☆ブログのアクセスを上げる! | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆ブログのアクセスを上げる!

ブログのアクセスを上げる!

その、ノウハウが、いつ頃からかな!?
アメブロにもリンクされるようになりましたね。

その方法、Googleの検索エンジンがバージョンアップして、
それまでの検索システムをYahoo!に譲る前なら、
オバカなGoogleを手のひらで転がす事は出来ましたよ。

検索システムを譲渡したのは、いつからだ?
3年くらい前?
もっと前?

そんな、こんな、だったのですが、
基礎の基礎は、アメブロのアクセスアップのリンクを忠実に守れば、
Googleの検索サイト以外だったら、まだ、若干使える技かなて思う。
けど、記事を書くジャンル次第かな?


今の支流は、知りたく無い事でもSNSのタイムラインに流れて、
同調、事、いいね!を求めた、更に一過性の情報へと変貌して、
動画サイトや、まとめサイトが定着して、
そんなサイトが、1番のファンを得る媒体になったと思う。

文章を読む労力がいらないからねー。
だけど、これも、得手、不得手は媒体であるかな?

まーでも。

それだけ多様化し、好める情報も得る事は出来るけど、
それでもブログに残すのであれば、
思念丸出しで、文才を得ているのであれば、ファンが付いたり、
ニッチな事を深めれば、検索からそれを知りたいと思う人と繋がれる媒体かなって思う。


で!

話は戻して、アクセスアップのお話ですが・・・
アクセスをアップさせたいなら、
あらゆる数字を多く稼いで、その閥に入るか!?

か、なー。


例えば、食べログに4、5件、超絶まともな事を書いたレビューより、
1000件、思念を丸出しで記録させた方が、ニーズも有るし、
お金も得やすいです。


超絶味に五月蝿い味覚王が数件のレビューをしたところで、
その店は、商売的には、さほど潤わないと思うな。
でも、ラーメン年間500杯食べるなんて肩書きが有れば、
うまかろう、不味かろうでも、その肩書きにヤラレチャイマスよね。


みんな高評価にすれば、じゃあ、うちも書いてくれ!
飲食代は無料でいいから。とか、
金を出すから、レビュー書いてくれ!


ってのが、社会で客を得る為に、
投資される媒体になるのです。


まともな事、4、5件書いたところで、
そのまともな事は、強いてポピュラーに通用しないのが、
読み手側にもあるかな?


だし!!!
本当に知りたい真相も出て来ない。
ってのも、ネットのアルアルで、
受ける側なんて、本当は、本当の事なんて知らなくてもいいんだよな。

何故なら、受け身だから。

関係なら、主従関係だから、そこまで従に教えなくても良い。
ってのは、情報発信者は、主って傾向だし、
主でなければ、本当の意図なんて掴めないのは当然かと思います。

仕事に文句や愚痴を言ったところで、
主従関係で、所詮は雇われなら、主に伝えても変わらないなら、
自分が主になれば?

と、自分は思います。



というーーー。
重いクダリから入り・・・


それでも、ブログを見つめ直し、
見て頂いている方もいるし、見られている。
見せてる媒体が、このアメーバブログなので、
襟を正して、最低限、迷惑のかからぬように、
良いモノをお届け出来ればなと思いましのよ。

今年になり、見つめ直す機会が多々有り、
これではイカン!
と、思ったのでした。


文章を、新たな気持ちで発信しても良いのではないか?
が、芽生えちゃいましたw

すれちゃったのかな?
さめちゃったのかな?
どーでも良くなったら、終わりだと思うし、
でも、携って来た方々に感謝も有るし、
その礎から、今の自分が在るので、より良くして、
足を引っ張らない自分で在りたいなって思うようになりました。


お、大人になったのかな?!


今更ですが・・・


でも、変に媚び売りたく無いしー
実名出している以上は、過去より、現在を良くして、
その内容をブログに変換出来ればなと思います。



なんせ、実名報道も売りなので、
誠意の無い事でアクセスアップは無理。
という、使命を背負ってしまったので、その辺と上手く付き合いたいわー!


と。良く読まれる記事は、書いてる時に熱を帯びてる。
エネルギーが籠ってる生地です。


一球入魂とは良く言ったモノで、
適当な記事なんて、適当な反応しか無いのですよ。



もっと熱を帯びなくては!!!


今の自分に足りない事と、もう一度対峙して、
このブログに挑もうかと思います。

そんな場が、毎日なんて有り得なくて、
少しでも発見出来て、情報として伝える事が出来たら、
読み手に伝わるのではないか?

と、思う次第です。


8月と言うキリから、今日から、ステップップさせたいです。
最後まで読まれてるのかな?


これからも、どうぞよろしくお願い致します。




コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル