☆ダイエット5日目の夕飯メニューなど。
☆ダイエット5日目の夕飯メニューなど。
記事が消えた><
書き直し・・・
ウゲ。
今日は、超秋晴れーーー!!!
気持ちが良くて、西日な時間に自転車で清澄ギャラリーコンプレックスへ行きました。
使用中の赤文字だと、ビービー鳴らされ呼び出せない業務用のエレベーター。
今年は、横浜トリエンナーレかって。
複数のギャラリーは、倉庫ビルに在りちょっと特殊な空間ですよ。
小山登美夫ギャラリーと、シュゴアーツのグループ展が良かったな。
絵の具を線として、モデリングして積み重ねる技法が目立ったかな?
長井朋子さんのDM貰って、凄いなって。
トップに有る画像がそれです。
http://www.roppongihills.com/events/2014/09/adg_nagai_tomoko/
垂直に回転させて、歪みな感覚をバランスにしてる意思を感じました。
くるくる回してじっくり見てしまった。 絵に居るシーズーが可愛いな。
2014年9月5日(金)~28日(日)
六本木ヒルズ アート & デザイン ストア内。
□Tomoko Nagai
http://tomoko-nagai.blogspot.jp/
んで。
周辺を見ると、新たにギャラリーとか、お洒落カフェ、雑貨屋さんとか出来てて、
町が新しくなるも、都市開発じゃないから、馴染んでる代謝を感じました。
いいな。
いつもオーラの有る石の彫刻が並ぶおうち。
西日へ。
東京都清掃局のビル。見たら。
でっかい扉?錆びてるのが良い感じ。
高所恐怖症が橋の端へ行き頑張って覗き込んだ川の建築。
そして!
ダイエット5日目のメニュー。
皿イラネ。
左上は茶色くなるまでわりと強火で炒めたキャラメリゼな甘を出したタマネギとピーマン。
テーオーの麻婆豆腐の素少量で味付け。
右上は人参サラダ。
今回は黒ごま入り。インゲンは頂き物で復活!
鶏胸肉は、皮を取って3等分にカットして、塩だけで焼いて、大きめな一口大に。
わりと柔らかく仕上げられたかな。
それと、野菜ジュースと、ヨーグルトで、600kcal行かないかな?
後は運動をって思うも、晴れてても、局地で雨ってやっぱ異常気象なのかな?
栗雨に弱いんですよ・・・
五穀豊穣は、神頼みにならなと駄目みたいだな。
天気から、農や、海の変化で、海産物の美味しい時を狙う視点になってるのが煩わしい。
ウーム。
そー。毎回このメニューなので、アレンジしたいかも。
でも、こんなにタンパク質摂取出来るメニュー他にないしなー。
ちょっと料理工夫してみようかと、思うだけ思います。
おわり!
コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。

□レシピ・作り方・グルメ
□牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
□電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
□焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
□イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
□簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
□輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
□シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
□ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
□皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
□チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
□美味しい調味料、食材などなど。保存版!
→料理ブログ 料理の豆知識
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
記事が消えた><
書き直し・・・
ウゲ。
今日は、超秋晴れーーー!!!
気持ちが良くて、西日な時間に自転車で清澄ギャラリーコンプレックスへ行きました。

使用中の赤文字だと、ビービー鳴らされ呼び出せない業務用のエレベーター。
今年は、横浜トリエンナーレかって。
複数のギャラリーは、倉庫ビルに在りちょっと特殊な空間ですよ。
小山登美夫ギャラリーと、シュゴアーツのグループ展が良かったな。
絵の具を線として、モデリングして積み重ねる技法が目立ったかな?
長井朋子さんのDM貰って、凄いなって。
トップに有る画像がそれです。
http://www.roppongihills.com/events/2014/09/adg_nagai_tomoko/
垂直に回転させて、歪みな感覚をバランスにしてる意思を感じました。
くるくる回してじっくり見てしまった。 絵に居るシーズーが可愛いな。
2014年9月5日(金)~28日(日)
六本木ヒルズ アート & デザイン ストア内。
□Tomoko Nagai
http://tomoko-nagai.blogspot.jp/
んで。
周辺を見ると、新たにギャラリーとか、お洒落カフェ、雑貨屋さんとか出来てて、
町が新しくなるも、都市開発じゃないから、馴染んでる代謝を感じました。
いいな。

いつもオーラの有る石の彫刻が並ぶおうち。

西日へ。

東京都清掃局のビル。見たら。
でっかい扉?錆びてるのが良い感じ。

高所恐怖症が橋の端へ行き頑張って覗き込んだ川の建築。
そして!
ダイエット5日目のメニュー。
皿イラネ。

左上は茶色くなるまでわりと強火で炒めたキャラメリゼな甘を出したタマネギとピーマン。
テーオーの麻婆豆腐の素少量で味付け。
右上は人参サラダ。
今回は黒ごま入り。インゲンは頂き物で復活!
鶏胸肉は、皮を取って3等分にカットして、塩だけで焼いて、大きめな一口大に。

それと、野菜ジュースと、ヨーグルトで、600kcal行かないかな?
後は運動をって思うも、晴れてても、局地で雨ってやっぱ異常気象なのかな?
栗雨に弱いんですよ・・・
五穀豊穣は、神頼みにならなと駄目みたいだな。
天気から、農や、海の変化で、海産物の美味しい時を狙う視点になってるのが煩わしい。
ウーム。
そー。毎回このメニューなので、アレンジしたいかも。
でも、こんなにタンパク質摂取出来るメニュー他にないしなー。
ちょっと料理工夫してみようかと、思うだけ思います。
おわり!
記事最下にコメント欄があります!



1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。

□レシピ・作り方・グルメ
□牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
□電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
□焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
□イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
□簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
□輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
□シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
□ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
□皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
□チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
□美味しい調味料、食材などなど。保存版!
→料理ブログ 料理の豆知識


料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!


日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!


御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!
総合旅行予約サイトの楽天トラベル