美容鍼灸をテーマに行われた現代医療鍼灸臨床研究会(その9) | 院長の徒然なるままに。

美容鍼灸をテーマに行われた現代医療鍼灸臨床研究会(その9)

昨日、『未病治』に対して
私は勝手に『未老治』という言葉を作ったつもりになって
喜んでおりました。思わず今朝6時から治療院のサイトを手直し。

アンチエイジングをあらわす言葉としては我ながら満足するアイディア。



まあ、そんなわけで
今日もレポートの続きを書いていくことにしましょう。

高野先生の疎通経絡美容法開眼は免許をとられた1999年にすぐではなく、
2007年前後の開発と考えてよいのでしょうか。

レジメには

霊枢根結編を応用したと書いてある。

なるほど~。経絡の根と結を施術対象とすることで
経絡の疎通を図るという意味なのね。

その点で、疎通経絡美容法は
お顔の鍼だけで完結しません。
当然のことながら、四肢末梢の要穴も用いていくことに。

そこで

耳神門、帽状腱膜と側頭筋、太陽、攅竹、顴髎、下関、翳風、下顎部2カ所、
合谷、内庭、侠谿を基本穴としてそれの応用を加えながら行う

トータルサポートとしてのシステムに構築したと述べています。


この考え方にはまったく賛同。


近頃の美容鍼のイメージが
局所施術にやや偏っているなと感じている私にとって

こういった全身施術に構築されているというのは
ぴったりはまりました。


ただ、疑問点も。高野先生は

全身治療を「トータル」
局所治療を「コア」をいう風に分類されて講義を進めましたが、
$ふわ~っと社長!のブログ

この点はちょっと言葉の選定が気になるところ。

全身をトータルとするのであれば、
局所はパーシャルとすればよかったのではないかな?とも思いましたが、


スライド中に出てくる
トータル(全身治療)はその内容が
気血を巡らす、体質による施術ということになっているので

これはまあ、オリエンタルホリスティックなどの言葉に置き換えて、
(東洋的全人的施術みたいな意味合いとなります)

一方のコア(局所治療)が
筋緊張緩和、血行促進となっていることから
オクシデンタルケア、あるいはオクシデンタルパーシャルケアなどの言葉を
あてはめた方が意味が通りそうな気がしました。
(西洋的施術という意味に:でも局所を考えるならパーシャルを入れるべきかな)

ここの分類の手法だけ、気になったかな。

高野先生の講演では所謂「学」としての連携の必要性などには触れず、
どちらかというと疎通経絡美容法の理念、手法などのお話に
重きが置かれていました。

しかし、その理念には大いに共感するところがあったと思います。

ウチでは
鍼施術以外にもエモリエントマスクなどの時間帯に行う
フットマッサージやハンドマッサージの部分が
コンセプト的にも同じ。

より東洋医学的に捉えた点穴施術ができればよいのかなと
思いました。

あと、

実際の診察の流れの中で重要になる
「接遇」への注意も喚起されておいででした。

予約
予診票の記載
美容鍼灸の説明
施術に対する同意書(承諾)、
全体的な問診~評価、施術、評価、指導

といった項目です。

こういった事柄が

「ラポール形成並びに満足度につながり(レジメより)」
と書いてある。

そうですね。

美容鍼灸学の構築に向けて、というテーマで進んでいるこの度の研究会の
流れてとしては、こういった点に注目したお話は高野先生お一人でした。

この点は美容鍼灸のみならず、

訪問鍼灸マッサージ
自由診療の施術所
でも重要なポイントであり、もっとも検証されていない領域なのです。

この部分だけで学会ができちゃいそう(苦笑)。


勉強になる講演でした。

ただ、ここでも気になる点が。

あん摩マッサージ指圧の免許がないので
情報的に鍼灸以外は「エステティックなどとの併用」、となっている。


ここで示されているエステティックは
紛れもなくマッサージ行為をさしているのです。

そのあたりは本ブログの
「補完・代替医療の現状と課題」を読む(34回シリーズ)
をお読みになるといいと思います。

実際に美容の領域のマッサージ施術、
物療の機材を使っている施術行為が
どんどん医療的になってしまっている・・・。


さらに高野先生のお持ちの民間資格、
アロマテラピーコーディネーター協会の実技指導をしていた
浅井某氏が鍼灸マッサージ師なのですから。

ここが我が業の最も問題となっている点なのだと
あらためて認識しています。

協会の指導は所謂資格ビジネスで
アロマテラピーの本質に触れているとは言いがたく、
施術技術も時間が短すぎるのではと考えちゃいます。

あん摩マッサージ指圧の免許者の領域を定義化する作業を
進めていかないと、

鍼灸師による施術は
今回のレポートで指摘した

15分の前揉撚とか
エステティックとかと言われて
無免許施術の温床となってしまうでしょう。

あはき法の「はき」をお持ちの方なら
「有資格者の領域」で物事を捉えて頂かないと、
美容のマッサージをエステティック、前揉撚などといっていると
制度の内部崩壊が起こってしまうでしょう。

この点は細心の注意が必要です。

今日はここまで。

明日は土門先生の講演レポの予定です。


おしまい。


断酒;昨日は飲みませんでした
腹筋;昨日やっている暇がなかった。


応援クリックをよろしくお願いいたします!


にほんブログ村 健康ブログ 指圧・マッサージへ
にほんブログ村

にほんブログ村 健康ブログ 統合医療へ
にほんブログ村



日本東洋医学系物理療法学会は
新年度会員を募集中です。こちらのサイトを御覧下さい。


おわり

治療院サイトから予約状況などツイート最新情報が
ウィジェット表示でごらんいただけるようになりました。
ご予約前に治療院サイトチェック!!お願いいたします。
その日の空き時間、ツイート中です。
治療院サイトはこちら


ツイッターもよろしくお願いいたします。
@oiso_chiryouin



読者登録もご遠慮なくどうぞ。

筆者の出演マッサージ教則用DVDのご紹介

マッサージスコア®を使ってより効率よく練習しましょう。
DVDの詳細は
ソクラー・テクノスのホームページhttp://www.massagescore.info/
からどうぞ(ネットショップ有り)。
$ふわ~っと社長!のブログ
ジュンク堂書店、三省堂書店、アマゾン、医道の日本社ショップに加え、
日本スリービーサイエンティフィック、たにぐち書店様にても取扱い。
平成22年からスゴ腕ネット、22年末から「トワテックメディカルダイレクト」様にて
取扱中です。

DVDの詳細画像をスマートフォン、タブレット端末、
パソコンで閲覧しながら練習できるテクニックブックを
制作しました。
ヤフオクにてDVD(新品)にテクニックブックをつけて
出品中です(お値打ち価格になっています)。


こちらのリンクからどうぞ

$ふわ~っと社長!のブログ



$ふわ~っと社長!のブログ
よろしくお願いいたします。





※当ブログのコンテンツを無断引用、転載することを禁じます。
引用先として当ブログのURLを記載すること、ご一報いただくことを
引用、転載の条件としています。





過去ログは

Purunus amygdalus油
Macadamia integrifolia油

これまでの古い資料の紹介へジャンプ
1 「家庭マッサージ読本」
2 「図解按摩読本」
3 「マッサージ講義」
4 「スポーツマッサージ」
5 「日本マッサージ術講義~應病編~」
6 「オイルマッサージ」
7 「図解オイルマッサージ」

リフレクソロジー考察へジャンプ
その1
その2
その3
その4
その5

以下の広告宣伝文、及びリンクは
アメーバブログの機能により表示されています。
「ふわ~っと社長!」のブログ主はこれらのリンク先を
推奨することはございません。
したがって、リンク先に関わる一切のトラブルには
責任を負うことが出来ません。