☆銅鍋が欲しい! | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆銅鍋が欲しい!

銅鍋が欲しい!


過去の日記埋めないとな。今年はパーフェクトイヤーにしたい!

すみません。
ザクザクと雑記に。


妹から連絡が有って、3日の昼に母方の実家で合流して、
5日の夜に帰って・・・
写真纏めないとな・・・

妹の御節のヒットは、牛蒡で、その他にも黒豆、きんとんを渡して、
妹が家に帰って、黒豆ニ、三粒食べてる間に、
姪っ子ちゃんが、豆全部食べちゃって、多分30粒弱・・・
しかも、甘露の汁まで全て飲み干してて・・・

妹の旦那さんが黒豆貰ってテンション上がってて、
目を離した隙にの出来事だったんだろうけど、旦那様食べられなくて可哀想w
も、そこまで美味しく食べてくれた話を聞いて、嬉しかったり。


5日何が有っただろうかー。
そんなゆるーーーい時間で過ごしてました。

そして、銅鍋!!!
やっぱ、山菜を青く戻すには、銅イオンって必須なのかもな。

黒豆煮て分かったけど、サイエンスってもの凄く重要なのです。
行程間違えちゃうと、黒豆が茶斑豆になっちゃうし。
そんなこんなで、地獄を見たので、
金属由来で、食品がどう変化するのか?
なんて事も、まー前前から熱伝導率でタンパク質の凝固は変化するってのは分かってたけど、
よりシビアになったのでした。

熱伝導率(単位: W・m-1・K-1)
銀・420
銅・390
金・320
アルミニウム・236
鉄・84
ステンレス鋼・16.7 - 20.9
ガラス・1
水・0.6


良く使われているアルミ鍋だけど、アルミって酸に弱くて、
ぶっちゃけ有害物質なんですよね。
自分的には、どうせ買って使うのなら、アルミは使いたくない物質。
もー。普段日頃から、有害物質なんて食い倒しているので、
そこまで詰めなくてもいいのかな・・・



自分が欲しいのはこれー!


商品の画像 SA銅 円付鍋 両手(錫引きなし) 45cm 17.5L ¥ 28,612です。
Amazon http://goo.gl/qqE1sF

次の大きさは3cmアップで、4.5L増えると約1万円も違うんだよな・・・
SA銅 円付鍋 両手(錫引きなし) 48cm 22.0L ¥ 37,768


更に。


料理鍋 打出 アルミ 45cm

料理鍋 打出 アルミ 45cm
価格:7,854円(税込、送料別)

23.0Lのアルミ鍋。
コレくらいの容量があると、使い易いな。
楽天でも、Amazonでも値段は一緒でした。


で!!!
更にグレードを落とすとー!!!
ステンレスボールに行き着くのじゃ。

約20.5L
激安☆


でもなー。
ステンレスボールって火にかけると物質自体が黒くなるしなー。

なんて、サイトを見てました。
大量に仕込む機会って有るので、欲しいのですよー。


調理が一括でメチャクチャ楽になる。
ほしいー。



おわりー。



コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!



人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!








総合旅行予約サイトの楽天トラベル