、仕事のことについて話したい
・だれでも!
・お笑い芸人
・高校の先生
・大人と、普通の話
・料理に関わる仕事をしている人
・しっかり目標を持って、それに向かって一生懸命生きている人
・スポーツ選手(特に野球)
・美人で、可愛い人
・ノリがいい人
・大企業で働いている人と、働くことの大変さについて
・まだ話したことのない人と
・自分の話を聞いてくれる人
・社長さん
・色々なことを教えてくれる人
・自分が全然知らないことについて話したい
・若い男の人、女の人と仕事で苦しかったことについて
・イラスト系の仕事をしている人
・幼稚園の先生
・自分と似た考えの人
・公務員の人と、どんな仕事をしているのか
・教師
・働くということについて、もっと詳しく
・漫画家の人
・お金をがっぽり稼いでいる人
・仕事を始めたばかりの人と、どんな思いでいるのかについて
・自分の夢ややりがいとは思っていなかった職に就いた人と、
 夢ややりがいは大事か聞いてみたい
・仕事で、色々な経験をしている人
・自分の体験を話してくれたり、応援してくれる人
・まつもんみたいない人
・出版業をやっている人
・留学経験や、海外での仕事経験がある人
・まるちゃんとまた話したい
・前回と同じ人と、また話したい
・やりがいのある仕事に就いている人
・普通の会社員の人
・就職相談の人と、働くことについて
・自分が将来やるかもしれない仕事についている人
・立場が上の人
・就職したての人
・自分の将来の夢や、働くことについて
・長年仕事をしている人と
・トヨタで働く40代の人
・長い間仕事している50代の人
・長く生きた人と、その人の人生について
・できるだけたくさんの人と話したい
・自分の夢に近い人と話してみたい
・苦労をしてきた人


以上
________________________________________________

仲間と創る未来!


半年前の2011年8月。

・ハタモクは、実は名古屋でのとある出来事を元に発祥したこと
※ハタモクは、ハタモク・代表 よらっちが名古屋で震災後に募金活動をした際に出会った名古屋の高校生との間に結ばれた約束から生まれました。

・自分が名古屋出身(厳密には春日井出身)であり、自分の生まれ育った土地=名古屋に対して並々ならぬ思い入れがあること

・名古屋に同年代で志の高い友人が沢山いて、その仲間たちと一緒に切磋琢磨できる場を創りたいと思ったこと

などの動機から、半ば強引に立ち上げた「ハタモクin名古屋」。

昨日、その5回目を開催するまでに、いろいろと紆余曲折はありましたが、現在は、半年間で延べ80名を越える学生&社会人が参加する活動になりました。80名は「まだまだ」という見方もありますが、私は80名「も」、この草の根的な活動に参加してくれたのはすごいことだと思っています。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモ「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111009_6


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_12「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_13


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_1



そして、この「ハタモクin名古屋」に参加してくれた学生&社会人。

この参加者同士が醸し出す、なんと言いましょうか、地方ならではのアットホーム感、親近感、密着感... この居心地の良さに必然的にリピーターも多くなるわけですが、それが「ハタモクin名古屋」の特徴の一つだったりします。

さらに、この参加者はほぼ9割がた「口コミ」(誰かの紹介)で参加されています。これも「ハタモクin名古屋」、そしてハタモク自体の特徴の一つです。

その参加者が繰り広げる「ハタモク」。なんと豊かな場なのでしょう!

企画・主催する側なのに、気がついたら、場の中にすっかり入り込んでしまっている...と現象がよく起こります(笑)。

そんな「ハタモクin名古屋」。
立ち上げ~5回目を開催するまで、ずっと支えてきてくれた企画メンバーの皆がいたからこそ実現できた場だと思っています。なので、その皆には、本当に本当に感謝☆の想いでいっぱいです。

とりわけ、参加したことも実施したこともない「ハタモク」という(当時は)わけもわからぬ活動に対し、「生田から声がかかったなら協力するよ!」という理由のみで集まってくれた発起人メンバーの社会人4名には、声を大にして「ありがとう!」と伝えたいです。

そしてこの「ハタモクin名古屋」は、今、まさに次のステージへと向かおうとしています。

今まで私(生田)がほぼ一人で担ってきた実務的な部分を「俺たちがもっと積極的にかかわっていくよ!」と言ってくれる仲間が出現したのです。

これは、本当に私にとって嬉しい出来事でした。

どうしても何か新しいことを始めようとしたとき、誰かがリーダーとしてグイグイと引っ張っていくステージが必要です。でも、その後は、絶対に一人では進められない時点(転換期)がやってきます。そこで仲間が現れると、さらにその活動に拍車がかかり、一人では実現できなかったことが実現できるようになり、次のステージへと進むことができるのです。

そういう意味では、今「ハタモクin名古屋」は最初の転換期にさしかかったのかも知れません。

今後は、その仲間たちと一緒に次の「ハタモクin名古屋」を創っていきます。

どんな場がまた生まれてくるのか。
どんな試練が、そして発展が待っているのか。

今はまだ未知数ですが、ぜひ名古屋の中で「ハタモク」の活動が一目置かれる活動となっていけるように、皆でいろいろな試練を乗り越えていきたいです。

今日は、そんな新たなステージに向けての記念すべきスタート日なので、「ハタモクin名古屋」に対して自分自身、さらにコミットすることを約束したいと思います。






★第30回ハタモクレポート★              「ハタモクin名古屋・第5弾」を開催!!

<2012年2月11日(土)13~17時 @名古屋市内の旧家>
※今回ご好意で素敵な場所を貸してくださったハタモクin名古屋に初回からの参加メンバーに大感謝ですpekori*

こんにちは!ハタモク副代表の生田です。

9月から始まった名古屋での「ハタモク」も、今回で 5回目 です。

☆「第10回ハタモクin名古屋・第一弾」の様子は コチラ
☆「第13回ハタモクin名古屋・第二弾」の様子は コチラ
☆「第19回ハタモクin名古屋・第三弾」の様子は コチラ
☆「第25回ハタモクin名古屋・第三弾」の様子は コチラ

そして今回は、2度目の土日バージョン(4時間版)ハタモクを開催しました!

土日ということもあり、
社会人も皆、カジュアルな格好でいらっしゃるため、
一見「学生?」と見間違える方もいました……よね(笑)?


今回の参加者は、
学生×8名、社会人×11名の総勢19名

<学生> 計8名

 愛知淑徳大学
 愛知学院大学
 香川大学
 椙山女学園大学
 名古屋工業大学  ...etc.


<社会人> 計11名


 官公庁・職員
 金融・総務担当
 食品スーパー・執行役員
 食品メーカー・営業
 ドラッグストア・総務担当
 庭師見習い
 プライベートサロン・経営者
 会社経営者  ...etc.



本当は、学生もあと6名、社会人もあと3名、参加される
予定だったのですが、やはりこの時期ということもあるのか、
学生は就活セミナーが急遽決まったという理由で、
社会人は当日体調不良という理由で急遽キャンセルされたため、
19名での開催となったのでした。


それでも、当日は大盛り上がり。

ということで、当日の様子を、
前回のはーちゃん同様、「ハタモクin名古屋」の第1回目から参加してくれている
愛知淑徳大学の学生・「もってぃ」に、
以下、レポートをしてもらいます!


☆_______________________________________

<12:45 旧家に集合>

今回のハタモクは、
名古屋で2回目に開催されたときと同様、
名古屋市内の旧家で4時間のロングバージョンです。

最寄駅に集合して、お話しながらお宅へ♪

順番に受付を済ませる中、思いがけず参加予定者の中で
隣りの駅まで行ってしまったというハプニングが!!

そこで到着を待つ間に、自己紹介と名刺交換が始まりました!

誰からともなく自然とお話が展開され、みなさんの
「早くお話したい!」とうずうずしてる様子がうかがえました★

そして団欒をしている間に全員集合!
アットホームな雰囲気で「ハタモクin名古屋」第5弾のスタートです。

<13:15 ハタモクの説明>

・ハタモクとは?
・ハタモクを考えた上でどんな人生にしたい?
・ハタモク=生き方について考えるきっかけの場にしてほしい!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_02









など、ハタモクの経緯や目的を
ハタモク・副代表の生田早智江さん(ナマちゃん)に
説明してもらった後に、

最も大事なグランドルールの確認。

・同じ目線で!
・ヨコの関係を大切にしよう!

など。

世代を超えた友達つくりをしよう!
と「ハタモクin名古屋」の立ち上げから企画メンバーとして
携わっている 小河原 隆司さん(まちゃど)に詳しい説明を
してもらいました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_07










<13:35 プチ・ワーク>

個人で「人生グラフ」を作成しました。
どん底・絶好調の出来事コメントも書き加えながら、
それぞれの人生の振り返り。

スラスラと書き終えてしまう方もいれば、
悩んでペンが止まってしまう方も。

記憶をたどって、その時の想いをたどって…。

みなさん思い思いに作成していました♪

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_03










その後は、ペアワーク!
ということで社会人×学生でそれぞれの「人生グラフ」
を見ながら自分語り。

みなさん夢中で話す!夢中で聴く!
休憩時間になっても話し続けている様子が見受けられました。


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_04






「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_03






「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_05










自分語りの後は、他己紹介です。

ペアワークで感じたことを含め、
相手の人生を語っていただきました。

「私は○○と申します。」

とみなさんノリノリで相手になりきる、なりきる♪

「この場のことはこの場かぎりで!」というルールもあるので、
中身についてはふれられませんが、

その中で人生におけるターニングポイントになったであろう、
深い話をされた方がたくさんいらっしゃいました。

普通、初対面ではできないような話までできてしまうのが、
ハタモクのあの場が作りだす特別な雰囲気なのではないか
と感じました!!


<14:30~16:30 ROUND①~③>

そして、いよいよハタモク・トークです!

ROUND①では人生グラフを参考にしながらトークが始まりました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_08


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_09

途中で、
これまた「ハタモクin名古屋」の
立ち上げメンバーでもある、
おたけさんから「たこ焼き」の差し入れ
をいただき、わいわいほおばりながら
アットホームな雰囲気で♪

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_10

休憩と
2度のグループ替えをはさみ、

その後も「働くとは?」という
テーマでトークが展開されました。




同じテーマで話をしていても、
その場にいるメンバーによって話の方向性が変わる…。

十人十色の考え方、価値観に触れることができるのが
ハタモクの魅力であると私は感じています!

そして毎度のことながら、休憩中もみなさん話しこんでいるのが印象的でした★


<16:40 check-out>

4時間というロングバージョンであっても、
時間はあっという間にすぎ…

最後は参加者一人一言ずつに感想や気づきを話していただきました。


・言葉にすることの大切さを実感した
・たくさん方の話を聞いて視野が広がった
・自分の価値観を再認識することができた
・自分と違う価値観がすーっと入ってきた
・学生の意識の高さに驚いた

などなど、感じることも人それぞれ。
みなさんさまざまな気づきをお持ち帰りしました!


そして、私もってぃ自身が今回感じたことは、

ハタモクという場が作り出す特有の雰囲気! です。


初対面のはずなのに以前から知り合いであったかのごとく
世代を超えて交流ができるのは、ハタモクならではの
場作りのおかげであると感じています!

それは、ハタモクに参加してくださっているみなさんの
力によって実現できていること!!

今回はお仕事でつながった社会人の方も多かったようで、
ステキな縁をたくさん感じました♪

そして、最後は…
恒例の写真撮影を終え、ハタモク名古屋 は幕を閉じたのでした!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120211_1


最後まで読んでくださった方、ありがとうございました!

私もってぃも、これからもたくさんの方とハタモクの
ステキな「輪」をつなげていけたらと思います!

次回も乞うご期待♪

以上、山本結華がレポートをお送りしました★

<以上、レポート by もってぃ>

☆_______________________________________


そして、感想は下記のとおりでした♪

<学生>

「まったくの他人が同一目線で話をすること」
「本音で話しをすることでお互いに対する理解が深まること」
「社会人や学生の人と働くことの目的を話し合うことで自分にはない考え方に出会えたところ♪」
「たこやきがおいしかったこと」
「社会人の方もそれぞれ夢や働く目的を持っていて、自分自身、就職活動がゴールではなく、働く目的を達成するためにあるイベントなんだと思い、これから頑張っていきたいと思う」
「今日、初めて参加させてもらったが、とても参加しやすい雰囲気で、とても楽しかった」
「普段、社会人の方と出会う機会はあっても、働くことの意味を話すことも考える機会もほとんどないので、深くまで話せる場がとても貴重で楽しく参加させてもらった」
「人それぞれ考え方が違うので、新しい発見や視野の広がる日になった」
「社会人の方が持つ夢について聞けたこと」
「教育について考えていらっしゃる方が多くて、日本を変えたいと思っていることが素敵だなと思った」
「社会人の方の生の声を聞けてよかった」
「働くことのいろいろな目的を聞いて共感したところがたくさんあった」
「この経験を活かし、これから生きていきたい」
「人と話して言葉にすることで、新たな自分を見つけることもできるし、聞くことで新しい価値観や考え方を見つけることができた」


<社会人>

「学生がどんな悩みを持っているのか本音レベルで聞けたこと」
「想像以上の活動的な学生がいて、直接話が聞けたこと」
「自分の学生時代とは比べものにはならないほど、いろいろなことを考えている姿に刺激を受けた」
「居心地の良い素敵な場だった」
「働く目的について真剣に考えている人がこんなにたくさんいるんだとわかったこと」
「多くの人とたくさん話ができたこと」
「普段聞きたかった若者(学生)の生の声を聞けたので満足!」
「人数もちょうどよかった ※これ以上多いと人を覚えきれないかも…」
「意識が高い人と出会えたこと」
「自分の気づきがたくさんあった点」
「みんなのリアルな話が聞けたこと」
「共通することも多くて楽しめたこと」
「働く目的について意見を交わす機会はそうないので、多様な価値観を知ることができた」
「こういう場を広げていくことは大切だと思う」
「また新しいつながりができた」
「自分のことを話すことで、考えが整理されるのでありがたい」
「お金について自分の考えを深めることができた」


以上
_______________________


さて、次回の「第33回ハタモクin名古屋・第6弾」は、
お待たせしました!!

3/7(水)の「通常バージョン」(3時間版)です。
参加希望の方は、下記より申込をどうぞー!

▼ 大学生の方
http://my.formman.com/form/pc/NYnd9CvSpKBj7Apq/

▼ 社会人の方
http://my.formman.com/form/pc/q2sE3ul6pkFlMVmw/

では、みなさまとリアルな場でお会いできることを楽しみにしています!!










★第24回ハタモクレポート★                  「ハタモク女子会・第3弾」開催!

<2012年1月10日(金)19~21時 @Loco's Table MAHANA 恵比寿店>

今回は、本イベントの企画者の一人でもある成城大学・安達玲奈ちゃんが
以下のとおりレポートしてくれました!ぜひご覧くださいpekori*

___________________________________________


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク女子会120110_1今回で3度目となる
「ハタモク女子会プルメリア
バージョン!

毎回 女性ならではの
深ーい話から、
ぶっちゃけ恋愛トーク
まで飛び出す女子会。

今回はどんな熱いやりとりが
なされたのでしょうか?

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク女子会120110_2当日は、
学生×9名、社会人×7名の
総勢16名!

揃っただけで圧巻の光景。

学生は、下記の大学から、

  大妻女子大学
  成城大学
  多摩大学
  日本女子大学
  法政大学


社会人は、下記の職種の方々が、

  商社・営業
  電機メーカー・一般職
  ライター、編集職
  コーチ
  ワークショップ企画コーディネーター
  特別支援級の介助員
  研修講師


…etc.が集まってくれました!!


当日の様子は下記のとおりです。


<18:45 受付開始>

ぞくぞくと集まるメンバーのみなさん。。
どんな方に出会えるのでしょうか?


<19:10 挨拶&ハタモクの紹介>

レジュメを見てもらいながら、
「ハタモクとは?」をナマちゃんが説明してくれました。

ナマちゃんの言葉にはいつも輝きと説得力があります。
もうそれだけでわくわくしちゃいますね。


<19:20 check-in(自己紹介)>

前回までの反省を生かし、フリートークの時間を少しでも多くとるため、
全体での自己紹介はちゃちゃっと最小限にまとめました。


<19:30~21:00 フリートーク>

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク女子会120110_34~5名のグループになり、
フリートークを開始。

ちょっと小っ恥ずかしくて
普段友達には言えないような話、
女性が働くという事について、
就活真っ只中の学生が考える
就活とは?などなど。

弾丸トークで話しまくりました!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク女子会120110_4もりもり食べて、ぐいぐい呑んで、
取り分けて、注文して、
しっかり聞いて、話す話す話す!!

もうそれはすごい勢いです!

女性は同時に複数のことを
こなすのが得意とは言いますが、
初対面とは思えないチームワーク
で宴が循環していました!


<21:00 check-out>

気がつけば予定の21時をまわっていて、
慌ててグループのメンバーで感想を言い合いました。


<21:30 記念撮影>

お店の方に来てもらい、ハワイのポーズ“シャカ”シャカ女子2でパチリ!
みんなで食べ尽くしたテーブルの上には目をつぶってくださいね(笑)。

$「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモク女子会120110_5


…というところで、
第3回目の「ハタモク女子会」も大成功で終わりましたマハロ

______________________________________________

【以下、当日参加者の感想です!】


薔薇 by 学生

「初めて参加しましたが、女性だけのハタモクはやはり新鮮でした!女性の立場で働くことを考えるのも重要だなぁと改めて思いました(´∀`*)」

「堅苦しさがなく、リラックスした雰囲気がよかったです。
会社説明会などで社員の方と話す機会はありますが、同じ目線で話せる空間がとても新鮮でした。一つ話すと社会人の方からどんどんツッコミが入ります。
「何にインスパイアされたの?」 「どんな風に変わったの?」
自分の言葉で語る量が足りていない!とヒヤヒヤしました。伝えることと、伝わることは違う、ということも痛感。このギャップを埋めていきたいです。自分の答えに なんで?と理由をつけて語れるようにしておくことは、面接の練習にもなるかもしれません。自分も一年後には働くということ、こういう生き方をしていきたい、と想像が膨らみました。いつかハタモクで体験を話せる日が来るといいな、とワクワクしました。」

そして、以前「ハタモク女子会」に参加してくれた学生さんからはこんな意見も聞けました!

「今回始めてハタモク設立のエピソードを伺ったのですが、まさに親身にじっくり話しを聞いてくれる大人がいる事がどんなに心強いかを実感しました。今回も様々なロールモデルとなる社会で働く女性とお話しする貴重な経験が出来ました。改めて就活頑張ります!」



薔薇 by 社会人

「小さなことかもしれませんが、まずは、ナプキンの色で、学生と社会人がわかる!とのことが、全く何も知らない人より、1つわかっていることがある方が、話がスタートしやすい、大きな繋がりになりやすいと感じました☆☆それに、学生だけだったが、チェンジをもうけて、いろんな人と話せたのもよかったです。今回、私はハタモクに初めて来たわけですが、緊張しているなか、いろんな声を聞き、改めて考えさせられた時間でした。そして、私が全体的に思った一言は!「悩み=目的に向う為の通過地点」でもあると実感しました。それこそ、ハタモクなんだと…」

「女子のパワーはすごいなぁと改めて。ハタモクらしいざっくばらんな場の雰囲気あり、でも女子のテンポで話せたので、話しやすかった!」

「女性ならではの悩みって、人生だけでなく働き方についてもありますよね。そういう「女子話」ができる機会があるのは素晴らしいと思います。
食べて、飲んで、笑って、おしゃべりして…心が軽くなる「女子会」最高です♡」

「楽しかった!女子ならではの一体感、空気感やっぱ最高です。男子がみなら引くかも。もしくは店員さんは引いてたかも(笑)。トークテーマもフリーでじっくり話せた感じがよかった。」

そして中にはこんな意見もありました。こういう意見も参加してみての正直なコメントでありがたいですねー!

「女子のみは、慣れないので、なんだか恥ずかしかったな~。女の子っぽい女の子と話をしたりする機会が少ないので、何となく気後れしてしまった・・・。女子だけって意外と気を使うな~と思った。私は特に就職活動をした経験がないので、何が大変かが良く分からないな~と改めて分かった。」



以上です。


「ハタモク女子会」については、開催希望に応じて不定期に開催しています。
ご興味がある方は、facebookの「ハタモク」ページにて、随時、開催告知を
してまいりますので、ご覧ください。

▼ facebook「ハタモク」ページはこちら ▼
http://www.facebook.com/home.php?#!/hatamoku

★第25回ハタモクレポート★               「ハタモクin名古屋・第4弾」を開催!

<2012年1月5日(木)19~22時 @㈱エ・ム・ズ 名古屋本社 セミナールーム>
※ハタモクのコンセプトに共感していただき、場所を貸してくださった㈱エ・ム・ズ様に大感謝です!

9月から始まった名古屋での「ハタモク」も、今回で 4回目 です。

☆「第10回ハタモクin名古屋・第一弾」の様子は コチラ
☆「第13回ハタモクin名古屋・第二弾」の様子は コチラ
☆「第19回ハタモクin名古屋・第三弾」の様子は コチラ

毎回、増え続ける「ハタモクin名古屋」の参加者。

参加した方から、その友人へと口コミで広がっているようで、
申込を開始すると、最近では一週間もたたない内に定員オーバーに
なってしまうというような状況です。

…こうしてご縁がつながっていくのは、本当に嬉しいことですね。
 

そして今回の参加者は、
学生×16名、社会人×14名の総勢30名


<学生> 計14名  ※うち1名はなんと高校生!!

 愛知淑徳大学
 愛知学院大学
 中京大学
 中央大学
 名古屋大学
 名古屋経済大学
 名古屋市立大学
 名城大学
 南山大学  ...etc.


<社会人> 計14名

 医療機器輸入販売業・営業
 官公庁・職員
 電機メーカー・エンジニア
 某都市銀行・法人担当
 食品スーパー・執行役員
 食品メーカー・営業
 会社経営者
 司法書士  ...etc.



では、当日の様子を、
今回は「ハタモクin名古屋」の第1回目から参加してくれている
愛知淑徳大学の学生・「はーちゃん」に、
以下、レポートをしてもらいます!


☆_______________________________________

<18:30 受付開始>

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_11
高校生参加者のMちゃんを
受付嬢に受付スタート!

当初23人の参加予定が
(それでも多いです!笑)
まさかまさかの、30人超!

早速チェックインの準備へ…


人が多くても、皆の顔が見えるサークル形式っていうのが大切♪
皆の表情にも笑顔が浮かびます♪


<19:00 チェックイン>

$「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_01チェックイン時には必ず
15~20分かけてナマちゃんが
ハタモクについて説明。
ここ、大切!

・社会に出る前に
 「働くことの意味・目的」を
 考えることを日本の常識に!
・なぜハタモクが生まれたのか?

などなど。
これまでの経緯や目的を説明した後、グランドルールの確認。

・ヨコの関係を大切に!
・正解はない!
・自分の言葉で自分の人生について語ること!など…

自己紹介は、皆さんの協力もあり時間ピッタリ!

さあ、早速語り合いましょ~う♪


<19:30~ Round①&②>

$「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_03
5名×6グループに分かれ、
ぎゅうぎゅうになりながら
の語り合い!

(今思えばあの密着感が
皆の距離を縮めたのかも!?)




①「人生最大のターニングポイントは??」

共通していたように思うのは、
人との出会い、タイミング、フィーリング、ハプニング…
が人生に影響を与えていたようです!

自分の過去を掘り起こすことが、
今の自分の考えに繋がる事が分かりましたね~♪

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_10「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_08










②「五年、十年後自分はどうなりたい?」

・相手の気持ちを考えられるような人になりたい
・人と人との縁を大切にできる人になりたい
・結婚していたい!笑
・その年代に相応しい働き方をしたい

①では、過去を振り返り、
②では、未来に想いを馳せてこれからの自分がどうなりたいか?
…を語り合いました!

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_06「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_04










<21:00~ Round③>

「働くとは○○です」を仮決めした状態で共有し合いました!

・生きること
・人生をデザインすること
・楽しみを見つける
・幸せをつかむための手段
・成長すること

などなど。

出会う人、時によって十人十色の考え方がでてくるところが、
ハタモクのいいところですよね♪

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_05「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_09










<21:30~ チェックアウト>

今日感じたことをみんなでシェアします!!

・毎回違う顔が見ることができて嬉しい
・みんなの話を聞いて応援してあげたいと思った
・話すことで自身の考えが明確になった
・やりたいことは何か再確認できた
・これまでの社会人生活を振り返ることができた
・社会人(学生)と話すことで視野が広がった

などなど。

様々な考えをお持ち帰りすることができたようです♪


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_13


そして解散!


今回感じたことは、
今日出会ったひとと繋がりたいと思った方が多いということ!

この場限りの関係でなく、せっかくのご縁だから…
と声を掛け合う姿がとても印象的でした!

「次回はもう少し広い会場で」と思った方が多数いるとは思いますが(笑)、
今回も会場を貸して下さったエムズさんに感謝をして…
「ハタモクin名古屋」大盛況で終了です!


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋120105_07最後まで読んで下さった方、
ありがとうございました!!

これからも皆で
ハタモク名古屋を盛り上げて
行きましょう!!

以上、
「はーちゃん」こと中川晴加が
報告レポートをお送りしました♪


<以上、レポート by はーちゃん>


☆_______________________________________


さて、次回の「第30回ハタモクin名古屋・第5弾」は、
お待たせしました!!

2/11(土)の「土日バージョン」(4時間版)です。
参加希望の方は、下記より申込をどうぞー!

▼ 大学生の方
http://my.formman.com/form/pc/NYnd9CvSpKBj7Apq/

▼ 社会人の方
http://my.formman.com/form/pc/q2sE3ul6pkFlMVmw/

では、みなさまとリアルな場でお会いできることを楽しみにしています!!







★第24回ハタモク:1/10(火)★                  「ハタモク女子会」開催!

みなさま、こんにちは!

「ハタモク女子会」もはや3回目。
今回は、成城大学の女子大生・望&玲奈の二人が幹事をかって出てくれ、
なんとすべてのアレンジを担ってくれることになりました!

まずはそんな二人からの、「ご案内」です。

_________________________________________________________

「ハタモク」とは…

これから社会に出ていく大学生と、
“第一線で活躍”する20代半ばから40代半ばの社会人が、
年齢や立場を外して「働くことの意味や目的」を語り合う場です。

さて今回は、「働く女性 × 女子大生」でのハタモク!

女性特有のライフイベント、結婚・出産・子育て…
そんなイベント盛りだくさんの女性にとって「働く」とは?

働く女性社会人のライフスタイルとはどんな感じなのか。
将来自分が仕事とどうつきあっていきたいのか。

そんないろいろなことを語り合いたいと思っての開催です!


<<実施概要>>

ブーケ2 日程

   2012年1月10日(火)

ブーケ2 時間

   18:45 受付
   19:00 開始
   21:00 終了予定 ※その後、希望者のみ二次会へ!

ブーケ2 場所

   Loco’s TABLE MAHANA 恵比寿店

   ※ JR恵比寿駅 徒歩5分
   ※ 地下鉄日比谷線恵比寿駅 4番出口 徒歩5分

ブーケ2 参加費(飲食代込み)

   大学生 ¥3,000-
   社会人 ¥4,000-

ブーケ2 人数  ★今回は「女性限定」イベントです!

   大学生 10名程度
   社会人 10名程度

ブーケ2 内容

   **とにかく女子会です!**

学生2名×社会人2名くらいで、
自由に語り合ってもらおうと思っています。

大学生・社会人ではなく、女性同士として語り合える場に。

女性ならではの働くことの疑問、不安、思っていることを
何でもリラックスしながら話せる場になったらと思います。

ブーケ2 申込

   ↓大学生の方↓
   http://my.formman.com/form/pc/NYnd9CvSpKBj7Apq/

   ↓社会人の方↓
   http://my.formman.com/form/pc/q2sE3ul6pkFlMVmw/



__________________________________

※ ハタモクについて...
__________________________________

<ハタモクの信念>

働くことの意味や目的が持てれば、仕事を通した”生き方”が変わる

<ハタモクのミッション>

社会に出る前に、
働くことの意味や目的を考えることを日本の常識とする

<ハタモクの名称>

ハタモク = 働くことの目的を持つ

<主催>

代表    與良昌浩(株式会社スコラ・コンサルト)
学生代表  森大樹 (成城大学2年)
副代表   若山 修(株式会社スコラ・コンサルト)、生田 早智江(One & Only)
__________________________________






★第19回ハタモクレポート★              「ハタモクin名古屋・第三弾」を開催!!

<2011年11月29日(火)19~22時 @㈱エ・ム・ズ 名古屋本社 セミナールーム>
※ハタモクのコンセプトに共感していただき、場所を貸してくださった㈱エ・ム・ズ様に大感謝です!

9月から始まった名古屋での「ハタモク」も、今回で 3回目 です。

☆「第10回ハタモクin名古屋・第一弾」の様子は コチラ
☆「第13回ハタモクin名古屋・第二弾」の様子は コチラ

先回は、3連休ど真ん中の日に開催したこともあって
こぢんまりとした開催だったのですが・・・

なんと今回は、
申込み多数で社会人枠は キャンセル待ち発生!

う~ん、
正直ここまでになってくるとは想像も付きませんでした。

そんな幸運な(?)参加者は、
学生×7名、社会人×11名の総勢18名


<学生> 計7名

 愛知淑徳大学
 愛知学院大学
 中京大学
 名古屋大学
 南山大学  ...etc.


<社会人> 計11名

 医療機器輸入販売業・営業
 官公庁・職員
 電機メーカー・エンジニア
 某都市銀行・法人担当
 食品スーパー・執行役員
 食品メーカー・営業
 会社経営者
 司法書士  ...etc.



では、当日の様子を、
「ハタモクin名古屋」の企画メンバーとして初回から携わって
いただいている「おたけさん」に以下、レポートしていただきます!


☆_______________________________________

<18:30 受付開始>
「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_01
1回目は企画メンバーでお菓子の
準備をしたのですが、今回は、
持ってきてくださる方が多くて
感謝しきり!

やっぱり甘い食べ物って、疲れた頭にも体にもいいですもんね!


そして、最初はみんなでサークルになってチェックイン。
急遽、お菓子コーナーをセンターに設置しました。

学生はリピーターの方が多かったのですが、ファッションも冬の装いに・・・。

「ただいま~♫」「おかえり~♫」って言葉も自然に出ちゃいそうなアットホームな雰囲気が「ハタモク」の魅力ですね。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_02
社会人も続々到着されてきますが、
初参加の方が多数。

でも、
「あ、いらっしゃったんですね!」
なんて、
旧知の仲の方同士もいらっしゃる。


サークル(車座)の状態で好きなところに座っていただいたのですが、知り合い同士、学生同士、社会人同士で隣り合って座らないあたり、みなさんがいろんな人とお話したがってる証。

この積極性って、素直に「すごいな~」って思います。

そして、どこからともなく会話が始まり、場が徐々に暖まってきます。
みんながこれからの展開をワクワク楽しみにしてる感じ。

・・・さてさて、どんな感じで展開していくのかな?


<19:05 挨拶&ハタモクの紹介>

「ファシリテーターが実は・・・」

今まで「なまちゃん」が先導役を担ってたわけですが、今回は、「まちゃど」がファシリテート(司会進行)することになってました。いつまでも一人が同じ役割を担っていくのは、健全じゃないですもんね。

でも、どうやら急な仕事が入ってしまったらしく、30分ほど遅れてしまうとのこと。
忙しい社会人です。そんなこともありますよ!

というわけで、
いつもの通り、元気な「なまちゃん」の「こんばんは~♫ようこそ、ハタモクへ!」から始まりました。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_04
初参加の方も多いので、
まずはレジュメを見てもらいながら、

「ハタモクがどうして生まれたのか?」
「ハタモクとは?」

を詳しく説明していただきました。


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_03僕にとっては、

「働くことを考えることは、
生き方そのものを考えること」

「人生を豊かにするためには、
自ら選択し、オーナーシップを
発揮することが大事」

というメッセージがビンビン届きます。

みなさん、それぞれに「ハタモクの意義」をかみしめているご様子でした。


<19:30 check-in(自己紹介)>

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_05さ、始めようか!って時に、
本日のファシリテーター「まちゃど」
が到着。

なんて良いタイミングなんでしょ~!

ここから本格的にファシリテーター
「まちゃど」デビューです。



「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_06初参加の方がほぼ半数ですから、
まずは簡単に自己紹介。

ちょっと時間が押しているので、
学生は、「大学名、専攻、年次」を。
社会人は、「現在の職種、名前」を。
そして「呼ばれたい名前」と「今日、
期待すること」を伝え合って、
早々にcheck-inは終了!


<19:50~20:50 Round ①&②>

4名×4グループをつくり、途中でグループ替えを一回はさみながら、どんどん話していきます。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_07


「自己紹介+子供の頃の夢」

そして「働く目的って何?」




子供の頃の夢は、

「総理大臣!」と大志を持った方もいるかと思えば、
野菜の名前(もしかしたら、パーマンを聞き違えたかな?笑)

を挙げる方もいたりと、笑いの絶えない雰囲気。

ちなみに、僕は「地下鉄の運転士」でした・・・。


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_08
様子を伺っていて気づいたこと・・・

それは、チェックインの時もそうだった
のですが、

今回はメモを取る方が非常に多い!



「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_09
そのせいか、いつもよりも整然と、
でも、力のこもった場になっていた
ような気がします。

「あなたの話をちゃんと理解したい。」

そんな気持ちが伝わってくる光景
でした。


「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_10そして、
その熱気に部屋の温度も急上昇!

窓を開けて空気を入れ換えなければ
ならないくらいでした。

でも、整然とした場であっても、
みなさん「時間」だけは、
なかなか守れないみたい(笑)。

「止めたいんだけど止まらない!」

そんな声が聞こえてきそうで、
席替え、Round①&②後の各休憩の
後もグループで話し込んでましたね。



<21:00~21:40 Round ③>

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_11
そして、
最後のRoundのみ話すテーマを
変更。

「働くについて悩んでいること」

について自由に語らい合いました。


最後のRoundは今までのRound以上にお互いの気持ちを交換できる問いだったようで、各グループ内の距離がとても近くなっていたように感じました。


<21:40 check-out>

気がつけば3時間などはあっという間で、最後は参加者一人一言ずつcheck-outの言葉をもらいました。

  「新しい価値観が得られた」
  「言ってみることで変わっていく」
  「働くことは学び続けること」
  「話をしているとプラス思考になっていけた」
  「初心に返ることができた、学生時代の想いをしっかり思い出せた」
  「私という人を認めてくれる場補でとっても嬉しい!」
  「1回目に参加したときから自分の考え方や価値観が変わったことに気づいた」


といった感想や

  「児童養護施設などでハタモクを開催してみてはどうか?」

といった提案、

そして、

  「3ヶ月後、就職した後も社会人として参加したい。そして、ハタモクを広めたい!」

という、とっても嬉しい発言をしてくださる方もいらっしゃいました。


<22:00 終了の挨拶&記念撮影>

最後は恒例の写真撮影!

これが「ハタモクin名古屋」の連帯感を強化してるだろうな~と改めて初回に写真撮影を提案してくださった方に感謝です。

「 “自分軸”をつくろう ♪ 」-ハタモクin名古屋111129_12

…こうして、名古屋発の「ハタモク」は幕を閉じたのでした。

<以上、レポート by おたけさん>


☆_______________________________________


さて、次回の「第25回ハタモクin名古屋・第四弾」は、1/5(木)で、新年早々開催します。参加希望の方は、下記より申込をどうぞー!

▼ 大学生の方
http://my.formman.com/form/pc/NYnd9CvSpKBj7Apq/

▼ 社会人の方
http://my.formman.com/form/pc/q2sE3ul6pkFlMVmw/

では、みなさまとリアルな場でお会いできることを楽しみにしています!!