「その常識チョトマテクダサイ!」「ハッピーMusic」のスマイレージ | 想い出づくり。

想い出づくり。

生田衣梨奈推し/ドラマ・歌謡曲/落語・演芸

テーマ:
関西ローカル番組「スマイレージのその常識チョトマテクダサイ!」(MBS)を某所で見ました。


なるほど…要するに毎週2分の企業CMにキャラクターとして出演してるようなものですね。
たけし&安住の番組と堺巨匠の番組の間だから、いい時間帯ですよ。
番組内容は大したことないけど(笑)関西地方の茶の間では…


「何や『チョトマテクダサイ』って…耳について離れへんでホンマ。
堪忍してや、もう…」


期待したいところです。



大人になるってムズカシイ。-20120205203802.jpg

さて一昨日は恒例「ハッピーMusic」(日テレ)にスマイレージが登場。


大人になるってムズカシイ。-20120205204038.jpg

トークですけど、めいめいの落ち着きの無さは芸の域に達してますね(笑)
おいおいマスク落とすぞと思ったら本当に落とすめいめい。
それでいいと思います。


大人になるってムズカシイ。-20120205204259.jpg

さて歌ですけど、ご存じ無い方にお断りしておきたいのは、一番左の水色の女の子はワザと動きが遅れているということ(笑)
普段はそれなりに動ける子なんですよ。
もしかしたら、お茶の間で…


「何やあのどんくさい子…アカンでホンマ。
最低や!
もう辞めェや、ったく」


すみません、これ以上辞められたら困ります(苦笑)


今回も例によって生歌。

激しいダンスでありながら安定したオリメンの唄とダンス、そしてルックス。
めいめいは唄は落ち着いてるんだなぁ(笑)
タケちゃんは唄に気合いが入ってましたね。
カメラもメンバーを過不足なく捉えてて、良い映像だし良い出来だったと思います。



大人になるってムズカシイ。-20120205204119.jpg

それにしてもメンバーもヲタも連日のイベント、おつかにょんです。

ゆうかりんじゃないけど青梅に行けと言われて青海に行きそうなワタクシですが(苦笑)
過度のイベントは今や現代アイドルの常識なのでしょうか。
ワタクシとしてはメンバーも頑張りすぎずに超リラックスの精神でやって頂きたいとしか言えません。
やがて日々の鍛錬がコンサートなどで実を結ぶことになるでしょう。

だから関西の奥様方も応援よろしくお願いします。



「ちょっと!奥さん!
今日青梅でかにょんがロマモーをやったそうやで。
安易やけど、そりゃ盛り上がるでホンマ。
やっぱりスマイレージはライブが最高やな!
にょん様にょん様おしおきキボンヌ…」