新座市 手のべうどんたけ山 8回目。 | 裕介のブログ

裕介のブログ

温泉や銭湯巡りのブログですが…。
何でも記事にしてます。

埼玉の新座市にある
手延べうどんたけ山に訪れました。
昼に良く利用します。
 
長女がうどんが好きなのと
お子様うどんが無料なのが
大きな理由です。
 
座敷席があるのも魅力。
これからも暫くは子供優先の
生活になりますね。
ブログ記事は8回目です。
 
 

 
季節限定のメニューもあり。
それが中々美味しかったりします。
 
 
訪れたのは3月末。
早春のメニュー。
 
 
季節メニュー。
どうにも見辛いですね…。
季節の炊き込みご飯は
あさりご飯でした。
 
 
妻は手仕込み海老ワンタン入り
海老塩うどんにしていました。
和食セットで。
 
さっぱり塩味で美味しかったようです。
1400円プラス税。
 
 
俺は鍋焼きうどんと
選べるミニ丼にしました。
訪れた時は3月末頃ですが
寒かったんですよね。
 
 
大振りのエビ天が乗ります。
水菜やニンジンの千切りが乗ります。
因みにニンジンは新座名産です。
新座市にはニンジン畑が多くあります。
鍋焼きうどん税込み1209円。
 
 
ミニ丼。
和風キーマカレーと
ミニ天丼もありましたが
彩の国黒豚の時雨煮丼にしました。
 
簡単に言うとミニ豚丼ですね。
変わっているのは豚肉ときゅうりと
ガリが入っている事。
豚肉の脂っこさがきゅうりとガリで
中和されます。
 
ミニとは言いますが結構な量がありました。
温まりお腹も膨れました。
ミニ丼450円。
 
 
俺は食後にコーヒーを飲みました。
 
 
イチゴのデザートもあり。
 
 
あまおうイチゴのソフトクリーム。
 
 
あまおうイチゴのムース。
両方少し貰いましたが
どちらも美味しかったです。
個人的にはイチゴのムースが
美味しかったですね。
 
そして4月。
再訪。
 
 
先月もそうでしたが
俺はあんまり季節限定の
メニューに惹かれなかった。
選ぶとしたら桜えびのかき揚げうどんか…。
 
 
天付きせいろうどん。
和食セットで1730プラス税。
訪れた日は暑かったので…。
 
 
妻は季節限定。
ホタルイカと春キャベツの
アンチョビうどん。
これも和食セットで。
 
季節の炊き込みご飯は
鯛飯でしたね。
アンチョビうどんはパスタのようで
美味しかったようです。
 
娘がうどん好きなので
再訪します。
 
手延べうどんたけ山
住所 埼玉県新座市野火止1-23-1
TEL 048-477-3350
営業時間11:30~21:00
駐車場あり

 

ペタやいいねについて。

ペタしてね

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 埼玉県情報へ
にほんブログ村