☆ねもの美味しいものメモ。 -691ページ目

☆新しいCDが発売されました!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-ヴィクトリア
ただ載せるのもアレなので、有るサイトを使って面白くw


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-ヴィクトリア
元画像は、ピグとものヴィクトリアンぬw


使ったのは、ここですよ~。
皆様も是非☆


http://www.photofunia.com/


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
旗3 ク リ ッ ク 応 援 し て 頂 け る と 嬉 し い で すアメーバ

$今年流行のメイク!

*2006年08月29日の移植!


テレビを見ると必ずと言っていいほど、化粧品のCMを見るのですが・・・
今年の流行ってインパクトが弱い気がします。

海老ちゃんもー、伊東美咲も綺麗だけど、
それって流行ってるとは思えません。。。


何か足りないというか。。。

インパクトが薄いというか。。。



やはりメイクって、
見知らぬ相手をも振り向かせてナンボだと思うんですよ!

美しくて振り向けるなら
完璧に近い状態の芸能人には一般人は敵いません!!!


がー!


今年の完全なる流行!
しかも。ダレもが振り向くインパクトの有るメイクを思い出しました!!!

コレだ!コレが必要だったんだって!!!!!



コレは心を奪うどころではなく
心を焦がし男を奪いさるメイクだと思います。
今回はそんな提案をし、この日記を完結させたい思います!

って事で、下に完全なるメーク写真を貼付けます!
女子の皆様は参考にしてみてはイカガでしょうか!?










明日!貴女だけが主役になるワ♪



その答えは...


























コレだーーー!!!


















































☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-メイク
チキショーーー!!!








と、とっととっと。。。と。言う事で



女子の皆様!!!

是非☆


というか、小梅サン・・・今はどこへ・・・・




ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
旗3 ク リ ッ ク 応 援 し て 頂 け る と 嬉 し い で すアメーバ

から揚げ・レシピ・作り方/☆4

から揚げ・レシピ・作り方/☆4

定番のから揚げ美味しく作れますか!?
美味しいから揚げのレシピや作り方を知りたい!!!
美味しいから揚げを作るなら、是非真似て欲しいです!!!後悔させません!!!
というか、適当なレシピ多すぎで萎える!!!
という事で、美味しいから揚げ、とりのからあげレシピーーー!!!
と、叫び、美味しいから揚げのレシピを披露したい思いです!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-美味しい鶏の唐揚げ
冷めても美味しいから揚げのレシピです!

やろう、やろう思ってて、でも、ようやく味が安定したのでレシピにしてみました。
このレシピで、ブログ主の腕前が分かるんじゃね?
それだけ、重要なレシピが、鳥の唐揚げだと思います!!!
それと、ニンニク1欠片って表記するサイト有るけど、手抜きにもほどが有るんじゃね!?
一欠片なんて、大小有るんだし、少量でも味が断然変わるのに、そのズボラ!!!
ナメンナこのやろ~wその表記、俺は、絶対に許さない!!!

という事で。*完成度高めました!(2009年 5月20日)


材料/4人前
鶏もも肉/470g(2枚)
水/大さじ2
擂りおろしニンニク/0.5g
中国産 擦り下ろしショウガ/7g
砂糖/指先の先端の量で、極極極少量をひとつまみ!
粗塩/3g
ヒゲタ 濃い口醤油/小さじ2杯半
黒胡椒/適量
レモン汁/小さじ1(代用は、酢/小さじ1)
ごま油/小さじ半分
片栗粉/大さじ7(70gくらい。)
水/大さじ1


手順
鶏もも肉/470g(2枚)は、皮目を流水で洗い、
身も軽く洗い流し、手で包み水を絞ります。ドリップを取り鶏臭さを抜いちゃいます。
皮に黄色い産毛があったら、抜いて下さいね。

縦半分にカットした鶏肉を、4等分に。そこから鶏肉1枚を8等分になるようにカットします。
肉をボールに入れ、水/大さじ2を入れ、揉み込み、肉に水分を含ませます。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
ショウガはこんな量です。擦りおろして和えます。
ニンニクは、計量器で1gの半分を。
にんにくは、大量に買いフードプロセッサーで微塵にして冷凍にすると便利ですよ!

粗塩/3g、擦りおろしニンニク/0.5g、中国産 擂り下ろしショウガ/7g、
砂糖/砂糖/指先の先端の量で、極極極少量をひとつまみ!、ヒゲタ 濃い口醤油/小さじ2杯半、
黒胡椒/適量を入れ良く揉み込みます。

揉み込んだら、レモン汁/小さじ1(代用は、酢/小さじ1)を加え、
最後に、ごま油/小さじ半分を入れ馴染ませます。


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
片栗粉/大さじ7(70gくらい。)を入れ、箸で和えます。
この段階で揚げると衣がサクットしますが、衣に油が余計に含むので、もう一段階先を行きます!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
水/大さじ1を加え、箸で混ぜ、片栗粉をクリーム状にします。


揚げます!
中火と強火の間の火加減で、油が温まったら、順次投入!
はじめの数分は箸を付けずに、じっと待ち、衣が固まってから、ほぐしていきます。
いい感じのきつね色になったら、最後は強火で引き上げます。
醤油が淡く焦げるくらいが風味が良いですよ。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
鶏のから揚げの完成☆


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
アップ!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
白米と唐揚げの奇跡のコラボレーション!!!
う、美しヒィw

鶏胸肉でも美味しいですよ☆



うさぎポイント!

□レモン汁は不可欠です。レモンの代用は、お酢でもOK!
ですが、本物の醸造に優れたお酢を使うと、酵素で肉がしっとり柔らかくなってしまいます。
砂糖極少量を加える事は、塩っぱさに丸みを付け、肉に味を浸透させます。
さらに、鶏肉のコクを出す役割も!

□ビニール袋に粉を入れて揚げる方法も有りますが、
粉を付けて直ぐに揚げると、油に粉が溶けて白濁して汚れるので危険です!!!
少し時間を置いて揚げて下さい☆

□蜂蜜を入れるレシピもあるのですが、
蜂蜜の酸か酵素で肉は柔らかくなるのですが、グジャットした食感に・・・
極微量なら、隠し味になるかも?あまりお勧めしません!!!


ユルキャラ感想!
ご飯に良く合うからあげです!
ビールにも良いかな?

つけ込む時間ですが、1日経った方が、より美味しいです。

ごま油を使ってますが、中華風の味付けではないです。

というか、これ以上のレシピは、当分無理です。
もっと美味しい作り方があるのなら、教えて欲しいです><




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 家庭料理

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!


この記事が役立ったら、上のバーナーをクリックして頂けると嬉しいです☆
作ってみた感想などをコメントして頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識



☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラアメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  












総合旅行予約サイトの楽天トラベル


唐揚げ・レシピ・作り方/☆4

唐揚げ・レシピ・作り方/☆4

定番の唐揚げ美味しく作れますか!?
美味しい唐揚げのレシピや作り方を知りたい!!!
美味しい唐揚げを作るなら、是非真似て欲しいです!!!後悔させません!!!
というか、適当なレシピ多すぎで萎える!!!
という事で、唐揚げ、とりのからあげレシピーーー!!!
と、叫び、唐揚げのレシピを披露したい思いです!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-美味しい鶏の唐揚げ
冷めても美味しい唐揚げのレシピです!

やろう、やろう思ってて、でも、ようやく味が安定したのでレシピにしてみました。
このレシピで、ブログ主の腕前が分かるんじゃね?
それだけ、重要なレシピが、鳥の唐揚げだと思います!!!
それと、ニンニク1欠片って表記するサイト有るけど、手抜きにもほどが有るんじゃね!?
一欠片なんて、大小有るんだし、少量でも味が断然変わるのに、そのズボラ!!!
ナメンナこのやろ~wその表記、俺は、絶対に許さない!!!

という事で。*完成度高めました!(2009年 5月20日)


材料/4人前
鶏もも肉/470g(2枚)
水/大さじ2
擂りおろしニンニク/0.5g
中国産 擦り下ろしショウガ/7g
砂糖/指先の先端の量で、極極極少量をひとつまみ!
粗塩/3g
ヒゲタ 濃い口醤油/小さじ2杯半
黒胡椒/適量
レモン汁/小さじ1(代用は、酢/小さじ1)
ごま油/小さじ半分
片栗粉/大さじ7(70gくらい。)
水/大さじ1


手順
鶏もも肉/470g(2枚)は、皮目を流水で洗い、
身も軽く洗い流し、手で包み水を絞ります。ドリップを取り鶏臭さを抜いちゃいます。
皮に黄色い産毛があったら、抜いて下さいね。

縦半分にカットした鶏肉を、4等分に。そこから鶏肉1枚を8等分になるようにカットします。
肉をボールに入れ、水/大さじ2を入れ、揉み込み、肉に水分を含ませます。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
ショウガはこんな量です。擦りおろして和えます。
ニンニクは、計量器で1gの半分を。
にんにくは、大量に買いフードプロセッサーで微塵にして冷凍にすると便利ですよ!

粗塩/3g、擦りおろしニンニク/0.5g、中国産 擂り下ろしショウガ/7g、
砂糖/砂糖/指先の先端の量で、極極極少量をひとつまみ!、ヒゲタ 濃い口醤油/小さじ2杯半、
黒胡椒/適量を入れ良く揉み込みます。

揉み込んだら、レモン汁/小さじ1(代用は、酢/小さじ1)を加え、
最後に、ごま油/小さじ半分を入れ馴染ませます。


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
片栗粉/大さじ7(70gくらい。)を入れ、箸で和えます。
この段階で揚げると衣がサクットしますが、衣に油が余計に含むので、もう一段階先を行きます!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
水/大さじ1を加え、箸で混ぜ、片栗粉をクリーム状にします。


揚げます!
中火と強火の間の火加減で、油が温まったら、順次投入!
はじめの数分は箸を付けずに、じっと待ち、衣が固まってから、ほぐしていきます。
いい感じのきつね色になったら、最後は強火で引き上げます。
醤油が淡く焦げるくらいが風味が良いですよ。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
鶏の唐揚げの完成☆


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
アップ!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
白米と唐揚げの奇跡のコラボレーション!!!
う、美しヒィw

鶏胸肉でも美味しいですよ☆



うさぎポイント!

□レモン汁は不可欠です。レモンの代用は、お酢でもOK!
砂糖極少量を加える事は、塩っぱさに丸みを付け、肉に味を浸透させます。
さらに、鶏肉のコクを出す役割も!

□ビニール袋に粉を入れて揚げる方法も有りますが、
粉を付けて直ぐに揚げると、油に粉が溶けて白濁して汚れるので危険です!!!
少し時間を置いて揚げて下さい☆

□蜂蜜を入れるレシピもあるのですが、
蜂蜜の酸か酵素で肉は柔らかくなるのですが、グジャットした食感に・・・
極微量なら、隠し味になるかも?あまりお勧めしません!!!


ユルキャラ感想!
ご飯に良く合うからあげです!
ビールにも良いかな?

つけ込む時間ですが、1日経った方が、より美味しいです。

ごま油を使ってますが、中華風の味付けではないです。

というか、これ以上のレシピは、当分無理です。
もっと美味しい作り方があるのなら、教えて欲しいです><




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 家庭料理

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!


この記事が役立ったら、上のバーナーをクリックして頂けると嬉しいです☆
作ってみた感想などをコメントして頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識



☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラアメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  












総合旅行予約サイトの楽天トラベル


美味しい鶏のからからあげ・レシピ・作り方/☆4

美味しい鶏のからからあげ・レシピ・作り方/☆4

定番の鶏のからからあげ美味しく作れますか!?
美味しい鶏のからからあげのレシピや作り方を知りたい!!!
美味しい鶏のからからあげを作るなら、是非真似て欲しいです!!!後悔させません!!!
というか、適当なレシピ多すぎで萎える!!!
という事で、美味しい鶏のからからあげ、とりのからあげレシピーーー!!!
と、叫び、美味しい鶏のからからあげのレシピを披露したい思いです!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-美味しい鶏の唐揚げ
冷めても美味しい鶏のからからあげのレシピです!

やろう、やろう思ってて、でも、ようやく味が安定したのでレシピにしてみました。
このレシピで、ブログ主の腕前が分かるんじゃね?
それだけ、重要なレシピが、鳥の唐揚げだと思います!!!
それと、ニンニク1欠片って表記するサイト有るけど、手抜きにもほどが有るんじゃね!?
一欠片なんて、大小有るんだし、少量でも味が断然変わるのに、そのズボラ!!!
ナメンナこのやろ~wその表記、俺は、絶対に許さない!!!

という事で。*完成度高めました!(2009年 5月20日)


材料/4人前
鶏もも肉/470g(2枚)
水/大さじ2
擂りおろしニンニク/0.5g
中国産 擦り下ろしショウガ/7g
砂糖/指先の先端の量で、極極極少量をひとつまみ!
粗塩/3g
ヒゲタ 濃い口醤油/小さじ2杯半
黒胡椒/適量
レモン汁/小さじ1(代用は、酢/小さじ1)
ごま油/小さじ半分
片栗粉/大さじ7(70gくらい。)
水/大さじ1


手順
鶏もも肉/470g(2枚)は、皮目を流水で洗い、
身も軽く洗い流し、手で包み水を絞ります。ドリップを取り鶏臭さを抜いちゃいます。
皮に黄色い産毛があったら、抜いて下さいね。

縦半分にカットした鶏肉を、4等分に。そこから鶏肉1枚を8等分になるようにカットします。
肉をボールに入れ、水/大さじ2を入れ、揉み込み、肉に水分を含ませます。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
ショウガはこんな量です。擦りおろして和えます。
ニンニクは、計量器で1gの半分を。
にんにくは、大量に買いフードプロセッサーで微塵にして冷凍にすると便利ですよ!

粗塩/3g、擦りおろしニンニク/0.5g、中国産 擂り下ろしショウガ/7g、
砂糖/砂糖/指先の先端の量で、極極極少量をひとつまみ!、ヒゲタ 濃い口醤油/小さじ2杯半、
黒胡椒/適量を入れ良く揉み込みます。

揉み込んだら、レモン汁/小さじ1(代用は、酢/小さじ1)を加え、
最後に、ごま油/小さじ半分を入れ馴染ませます。


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
片栗粉/大さじ7(70gくらい。)を入れ、箸で和えます。
この段階で揚げると衣がサクットしますが、衣に油が余計に含むので、もう一段階先を行きます!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
水/大さじ1を加え、箸で混ぜ、片栗粉をクリーム状にします。


揚げます!
中火と強火の間の火加減で、油が温まったら、順次投入!
はじめの数分は箸を付けずに、じっと待ち、衣が固まってから、ほぐしていきます。
いい感じのきつね色になったら、最後は強火で引き上げます。
醤油が淡く焦げるくらいが風味が良いですよ。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
鶏のからからあげの完成☆


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
アップ!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-鶏の唐揚げ
白米と唐揚げの奇跡のコラボレーション!!!
う、美しヒィw

鶏胸肉でも美味しいですよ☆



うさぎポイント!

□レモン汁は不可欠です。レモンの代用は、お酢でもOK!
砂糖極少量を加える事は、塩っぱさに丸みを付け、肉に味を浸透させます。
さらに、鶏肉のコクを出す役割も!

□ビニール袋に粉を入れて揚げる方法も有りますが、
粉を付けて直ぐに揚げると、油に粉が溶けて白濁して汚れるので危険です!!!
少し時間を置いて揚げて下さい☆

□蜂蜜を入れるレシピもあるのですが、
蜂蜜の酸か酵素で肉は柔らかくなるのですが、グジャットした食感に・・・
極微量なら、隠し味になるかも?あまりお勧めしません!!!


ユルキャラ感想!
ご飯に良く合うからあげです!
ビールにも良いかな?

つけ込む時間ですが、1日経った方が、より美味しいです。

ごま油を使ってますが、中華風の味付けではないです。

というか、これ以上のレシピは、当分無理です。
もっと美味しい作り方があるのなら、教えて欲しいです><




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 家庭料理

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!


この記事が役立ったら、上のバーナーをクリックして頂けると嬉しいです☆
作ってみた感想などをコメントして頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識



☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラアメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  












総合旅行予約サイトの楽天トラベル