☆人は、求められる能力の差異の中で生きている。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆人は、求められる能力の差異の中で生きている。

人は、求められる能力の差異の中で生きている。

かと言って、数多と同じ事でも結構だと思う。


根源の欲求は、良くも悪くも個体のエゴなので、
それも差異に当たると思う。


今日より良くなる為にステップを踏んで、
能力故に、スキップしてしまう人がいるから、焦る事も在るだろうけど、
踏み固めて行かないと、結果、生けないと思う。


順番は結構、裏切らないモノと信じていて、
それを無視してしまうと、空回りするものでもあると思う。



最近。特に今年。

共鳴してしまう感性とは、そこまで思わないけど、
人の立場に立って考えろ。
なんて教わったのは、小学校1年の6歳の時からで、
今もなんら変わってないのかもな。

自分の事でないから、どうでも良いとは思いません。

そこから、立ち向かえるのか?
って、悲しい話が多くて、自分事のように思えてしまうのは弱いからでしょうか・・・


この思念丸投げな日記・・・
そして実名で綴ると言う・・・


mixiも、Twitterも、Facebookも、アメブロも・・・
血のつながった両親や、兄妹、親友、友達ですら、
本音って中々というか、きっちり伝えた事は皆無です。
特別な例もあるけど・・・



お前、馬鹿だろ。って事や、下種で醜く汚い事でも、
歯の浮くような甘い言葉や、エロティックな思考も、
未来への希望や、自己への啓発や、
生活感の匂う出来事や、その他諸々。

強いて吐き出せていないのが現状で、
そして共有する為にも、この活字を記録するのに使われてはいないなって。

客観的に見る為に、
自分の生き様とか、もっと向かい、会っても良いのかなって思う。



今の気分はどんな感じだろう?


結構、感覚的故に言葉に出来ないのなら、
もっと違う表現なり、世界は存在なので、
それ故にそれを証明出来る為の落とし方って在るように思う。


街頭が少なく、明かりが少しで、
夏も最後で、多摩川の花火大会の河原。
花火を見終えて、そこに居、留まり、
太陽はもう結構に離れていて、
夜が深まって、闇に成っていく過程を覗き込んでいるような気持ちかも。


クライマックスはもう終えていて、
それが終わりではなく、次に成る為に夜の闇が来て、
まだ朝に成ってないけど、闇が来ているその途中。


そこをゆっくり留まるように浸っていて、でも、
越える事は忘れていなく、進もうとしています。



色々と刺激を受けている。
言葉だけでの明確ではないのですが、確実に変って来ています。
むしろ、スタートで良いのかなって思うのは自分の甘えですが、
それは方法に成って良いと、落とし方を進めているのかとも思います。

でも、まだ闇なので、それを越えなければ生けません。

それは、外的なのか?内的なのか?
と、聞かれたのなら、両方です。


と、答えるのが、今の自分かもしれません。





コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!



人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!








総合旅行予約サイトの楽天トラベル