☆地デジ、アンテナの向きを変える! | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆地デジ、アンテナの向きを変える!

地デジ、アンテナの向きを変える!!!


地デジ、アンテナの向きを変えたのですよ!
本放送いつだよって、もう変ってますよね!
で、子機間通話で、屋根の上にあるアンテナの向きを変えたのでした。

スカイツリーの方角はだいたい検討付いてたんだけど、
なんと!!!

アンテナの先が見えたのです!!!
家からスカイツリーが見える家だったのですよ!!!

驚愕!!!


って、言っても、家やビルや、電柱や電線などで、
数センチくらいしか見えないのですが・・・


で、その数センチのスカイツリーの先端と同じ方角にアンテナを移動して、
電波レベルを測定したら、80越えが出たので、良い感じだなって。
TBSだけアンテナレベルが60台だったのですが、何故に!?
港区赤坂の東京タワーの支配下だからだろうか・・・

で、今度は、ヘリコプターが通ってもテレビの画像が乱れなく、
やっぱ、スゲエな。って事になりました。

もっと調整すればもっとアンテナレベル上がるかもなー。
アンテナレベルが上がると、画質はやはり良くなります。



って、事で!!!
家からスカイツリーが見える事を知った記事。


・・・


オチは有りません・・・
というか、昔の日記ってオチ付けてたんだよなー。
お笑い芸人にまけたくないスイッチ入ってた頃だ。
古いmixi日記読むと、この人どんだけテンション上げてるんだよ!!!
なんて事が分かるかもしれませんー。


頑張ろー。



おわり。



うさぎ ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル


記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆




うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


料理レシピの一覧へ  料理レビューの一覧へ  菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
日本酒レビューの一覧へ  梅酒レビューの一覧へ
アート・デザイン・レビューの一覧へ







総合旅行予約サイトの楽天トラベル