オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺・感想!
オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺・感想!
オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺・感想!
日本製粉 ・オーマイの「ジャージャー麺」冷凍食品の具付き麺を頂きました。
冷凍食品です!
オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺
オーマイのジャージャー麺は、トレーが付いているので調理は簡単!
ラップを剥がさずにそのまま電子レンジで調理します!
5分温めるだけです☆
簡単完成~☆
ラップを剥がすと更に甜麺醤の甘辛い味噌の香りが広がって、
もう!おいしい匂い!!!
ジャージャー麺のこの香りは家では作れないし、作った事が無いです。
既に本格的。
麺の角が立っていてムチムチ感が伝わります☆
まずはそのまま!
ジャージャー麺の肉味噌の味と、麺を楽しむ感じで。
と、思うも。
ジャージャー麺は、やっぱり混ぜて食べました!
麺は中太で、コクの有る味噌に絡み付いて、
一気に食べたくなるおいしさです!
麺はモッチりしてて旨い!
小麦の香りと味は、日本製粉凄く好みなのです。
オーマイの小麦、麺は旨い!!!
具は、しゃっきりと、堅くない小松菜が良い感じです。
細かく刻まれた気持ちの良い少量のタケノコがアクセントとして
全体の味のバランスがハンパなくてビックリしました。
冷凍食品だから、野菜の火の通りがダレルかと思っててたのですが、
全く違う・・・野菜がおいしかったです。
完成度凄く高いし、ここに行き着くまでの行程と経緯が凄く分かる。
本場のお店で食べるのと遜色ないクオリティーです。
ここまでレベルが高いと何を目指すのでしょう・・・
そんじょそこらの店より断然おいしいです。
ヤバイね。
冷凍食品ナメテタ・・・
時代は、未来になってるんですね。驚きました。
カップ事レンジで温める事が出来るので、
調理の手間が無く、手軽に食べる事が出来るのが良いですね!
味は、バランスがハンパない。
本当に素晴らしいと思います。
普通に食べても、小腹が空いた時にもちょうど良い量だと思います。
カロリーは、365kcal!!!これ凄い!!!
ダイエットでカロリーコントロールしている方にもお勧めです!
超お勧めです!!!
欲を言えばアミノ酸いらないですw
頼らなくても全く問題なーーーい☆
なんて書いていいのかしらー。
冷凍具付き麺ブログ試食モニターをしました。
嘘は無いですよ☆
オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺
http://www.nippn.co.jp/products/renewal/detail/1194577_4202.html
ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします☆
記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
◆料理レシピの一覧へ ◆料理レビューの一覧へ ◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ ◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺・感想!
日本製粉 ・オーマイの「ジャージャー麺」冷凍食品の具付き麺を頂きました。
冷凍食品です!

オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺

オーマイのジャージャー麺は、トレーが付いているので調理は簡単!
ラップを剥がさずにそのまま電子レンジで調理します!
5分温めるだけです☆

簡単完成~☆
ラップを剥がすと更に甜麺醤の甘辛い味噌の香りが広がって、
もう!おいしい匂い!!!
ジャージャー麺のこの香りは家では作れないし、作った事が無いです。
既に本格的。

麺の角が立っていてムチムチ感が伝わります☆

まずはそのまま!
ジャージャー麺の肉味噌の味と、麺を楽しむ感じで。

ジャージャー麺は、やっぱり混ぜて食べました!
麺は中太で、コクの有る味噌に絡み付いて、
一気に食べたくなるおいしさです!
麺はモッチりしてて旨い!
小麦の香りと味は、日本製粉凄く好みなのです。
オーマイの小麦、麺は旨い!!!
具は、しゃっきりと、堅くない小松菜が良い感じです。
細かく刻まれた気持ちの良い少量のタケノコがアクセントとして
全体の味のバランスがハンパなくてビックリしました。
冷凍食品だから、野菜の火の通りがダレルかと思っててたのですが、
全く違う・・・野菜がおいしかったです。
完成度凄く高いし、ここに行き着くまでの行程と経緯が凄く分かる。
本場のお店で食べるのと遜色ないクオリティーです。
ここまでレベルが高いと何を目指すのでしょう・・・
そんじょそこらの店より断然おいしいです。
ヤバイね。
冷凍食品ナメテタ・・・
時代は、未来になってるんですね。驚きました。
カップ事レンジで温める事が出来るので、
調理の手間が無く、手軽に食べる事が出来るのが良いですね!
味は、バランスがハンパない。
本当に素晴らしいと思います。
普通に食べても、小腹が空いた時にもちょうど良い量だと思います。
カロリーは、365kcal!!!これ凄い!!!
ダイエットでカロリーコントロールしている方にもお勧めです!
超お勧めです!!!
欲を言えばアミノ酸いらないですw
頼らなくても全く問題なーーーい☆
なんて書いていいのかしらー。
冷凍具付き麺ブログ試食モニターをしました。
嘘は無いですよ☆
オーマイ 甘辛肉味噌が、クセになる ジャージャー麺
http://www.nippn.co.jp/products/renewal/detail/1194577_4202.html

どうぞよろしくお願いします☆



記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
◆料理レシピの一覧へ ◆料理レビューの一覧へ ◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ ◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
総合旅行予約サイトの楽天トラベル