いきなりはじめるタロット生活  【その⑳ 太陽】 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

明けない夜はない、夜が明けたら
朝がきます。

月のカードの次は太陽のカード

まばゆい太陽の下に双子が描かれています。

双子というのは多くの神話に「対立するもの」として登場します。
 

ここで
対立する概念というのは、共存できないのでしょうか?


例えば、
「和」の概念である「抹茶」
「洋」の概念である「牛乳」

今では市民権を得ている抹茶ラテですが、、、

それまでは「やっぱり牛乳にはコーヒーでしょう!」
という意見が主流だったはずです。

本来共存できないはずである
「和」の概念である「抹茶」
「洋」の概念である「牛乳」
を混ぜるとどうでしょう???



ラテの可能性が一気に広がってませんか?

抹茶ラテの存在で、それまでコーヒーが苦手だった人でも、
スタバにいけるようになったはず!

その後、
「ほうじ茶ラテ」なんかも出てきてますよねww

固定概念でモノを見るのをやめれば
全く新しいなにかに出会える。



この世界観をあらわすのは?
鶴瓶のスジナシ



笑福亭鶴瓶とゲストが、ぶっつけ本番・台本ナシで即興ドラマを演じるバラエティー。
中井美穂が即興案内人となり、OK出しからトークの進行を担当。
即興バトルを通して、演者の人間性をあぶり出す新趣向のトーク番組。

台本がある=ドラマ
即興=フリートーク

という固定概念をこえて、できた番組です。

即興劇というのは、
演劇のお稽古や舞台で上演する場合はあったものの、
テレビ番組という時間などに制限が高いメディアで
実現しているのは、
まさに「太陽」の世界ですねww

その① いきなりはじめるタロット生活
その② 奇術師について
その③ 女司祭について
その⓸ 女帝について
その⑤ 皇帝について
その⑥ 司祭について
その⑦ ラバーズについて
その⑧ 戦車について
その⑨ 正義のカード
その⑩ 隠者のカード
その⑪ 運命の輪
その⑫ 力
その⑬ 吊るし人
その⑭ 死
その⑮ 節制
その⑯ 悪魔
その⑰ 塔
その⑱ 星
その⑲ 月

 

 

 

半年で5人のクライアントさんが結婚した理由は?

❤️その①

❤️その②

❤️その③

❤️その④

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2017年 6月30日(金)は東京で
「まつことまゆこのへや」です。(VOL 6)

 

タロット好きな方。向上心あふれる占い師の方!
ただ一つの答えを導き出すだけではないタロットを体感。
改めて占い師の役割について考察しましょう。

もちろんタロットができない方でもオッケー。
人生を創造的にしたい人も大歓迎です。

 

 

 

 

 


image

 


⭐️ビリーフチェンジセラピー⭐️

1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)
キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

⭐️お問い合わせは 
メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

❄️半年で5人のクライアントさんが結婚した理由
❄️生きづらい性格が改善されたクライアントさんn秘密
❄️HPです。 ❄️
❄️もっと自分が好きになるメルマガ➡メルマガ登録です
 



ホロスコープメールリーディングについて、、、