最近隔離を覚える。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

最近隔離を覚える。

ブログでもちょこちょこ書こうかな?

完全放置に近いんだよな。

 

周りでは、一部ブロガーなんて言われていますが、

じぶんにとってそーとは思っていなく、

ごめんなさい(汗)

 

最近はInstagramで代替え的に更新していますが、

それもまた腰が重くなってるかも。

 

基本書く事が無い!

けど、東京生まれ東京育ち故か、

公言出来ない事も多く、

お仕事も、こんなんやってますってってのが言いにくい感じです。

 

規制的にかな?

 

・・・

 

料理ブログなんだろうけど、

美味しいを目指すと、手間がかかって、

それを抜きにすれば旨い料理は作れるかと思うけど、

そういうのに興味がなくなってきた教養なり、

実体験でそう感じてる以上、レシピ制作はめんどくさくて、

なかなかアップできないのが実情です。

 

ブログを書いてもいいね!つけるのは業者ばかりで、

初期ブログ書いていた時はニーズの関係か?

普通の人?から、コメントなど頂き

楽しくコミュニケーション出来ていたのですが・・・なんとも。

 

価値観が変わると今まで信じていた事というより、

価値観が大きく変わる概念を持ってしまったので、

今まで食べていたものは何か?

娑婆で食う飯じゃ無いな!なんて良食材で料理すると、

なかなか、どうしてか敷居が上がります。

 

好きな調味料とかアップして、

同じように体験できるを目指し、

同じに作ればそんじょそこらの飲食店は超えられる自負を持つも、

簡単、美味しいではなく旨い料理の方がニーズがあると感じているので、

自分がコアになり隔離している疎外感が生まれ自分が嫌いになる。

 

と、特殊な概念を兼ね備えて、食材もピンキリで見てしまう傾向に。

 

季節と食材は密接に関係があり、

熟成は別で時間がかかるも、

そこそこ簡単な料理はアップしにくいのと、

調味料も良く無いと美味しくは作れない考え方になったので難しい。

 

「美味しいもの好き」って言う人いるけど、

何が美味しいんだろうね?

 

澄んだ命の味、そのに美しさや調理工程での所作、

手間が無いとなかなか難しいと思う心境です。

 

取り急ぎそんな感じ。

自分マニアな世界が好きなんだよな・・・・・・・

 

 

どうしようものかー?

 

そんな深夜2時過ぎ。

 

 

こういうのは良く無いよな・・・

改善していきたい思いです!!

コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!


料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーー アート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル