☆太陽フレアのバカー! と、アート・バーゼル香港!
太陽フレアのバカー!と、アート・バーゼル香港!
太陽の爆発で、GPSが乱れるなんちゃら。
って、事で、ニュースで取り上げられてから、2日前まで地獄を見たわ。
2日前の夜に雨降った日の夜の体調、極最悪ーーー!!!
きっと因果って応報するので、太陽のそれなのよね。
きっと!!!
でも、昨日からほぼ復活して、今日も継続。
体がラクチンです。
築地の河岸は、水曜が休みで、今日辺から水揚げされた魚はきっと旨いと思う!
気圧って海とも関係してて、勿論、月の満ち欠けによる重力も、
女性の周期とかも関係しますよね。
人間のほとんどは人工物でも、自然で生きている以上、影響は受けるのだ。
事、天然のお魚はモロに喰らうんだろうよ。
なんて考えています。
魚にも体調が有って、不調だと海の深くに潜っておとなしくしてて、
調子が上がると浮上して活発になるんだって。
そうでない魚も居るけど、気圧で海の上面と深海とがかき混ぜられて、
温度が変化する事は重要で、その作用で美味しい魚を捉える事が出来て、
そして食べられる。
なら、自分の体調と当てはめると、今日、そしてそれ以降のお魚ちゃんはきっと元気で、
旨いのだ!!!
なんてバカな事を考えてみる。
けど、あながち間違ってはいないと思う。
でー。
ここ数年、事、震災以降の特にですが、
美味しいと、美と美術と芸術の違いを考えて、
めくるめく思考を駆け巡らせて・・・
えーーー。
自分と似てて、お前は、究極の点をついて物事を言って来るから嫌いなんだよー。
なんて、マニアックな割烹料理屋さんの大将に言われた自分の性分故に、
多岐に枝分かれする情報の隅々の頂点から、更にまた枝分かれして思考するー
エンドレスで抜けない迷路をずっと彷徨っていたのですがーーー!!!
美味しいの美の結論が出たな。
なんて、夢見、目覚めて、その思考の中でバサッと結論が出た今日です。
これ。ブログに纏めたい!
いつの日か、纏めてみようーーー。
論破させないなんて言わないけど、芯真の真で捉えたであろう思考なので、
自分はそこから揺らがないし、いい経験は出来たと思う。
なんて、ネクラな事をすっと考えていたのですよー。
でも、スッキリした。
って、事でーーー!!!
脊椎反射日記は終了ー。
今日のFacebookは楽しいな。
アート・バーゼル香港凄いね。
日本じゃコレ出来ないね。きっと!
なんてFacebookで吐いたら袋叩きにされるw
世の中って狭いのよね・・・
もとい。
アートの置かれる日本とはまた違う世界が見れて嬉しい限り。
安藤正子さんの絵また生で見たいな。
マーク・ライデンの肉のドレスを来た立体素敵!
ダミアン・ハーストの昆虫が敷き詰められている絵画の様なものも凄いな。
きっと生で見ると違うんだろうなー。
リンク張りたいなって思ったけど、検索しても出て来ないw
ニュースを見ると、
チームラボのフルハイビジョンの8倍の映像もどんなのか気になる!
写真で見せてくれる友達がいて感謝です。
香港いいなー。羨ましい~!!!
ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします☆
記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
◆料理レシピの一覧へ ◆料理レビューの一覧へ ◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ ◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
太陽の爆発で、GPSが乱れるなんちゃら。
って、事で、ニュースで取り上げられてから、2日前まで地獄を見たわ。
2日前の夜に雨降った日の夜の体調、極最悪ーーー!!!
きっと因果って応報するので、太陽のそれなのよね。
きっと!!!
でも、昨日からほぼ復活して、今日も継続。
体がラクチンです。
築地の河岸は、水曜が休みで、今日辺から水揚げされた魚はきっと旨いと思う!
気圧って海とも関係してて、勿論、月の満ち欠けによる重力も、
女性の周期とかも関係しますよね。
人間のほとんどは人工物でも、自然で生きている以上、影響は受けるのだ。
事、天然のお魚はモロに喰らうんだろうよ。
なんて考えています。
魚にも体調が有って、不調だと海の深くに潜っておとなしくしてて、
調子が上がると浮上して活発になるんだって。
そうでない魚も居るけど、気圧で海の上面と深海とがかき混ぜられて、
温度が変化する事は重要で、その作用で美味しい魚を捉える事が出来て、
そして食べられる。
なら、自分の体調と当てはめると、今日、そしてそれ以降のお魚ちゃんはきっと元気で、
旨いのだ!!!
なんてバカな事を考えてみる。
けど、あながち間違ってはいないと思う。
でー。
ここ数年、事、震災以降の特にですが、
美味しいと、美と美術と芸術の違いを考えて、
めくるめく思考を駆け巡らせて・・・
えーーー。
自分と似てて、お前は、究極の点をついて物事を言って来るから嫌いなんだよー。
なんて、マニアックな割烹料理屋さんの大将に言われた自分の性分故に、
多岐に枝分かれする情報の隅々の頂点から、更にまた枝分かれして思考するー
エンドレスで抜けない迷路をずっと彷徨っていたのですがーーー!!!
美味しいの美の結論が出たな。
なんて、夢見、目覚めて、その思考の中でバサッと結論が出た今日です。
これ。ブログに纏めたい!
いつの日か、纏めてみようーーー。
論破させないなんて言わないけど、芯真の真で捉えたであろう思考なので、
自分はそこから揺らがないし、いい経験は出来たと思う。
なんて、ネクラな事をすっと考えていたのですよー。
でも、スッキリした。
って、事でーーー!!!
脊椎反射日記は終了ー。
今日のFacebookは楽しいな。
アート・バーゼル香港凄いね。
日本じゃコレ出来ないね。きっと!
なんてFacebookで吐いたら袋叩きにされるw
世の中って狭いのよね・・・
もとい。
アートの置かれる日本とはまた違う世界が見れて嬉しい限り。
安藤正子さんの絵また生で見たいな。
マーク・ライデンの肉のドレスを来た立体素敵!
ダミアン・ハーストの昆虫が敷き詰められている絵画の様なものも凄いな。
きっと生で見ると違うんだろうなー。
リンク張りたいなって思ったけど、検索しても出て来ないw
ニュースを見ると、
チームラボのフルハイビジョンの8倍の映像もどんなのか気になる!
写真で見せてくれる友達がいて感謝です。
香港いいなー。羨ましい~!!!
ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆どうぞよろしくお願いします☆
記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆
グルメ・レシピ■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
◆料理レシピの一覧へ ◆料理レビューの一覧へ ◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ ◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
総合旅行予約サイトの楽天トラベル