2017年を振り返る。
昨日この記事を
書いている途中に
次女がPCをいじり記事が消える。
頭に来たがそこは我慢。
やる気を失いふて寝した。
2017年3月は
19記事を更新。
福島のいわき市にある
谷地鉱泉に5年以上振りに
再訪した記事から始まる。
東日本大震災の前に
夫婦で宿泊した田村屋旅館だ。
被害も深刻で
休業していた宿だったが
綺麗になって復活。
宿泊したけれど
良かったなぁ。
宿も俺ら家族の独占だったし
宿の若旦那さんがブログにコメントを
くれたりして良い印象として残っている。
またいわき湯本の辺りにも行きたい。
長女のお気に入りのるなぱあくにも
良く行った。
前橋にある渋い児童遊園地だが
来年も行く機会があるだろう。
後は井の頭自然文化園の
ゾウのはな子が印象的でしたね。
4月は15記事を更新。
印象に残るのは
秩父市の古宿新木鉱泉に宿泊ですね。
いつ訪れても良い宿だ。
5月は8記事を更新。
群馬の湯宿温泉の宿泊記がメイン。
実はこのタイミングで俺は職業を変える。
自営から会社員に戻った。
悪く言えば親会社から騙された。
退職から次の仕事を見つけるまでは
早かったけどね。
捨てる神あれば拾う神あり。
概ね今の会社には満足している。
人に助けられたと感じた一年だった。
振り返ります。