★Zoff、JINSハシゴしました。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

★Zoff、JINSハシゴしました。

Zoff、JINSハシゴしました。


裸眼で済んで来たので、メガネ屋は行く事が無ーい。
かったのですが、PCメガネが気になって、
ネットで調べて、見てみたい品が有ったので、JINSの店舗へ行くも、
ネットの商品は、ネットでしか取り扱ってないって言われたよ!!!

マジかよ!!!

試着しないで買えるものなの?
メガネって。
マジかよ・・・

その店舗だけ?
問い合わせしたくなりました。


※追記・JINSに問い合わせしました。
オンラインショップで扱ってるモデル、店舗事で扱ってる店舗と、
扱って無い店舗が有るので、ネットで気に入ったモデルが有ったら、
問い合わせをしてから、店舗へ行く事をお勧めします!!!



今日は、原宿のZoffから、神宮前を東に行ってJINSと、ハシゴしたのです。
Zoffは、鏡張りな壁が有り、柱も鏡で、試着感が良く分かるも、
JINSは、目元しか映らない前のめりに少し角度付けた鏡で正直分からんわ。

壁掛けに有った鏡は、顔しか入らなく、ちっさかったです。

デフォですかー。
そんなんじゃ、銭落とせないー☆


なんかな。
めんどくさくなって来たわ。
この二社以外にどこか良いPCメガネ売ってるお店知りたいわ。


そもそも、メガネの買い方がわからん。
PC用のレンズで、日常もある種な遮光が出来て、
目の緊張を和らげよう!
って、使い方は良く無いのかな?

サングラスだと色付いてるけど、
透明なら、日常でずっと使えるなって考えです。


サングラスかけてても結局遮光は出来るけど、
レンズの湾曲で、少し歪みますよね。
距離感もズレる。
逆に目が疲れる?もしくは、それに慣れれば違うのかな?
平坦なレンズかけるとか?


うーん。
アドバイスが有ったら頂きたいです!!!




うさぎ ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆




うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


料理レシピの一覧へ  料理レビューの一覧へ  菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
日本酒レビューの一覧へ  梅酒レビューの一覧へ
アート・デザイン・レビューの一覧へ







総合旅行予約サイトの楽天トラベル