アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット -17ページ目

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

仕事はバリバリできてお金はある
付き合う前はマメで優しかったのに
付き合うと急に冷たくなったり
さらに家族になると帰ってこなくなったり
距離を感じる男性って、
実は少なくありません。

そういうタイプの男性を
パートナーに持つ女性からのご相談が
とても多いです😭

そして、そんな彼らの心の闇は
どうなってるんでしょうか?

■ 「頑張らないと価値はない」がきつい

彼らの多くは、幼少期に
「何もしなくても愛される」
という体験が少なかったりします。
だから、「頑張らないと価値がない」
と信じていて、
無意識に「成果」や「役に立つこと」で自分の存在価値を証明しようとする。

その結果、仕事ではものすごく努力して、
評価され、成功していく。

でも、人間関係――
とくに素の自分が出る
“近しい関係”では、
こんな自分なんて
愛されない
という感覚がでてきてしまって
ざわざわするのです。

■ 親密さが怖い

実は「誰かと心を通わせること」そのものに、
うっすらとした恐怖や警戒心を
持っていることもあります。

距離が近づくと、
自分の弱さやコンプレックスが見えてしまう。

だから無意識に身近な人を遠ざけたり、
攻撃的になってしまうこともあります。

■ 「人を大切にする」ことがわからない

育った家庭で、
温かい言葉やスキンシップが少なかった場合、
「人に大切にするって、どうやるの?」というくらい、愛情表現がわからない男性もいます。

愛情はあるけど、表現方法を知らない。

お金があるからいいでしょ?

「自分なりには頑張ってる」のに、
伝わらない。
という場合もあります。

■ 親密になればなるほど
不信感が募ってしまい
その不安から他の人を求めてしまう。

子どもの頃の環境で
自分の気持ちをわかってもらえずに
傷ついた経験があると

親身な関係になると
「どうせわかってもらえない」
という不安が湧いてしまい

その不安を感じないように
保険をかけるように
別の人を求めてしまう。

その結果
外ヅラがいい
というような人に
なってしまうのです。  

身近な人を大切にできないけど
仕事はできる男性の心の奥にあるもの

たとえ彼がどんな人でも
そんな彼にあなたがそんな彼に
ひかれているのは事実です。

その彼の心の穴がなんであれ
あなたはその穴を埋めることはできないし
その必要も資格もありません。

彼をかえたい

そんなふうにあなたが
思っているなら

それはあなたの病気です😭

そんな彼を丸ごと受け入れる覚悟が
必要ですよね😭
自戒をこめて




初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

 
それは?
 
欲しがれない
 
欲しいものがわからない
 
→自分でリクエストできないから
引っ張っていってくれる人に惹かれる
 
→自分の要求を言わず相手の要求ばかり
受け入れる
 
→モラ男になる
 
みたいなループにハマってしまいます😭
 

 

 

 
そのスタートは
欲しいがわからない
これじゃない?
 
子どもの頃
我慢を強いられていた人は
欲しいものがわからなく
なりがちです😭😭😭
 
欲しがったら
拒否されたり
怒られたり
否定されたり
すると
 
もう辛い気持ちを感じたくないから
欲しがらなくなってしまいます。
 
 
あなたが欲しがれないのは
子どもの頃の生存戦略で
やってきたことです!
 
 
でも、
今はソレしない方がいいし
ソレしちゃうことで
しんどくなってるんですよねぇ。    
 
 
モラ男から卒業するには
まず「欲しがってもいい」と
自分を許すことです✨✨
 
 
自分が欲しがることを許すワークを
ご紹介します。
 
①ゆっくり呼吸してリラックスします
②自分の全細胞に染み込ませるように
「わたしは欲しいものを欲しがっていい」
とゆっくり10回唱えます❤️
 
身体がほっと緩んだ感覚になったらOK🙆‍♀️

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

彼がなんとなくよそよそしい

女性として扱われたい

 

 

せっかく彼氏がいても女性として満たされず

友達みたいになってしまって

不満だし不安だ、、、

 

みたいなクライアントさんのご相談でした。

 

もともとお友達で、女性の方から

告白してお付き合いが始まったから

わたしなんかでいいのかなあ

みたいな気持ちを

抱えていらっしゃるようでした。

 

そんなクライアントさんが

もっと彼とラブラブになりたい!

そのためにはどうしたらいいか?

という質問をしてカードをひいてみたら?

 

 

開花する

というカードがでました💕💕💕

 

これは、

女性として花を咲かせましょう🌸

 

というカード

 

カードの絵の女性のように

華やかなお洋服を着て

微笑んでいる。

 

それがアドバイスでした。

 

そのクライアントさんは

全身グレーのお洋服で

あまり、華やかな印象では

ありませんでした。

 

思い切ってスカートを

はいてみましょう♡

この女性のような華やかな色の

お洋服を着ましょう!

 

それから1ヶ月後

 

そのクライアントさんから

喜びのメッセージがきました。

 

 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

次に彼に会う時、

勇気を出してスカートを履いてみたら

あれ?今日はスカートなんや♡

って喜んでくれました。

 

それから彼が少し甘えてくれるように

なりました。

 

いいアドバイスありがとうございます♡

 

 

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

 

タロット恐るべし!

 

ですねー

 

 

 

🔮占いの30分コースです🔮

 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12681786734.html

 

 

 

12星座別金欠の理由とその解説.金欠に効く魔法の言葉について

 

 

 

12星座別怒ったら許してもらえる?解説編

 

 

 

 

 

 

これからを生き抜くためのメルマガはこちら❤️

 

 

 

【実際に使える!占いやっています^^】

★スカイプ.LINE電話でも対応可能です^^
★タロットと星の両方でみます

~鑑定にでなにがわかるの?~

□今の状況にどんな意味があるのか?
□自分がどんな才能をもっているのか?
□今の自分のテーマ、やるべきこと
□開運のための心構え
□気になるあの人、彼、パートナーとの相性
□今するべきこと

 

お申込みフォームです。

鑑定可能スケジュールです。

 


☆有名な占い師さんにみてもらったけど専門用語が多くて、
よく意味がわからない。

☆話を聞いている時は楽しいけど、
結局「で?」って現実に生かせれない。
☆決めつけられそうで嫌


そんな方に人気星占いです(^_-)-☆

image

わたしは起業塾を主催していることもありますが、
実際に占いを経営や人間関係に使っていますし、

心理セラピストでもあるので、
吉凶を決めつけるような
お伝えをすることはありません。


実際にいろんな人に占ってもらった方でも
「典子さんの占いが一番わかりやすいし、
どうすればいいか?わかって、
実際に改善することができた。」

との声もいただいておりまして。


ホロスコープとは、
あなたが生まれた時の星の位置を表した図です。

そこから
あなたの才能や、どんなパートナーが向いているか?
などなどが示されています。

・なぜ人間関係がうまくいかないか?
・どんな人とならうまくいくのか?
・なぜ彼氏ができないか?
・今はどんな時期なのか?
・新しいことをチャレンジするには
どんな時期がいいのか?



などなどホロスコープをみることでわかることはたくさんあります。


image

その原因がわかったあと、
タロットでどのように解決すればいいのか?
を明確にすることができます。




ホロスコープリーディングに関しては、
セッションまでにプリントアウトに時間が必要なので、
お申込みの段階で生年月日、生まれた場所、時刻を
申し込みフォームの「メッセージ欄」に書き込んでください。

スカイプやLINE電話でも対応可能です。

料金は@10,000円(1時間)です。
 

お申込みフォームです。

鑑定可能スケジュールです。


星を味方につけて、
もっとあなたの星をもっと輝かせましょ~💛

 

☆お客様の声☆


☆今まで有名な人に見てもらったこともあるけど、
イマイチ現実的じゃない感じだったけど、
とってもアドバイスが現実的で実際に仕事で活用できました(^^)/
(50代Nさん)

☆説明がわかりやすくて本当に知りたいことが知れました。
(20代Uさん)

☆星占いなのに現実的なアドバイスがあって、
すぐに実行できそうです。
(30代Mさん)

☆自分のもやもやが今の星のせいだとわかって、
過度に落ち込まなくなりました。
(40代Rさん)

 


☆星を読む講座もやっていますよ☆
 

 

 

 

【大阪クラス】 
「スカイプOK・1日で自分のホロスコープを読む講座」 ㏌南森町

1人でもOKです。
・3.5時間程度
・受講料35,000円
 

お申し込みはコチラから

 


➀惑星1「個人天体をよむ」(太陽・月・水星・金星・火星)
自分を構成する大切な惑星である
太陽・月・水星・火星・金星のコンディション、性質を学びます^^


image
(過去の講座の様子)
 

🌷 個人セッション 可能スケジュールはこちら
🌷 各種お申込みフォーム

( タロット鑑定、ホロスコープ鑑定は「個人鑑定」からお申込みください。
ビリーフチェンジセラピーは対面のみです。
遠方で一度松本と話したい方は「タロット鑑定・対面」を選んでください)
お問い合わせは dokodemoyoga☆gmail.com まで(☆を@に替えて送ってください)
電話鑑定の場合は通話料はクライアントさまのご負担になります。

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回25,000円(2時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは 
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️ 半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️ 生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️ hpです。  
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡無料メルマガの登録はこちら

youtube まつこチャンネル
 

 

 

正しいか間違っているかではなく、

人はエネルギーが強いものに引っ張られる。 


占いの現場で「彼は浮気をしていますか?」というふうに尋ねてくる人に、


彼が浮気をしているかどうか?

と疑い出すと

その時に浮気をしていなくても

浮気をし出すという

あるあるがある。



もちろん占うから

彼が浮気をし出すというわけではなく

女のカンが当たりやすいというわけでもなく


「彼が浮気をしているのかしら?」という

不安のエネルギーが強くなると、

そのエネルギーに彼も

引っ張られてしまうんじゃないかな?



人は正しいか正しくないかではなく、

強いエネルギーに

引っ張られるということになるのだと思う。



これは個人間のレベルでの

浮気するしない、

みたいなことで起きるだけじゃなくて、


社会全体でも起きるような気がする。



「正しい間違ってる」ではなく、

エネルギー的に強いものに

人は引っ張られてしまう。 



人間も哺乳類なので、

群れを維持するために、

エネルギーが強いものに

引っ張られるんじゃないかなあ?



正しいか正しくないかが通用しないのって、

なんかおかしいけど😭



さらに言うと、

怒りのエネルギーは強く、

それを煽るようなものに対しては、

特に人は引っ張られるんじゃないかと思う。 



不安と怒り、

怒りのエネルギーに

引っ張られて本質を見失わないように、

その強いエネルギーに

うっかり引っ張られないように、



それは人間が哺乳類の本能から

理性を使って乗り超える

人間であることの

知性の見せどころなんやけど、、、



わたし達は

ここぞって時に

ただ反応する

有機体になってまうんよなあ

とほほ






はじめましての方はこちらからどうぞ

 

 

 

 

クライアントさんたちの奇跡の変化はこちら

 

 

 

ボーダーを着る女がなぜモテないのか?

 

ゲッターズ飯田氏の著書で

ボーダーを着る女は、

95%モテない

というのがあります。

 

みなさんご存知ですかー?

 

 

わたしは

「ボーダー」ではなく「柄」を着ると

モテなくなるのではー?

などと思います!

 

理由は?

 

柄=威嚇

の要素がある気がするからー

(あくまでも個人の感想です。)

 

動物で言うとヘビ

 

あとタトゥーもそんなイメージが、、、

 

 

ウェルカム

ってより

 

やるか!おら💢

みたいな

 

威圧 

のイメージがありませんか?

 

逆にモテ服として有名なのはー?

 

白のワンピース

 

ベージュのワントーンコーデ

 

薄い色がモテやすいw

 

優しいイメージや

受け入れてくれそうな感じが 

しませんかー?

 

 

男性は他人には必死で去勢を張っていますが

基本は「拒絶される恐れ」が

めちゃくちゃあります。

 

さらに女性よりも

競争にさらされているので

心の中は、戦争状態です。

(女性は身体が戦争中やけどなw)

 

だから

優しそう

受け入れてくれそう

な女性だと安心するのです。

 

男性も女性も

安心したいんだなあ😭😭😭

(それくらい、この国は

不安に満ちてるワケです。悲しいかな)

 

さらに

白とかベージュの服って

汚しやすいから

敬遠したくなりますよねー?

 

逆に白とかベージュの服を着ると

汚さないように

丁寧に行動しなきゃいけない

これが優しさとか丁寧さに繋がるわけですー。

 

いやあ、

めんどくさいけどね。

 

ついつい柄モノを選びたくなるのは

ホントは人が怖い

って気持ちがあるんじゃないかな?

って思いますねー

(あくまで個人の感想ですw)

 

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

すればするほど満たされないセ○クスの理由

二人の関係が親密になるというのは
いったいどんな状況なのでしょうか???


週に1回デートすればいいの?
結婚の約束をすればいい?
たくさんセッ〇スすればいいのかな?

いろんな方法が考えられますが、
今日はわたしが思う
「こんな状態が親密なんじゃね?」
というご提案をしてみますね。

それは???


「二人にだけ共有できる話題がある」というものです。



他の人には入ってこれないような、
そんな二人にしかわからない
話題をたくさん共有できると
親密になった気がするんじゃあないでしょうか?



ここでいきなりホロスコープの「ハウス」のお話、
パートナーシップをあらわすのが7ハウス
そのパートナーシップの次のハウスが8ハウスです。

8ハウスというのは
「ひみつ」のお部屋でして、
その中には「セッ〇ス」という意味も含まれているのです。

話は変わって、
ロミオとジュリエットというのは、
実際は4日程度のお話なのですが、
その短い時間の間に
ジュリエットは少女から大人になる。

その大人になる原因というのが
「親に対して秘密をもったこと」
なのです。

仇の家の長男と恋に堕ちるだなんて、
親に言えるわけないですよね^^

「恋愛」というのは子どもから大人への通貨儀礼だとも
いうことができます。

その恋愛において、
「ひみつ」というものが重要なキーなのではないでしょうか?


あなたは彼と共有している秘密はありますか?

あなたと彼との間だけでクスクス笑える話は
ありますか?

もし彼との関係で、
「なんだかたりないな~」
という気持ちを抱えているならば、
二人だけの秘密を作ってみてはいかがでしょうか?

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


好きなことがわからない

ほんとうににやりたいことがわからない

 

 

 

そんなことでお悩みの方
多いんじゃあないかな?

今日はわたしの職場で
さっき起こったお話をシェアしますね💛

わたしは公務員になりたい学生に
専門学校で経済学を教えているんですが

その時メンタルケアとして

合格したらやりたいことをイメージする

という話をよくしています。

ちょっとしたコーチングのレクチャーですね。

昨日の模試の結果がよくなかった生徒が

気が病んでどうしたらいいですか?

と相談にきてくれました。

で、ひとまず傾聴して

彼の気持がおちついたくらいに

「合格したらなにがやりたいの?」


って聞いてみたことろ???

「ジムに行きたい」とかあるんですけど
それを想像しても全然嬉しくないんです。

という答え

で、方向性を変えていろいろ質問してみました。

ま「どんな人が嫌いなん?」

生徒「自信満々で高圧的な人が嫌いです。」

ま「そうか、じゃあキミは自信が欲しいんじゃない?」

生徒「そっそうですね。。。」

ま「じゃあさ、自信が手にはいったら何をするの?」

生徒「会えなくなった中学時代の友達に連絡をとりたいです。」

ま「そっか、でその子と会ってなにするん?」

生徒「お腹の底から笑いたいです」

ま「じゃあ、キミはお腹の底から笑いたいんだね」

生徒「そっそうですね。」

彼の目がだんだんしっかりしてきて
わたしはなんだか胸がジーンとしました。

自信がないとやりたいことも浮かばない
創造の許可が降りない


ということは概念として知ってはいましたが
ほんまにそうなんやなぁ~

つかお腹の底から笑うってことが

彼にとってかけがえのないものだったんだな~
ってなんだかジーンときたんですよぉ^^

わたしのカウンセリングには
彼氏ができたら、
結婚ができたら好きなことができると思ってる人
が結構いらっしゃって


でもそれは
彼氏ができたり結婚できると
自信がついてやっと好きなことができるって
思っている方もいるんじゃあないかな?

なんて思っています💛

ドキッときたら
個別に相談にいらしてくださいね💛

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

なんで私の気持ちをわかってくれないの? 

アダルトチルドレンは、
自分の気持ちをわかってほしいという欲求が
強すぎます。

 本来、気持ちをわかってあげるというのは、
子供の時に親に求めることです。

子供の時に親にもらえなかった人は、 
その欲求を他人に求めすぎる傾向があります。


その結果、
自分の気持ちをわかってくれない人に対して 
角に傷ついたり、
攻撃的になったり、
気持ちが揺れて、

客観視できなくなってしまいます😭

職場の同僚のような
事務的な関係性の人に対しても

気持ちをわかってもらわなきゃ

と躍起になってしまいます。

で、空回り😭


もちろん、
気持ちを大切にすることは
大事ですけれども、
大人になれば、
それ以外に大切なこともあります。 

そこが見えにくくなっていくのは、
本末転倒ですよね♡

気持ちが分かり合えない、
気持ちを分かってもらえないということだけで、 すべてをひっくり返して、
関係性を切ってしまうことになるのは
あなたの人生全般からみると
もったいないと思います。


離婚の調停で

調停員さんたちのドライな態度に
気持ちをわかってもらえない😭
とイライラしていたクライアントさんが

セッションを受けることで
そのイライラがなくなり

調停のストレスが激減されたのだとか!


セラピー恐るべしです!




初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 


つらい婚活をせずに幸せな結婚をしたいと思いませんか?

 

婚活するなら結婚相談所に

登録するのが近道だとわかっているけど

なかなか気がすすまない方も

多いんじゃないでしょうか?

 

 

結婚相談所の成婚率を知ってますか?

相談所によってもバラツキはありますが

女性は10.1%らしいです。

 

実はわたしも20代後半に登録していましたが

なかなか「いいな♡」という方も少なく

やる気になれませんでしたし

とても失礼ですが

「この方と結婚するくらいなら、、、」

という気持ちになって辞めてしまいました。

 

相談員の方のアドバイスも

しんどいなーって

思うこともたくさんありました。

 

もしかして、
出会いがないことが問題じゃないの?
もしかして、
わたしの中に結婚しづらい問題があるんじゃないの?


それをどうにかしたい!


そんな時に見つけたのが
ビリーフチェンジセラピーでした。
 

そして、そのセラピーをお仕事にしてみたら
クライアントさんたちが

半年で5人結婚
されたのです!!!

 


なかなか衝撃的な結果らしいですよ~

 

❤️ビリーフチェンジセラピーをおすすめする理由

 

①あなたがうまくいかない根本原因である

「ビリーフ」を変えるから

②アドバイスに従わなくてOK🙆‍♀️

③メイクや服などしたくないことはしなくてOK🙆‍♀️

④婚活以外のこともうまくいくようになる

 

❤️なぜビリーフチェンジが婚活に効くの?

 

 

「ありのままのわたしは愛されない」

「セクシーであってはいけない」

「女性らしくあってはいけない」 

「いい子でないといけない」

 

そんなあなたの恋愛、婚活がうまくいかない

ビリーフを書き換えるからです。

 

そのビリーフを書き換えることで、

そのままの自分に自信がもてて

女性らしく振る舞うことが嫌でなくなり

男性と一緒にいてもラクにいれる

ようになります。

 

もちろん結婚するには

出会いの数を増やすことは

大切です。

 

でも、いくら頑張って出会う機会を増やしても

「ありのままのわたしは愛されない」

「セクシーであってはいけない」

「女性らしくあってはいけない」 

「いい子でないといけない」

というビリーフが根っこにあれば

 

せっかくいい人と出会えても

彼と一緒にいることがしんどくなってしまったり

出会うことも億劫になってくると思うのです。

 

 

だからこそ、

やみくもに出会いを探すよりも

いったん落ち着いてご自身の根っこの

うまくいかないパターンを手放すことを

されてはいかがでしょうか?

 

とわたしはお伝えしたいのです❤️❤️❤️

 

わたしのクライアントさんの中には

・アラフォーまで男性とお付き合いしたことのない方

・いつもセカンドになってしまう方

・ついつい拗らせて彼氏ができても不安になってしまう方 

・男性が怖くて触られるのが嫌な方

・アラフォーの方

・遠恋を8年以上した彼氏と煮え切らない関係の方
・ぽっちゃり体型の方

 

なども
彼氏ができたり結婚されたり

されています❤️

 

 

 

あなたには

ピッタリの人と出会える力がある✨✨

 

わたしはそう信じています❤️

 

「わたしもそうなりたい」

そんな方は気軽にご相談くださいね❤️

 

 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④

 

 

 

 

 

 

 

占いが好きな人に多めのビリーフ

 
 
ま、いろいろありますが
「感じてはいけない」というビリーフが
きつめの方が多いと思われます。
 
特にタロットは
カードがその方の感情を表している場合も多くて
 
例えばソード3だと

ハートがグッサグサ😭😭😭
 
「いやー、辛いっすね😭
傷ついてますよね😭痛いよね😭」
ってだけなのに
 
 
「じゃあ、どうすればいいんですか?」 
って怒る方もいらっしゃいます。
 
どうするも、こうするも、
ただ「痛いよお😭」ってだけなんだけど
 
どうやら
「痛がってはダメ」って思っている
ようなんですね
(これが「感じてはいけない」のビリーフの特徴)
 
 
湧き出る感情を「感じてはいけない」って
ブロックすると
喜びも
嬉しさも
幸せも
感じれなくなってしまいますね。
 
 
 
 
その結果
「◯◯があれば」と
そんなに欲しくなさそうなものを
求める傾向にいく方が多い気がします。
 
 
この「感じてはいけない」を
味覚に例えると「濃い味しかわからない」
という状況になっているので、
日々の「ちいさな幸せ」がわからなくなっている
という傾向もあります。
 
セラピーを受けて
この「感じてはいけない」が薄まってくると
もっと日常の「ちいさな幸せ」がわかるようになって、特に何もなくてもハッピーになります❤️
 
 

初めての方は体験カウンセリングから

お越し下さいm(__)m
 

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12736318207.html

 

 


個人セッションお申し込みはこちらから

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/85b8a57d363847

 

 

スケジュールはこちらから

https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-11956077188.html

 

 

 

 

 


この時代に心穏やかに、
安心して自分軸を持ちブレずに過ごせるヒントを
メルマガで配信しています。

メルマガ登録はこちら
↓     ↓    ↓

心を大切に、安心して生きるためのメルマガ 

 


「人は変われる!」

 

ビリーフチェンジセラピーは、

変化に特化した心理セラピーです^_^

 


スケジュール

お申込みフォーム

 

【保存版】幸せになるための感情のレッスン

 https://ameblo.jp/nya8nya5/entry-12738217534.html

 

 

 

 

 

💑半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?💑

💖その①

💕その②

💕その③

💕その④