☆オリンピックのロゴ、色々と論争されていますね。率直に思う事!
デザイナーや、アーティストが多い自分のFacebook。
今回報道されてる、デザインや、ナンチャラの意見も多く、
色々な視点、論点で繰り広げられていて刺激的です!
で。個人の意見で言えば。
僕にはそこまで閥はないので言ってしまうがw
素人的にも、引っ張って来れるところが有り、
引用されたと言われてしまった五輪ロゴは、正直、残念です。
と、コンペで言えば、オリンピックなので、
国際的に並ぶクオリティーにする事は、
もう時代錯誤なのではないかと思ったりするんです。
ああ、あの時のあのデザイン凄かったなと、
時代を振り返れるデザインあったかいな?
と、思ったりします。
日本で開催するからこそ、温故知新ではないけど、
外国の方へも日本を知って頂ける興味の惹かれる
意図や個性が有って、アクが強くても、完成度やクオリティーがそこまで達していなくても、
日本に土着してるからこそ生み出される個なデザインであっても良いのでは!?
なんて、正直に思います。
日本のカルチャーは、
政治的にも商売にしてる訳だしー。
じゃないとねー。
対価が集客だとしたら、引っかかり、引きが弱いじゃん!
と、思う次第です。
日本に行きたいと思える、外国のお客様を呼び込んで、
より魅力的に思えるように・・・
オリンピックアイコンで、それを表現してこそ。
日本が発信する表現ではないのか?
と、思えてしまいます。
そもそも、国際社会で繰り広げられるアイコンだからこそ、
根底に国、その国の個性をデザインする事を、排除する。
そんなルールなんて有ったりするのでしょうか?
デザイン協会の閥が有る以上、
それ以上でも、それ以下でも成れないのは、
分から無くも無いけど・・・
今まで開催された、どのクオリティーも
国際的な風潮に並ぶ事を前提としたデザインが選ばれる。
だとしたら、もしそうだとしたら、
少し悲しいかなって思います。
オリンピックのロゴですが、諸事情を含めて皆様どう思われますか?
ルールは有って、それに則る事は、大切で、選ばれる為の前提ですが、
賛否両論でも、日本の個が主張する、栄えるデザインは難しいにしても、
これからは、各国、その国のその国が在るが故のデザインで、
その国の文化が、世界に発信される事が、
スポーツであるにしろ、自分的には、そういう事柄が魅力として興味深く思います。
どーなんだろうねー?
そんな時代、来て欲しいな!
と、様々な観点、視点、論点を垣間見て、率直に思った次第です!
・・・
結局ね、政治がまとわりつく最後の切り札は、命か金なのよ!
命か金が人質なのよ!!!
そのカードを、如何に駆使するか?
じゃね?
今回は、銭です!!!
銭落とさせてナンボだろー!!!
と、正直思うわ。
コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。

□レシピ・作り方・グルメ
□牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
□電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
□焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
□イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
□簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
□輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
□シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
□ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
□皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
□チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
□美味しい調味料、食材などなど。保存版!
→料理ブログ 料理の豆知識
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
今回報道されてる、デザインや、ナンチャラの意見も多く、
色々な視点、論点で繰り広げられていて刺激的です!
で。個人の意見で言えば。
僕にはそこまで閥はないので言ってしまうがw
素人的にも、引っ張って来れるところが有り、
引用されたと言われてしまった五輪ロゴは、正直、残念です。
と、コンペで言えば、オリンピックなので、
国際的に並ぶクオリティーにする事は、
もう時代錯誤なのではないかと思ったりするんです。
ああ、あの時のあのデザイン凄かったなと、
時代を振り返れるデザインあったかいな?
と、思ったりします。
日本で開催するからこそ、温故知新ではないけど、
外国の方へも日本を知って頂ける興味の惹かれる
意図や個性が有って、アクが強くても、完成度やクオリティーがそこまで達していなくても、
日本に土着してるからこそ生み出される個なデザインであっても良いのでは!?
なんて、正直に思います。
日本のカルチャーは、
政治的にも商売にしてる訳だしー。
じゃないとねー。
対価が集客だとしたら、引っかかり、引きが弱いじゃん!
と、思う次第です。
日本に行きたいと思える、外国のお客様を呼び込んで、
より魅力的に思えるように・・・
オリンピックアイコンで、それを表現してこそ。
日本が発信する表現ではないのか?
と、思えてしまいます。
そもそも、国際社会で繰り広げられるアイコンだからこそ、
根底に国、その国の個性をデザインする事を、排除する。
そんなルールなんて有ったりするのでしょうか?
デザイン協会の閥が有る以上、
それ以上でも、それ以下でも成れないのは、
分から無くも無いけど・・・
今まで開催された、どのクオリティーも
国際的な風潮に並ぶ事を前提としたデザインが選ばれる。
だとしたら、もしそうだとしたら、
少し悲しいかなって思います。
オリンピックのロゴですが、諸事情を含めて皆様どう思われますか?
ルールは有って、それに則る事は、大切で、選ばれる為の前提ですが、
賛否両論でも、日本の個が主張する、栄えるデザインは難しいにしても、
これからは、各国、その国のその国が在るが故のデザインで、
その国の文化が、世界に発信される事が、
スポーツであるにしろ、自分的には、そういう事柄が魅力として興味深く思います。
どーなんだろうねー?
そんな時代、来て欲しいな!
と、様々な観点、視点、論点を垣間見て、率直に思った次第です!
・・・
結局ね、政治がまとわりつく最後の切り札は、命か金なのよ!
命か金が人質なのよ!!!
そのカードを、如何に駆使するか?
じゃね?
今回は、銭です!!!
銭落とさせてナンボだろー!!!
と、正直思うわ。
記事最下にコメント欄があります!



1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。

□レシピ・作り方・グルメ
□牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
□電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
□焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
□イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
□簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
□輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
□シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
□ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
□皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
□チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
□美味しい調味料、食材などなど。保存版!
→料理ブログ 料理の豆知識


料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!


日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!


御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!
総合旅行予約サイトの楽天トラベル