☆週末は神輿三昧でしたよ。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆週末は神輿三昧でしたよ。

週末は神輿三昧でしたよ。

色々とバタバタしていました。
夏バテです(汗)


小学校1年の甥っ子が、
週末来た時に夏休みの宿題をやってたのですが、日記がろくに書けない!
というか、平仮名がまともに書けない。

こんなんだっけっ?て、妹に聞いたら、
小学校1年だからって言っても釈然としなくて、
押し入れから小学校1年の夏休みの宿題探って出して、見せたら逆にビックリしてた。
自分の頃と比べて20倍くらい少なくてビックリ。
その当時の絵日記は、絵も文章もしっかりしていたし、
字もきれいでしたよ。


保育園の年長には平仮名書けてて、
チョウチョ結びも出来てて、自転車にも乗れてたわ。
箸も持ててたよ。
特訓に挑んだ成果ですが・・・


甥っ子と一緒に絵日記付き添ったけど、
教えた事を鵜呑みにしないとアウトプット出来ないから、
甥っ子の思い事思念ゼロなんだよな。
あえてやってて嘘八百なら利口なんだろうけど・・・

デジカメの写真見たり、図鑑見なきゃ絵は描けないのです。
まあ捉え方、考え方だけど、ちょっと考えてしまいました。


今時の宿題ですが、親が添削する時代だそうですよ。
学校の先生曰く、3月生まれの子が追いつくのは、小学校4年くらいだとか。

家でiPad持ってて、漢字読めるし、知識は有るも、
インプット出来ても、アウトプットが全く出来ないんだよな。
資質もあるんだろうけど、完全にスレーブの媒体になてるな。

食べ物は、こっちが必死にでもないけど、
添加物無しな料理を作ってもさほど食べないのに、
工業製品なインスタントラーメンとか、おかしは良く食べるも、
お弁当はほぼ残すし、ご飯なんて三口しか食べない減りようで、
何?大失恋してんのって面影満載ですよ!!!

食事の時間になると溜め息付いて、
ほぼ食べないし、一時間以上かかりますよ。
って可哀想に思うも、こればかりはどーにもならんなー。
フルーツは良く食べるから、


幼児虐待とか育児放棄とか言葉が一人歩きもしている中で、
どこからどこまでかなって思う。

なんかな。
時代って言うのは、逃げだと思うけど、
かなりシビアな時代だよね。


けど、後十年して高校生になって、極端に言えばーー!!!
幹事になてクラブでハコ抑えてパーケン売って1日100万なんて
銭得ちゃう子とかも周りで出て来ちゃうんだよなー。

アウトローに走っちゃったりとかー。

今が一番可愛い時期なのは確かなのかもしれない。



コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!



人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!








総合旅行予約サイトの楽天トラベル