☆吉野家のレシピって、人気有るよね・・・アクセスヤバイw
吉野家のレシピって、人気有るよね・・・
uu500行ったら上出来の自分のブログで、
昼12時の1時間だけで、uu550とか有り得ない数字・・・
今日だけズバ抜けてる!!!
ついに晒されたか!?
もしくは、テレビの力だな・・・なんて思い、Twitterで検索したら、
ヒルナンデスで、吉野家の再現レシピが取り上げられてたみたい。
稲垣飛鳥さんのページに行き着きましたよ。
http://39.benesse.ne.jp/blog/inagakiasuka/archive/1637
それが、自分へも飛び火したみたい???
番組見てないので分からーーーん!!!
で、NAVER まとめのこのページから、多くの方にブログへ来て頂けました。
http://matome.naver.jp/odai/2134623017404157401
今のアクセスは、1700超え。
テレビの力ってスゲエよなー。こええw
大本はどれくらいだったのだろうよ・・・
自分の吉野家のレシピですが、数年前にある番組で取材する。
って事となり、テレビ!?ヤベエじゃん!!!
自分映りたくねーよ。家もボロいしw
でも、金欲しいわw
背に腹は代えられん!!!って事になって、取材OKして、
番組を制作するADの方に来て頂いたのです。
テレビは敷居が高いって事で、
精度を合わせる為に、猶予のないスケジュールで、
希にしか食べない吉野家で牛皿を持ち帰りして、
可能な限り汁ダク大盛りを頼んで、家で食べ比べたら結構ーチガーウw
そもそも、色が違うw
って衝撃の事実を知り、完徹で味と色をメーンに、色々と合わせたのでした・・・
ガチで作ったので、味見してもらう時は、吉野家で牛丼買って来て食べ比べて下さい。
って、御願いしたんですよね。
そしたら、神の舌なんてオーバーリアクションされたのですがーーー!!!
吉野家のサイトを見ると、赤は入れないで、白ワインしか使ってないんだねw
って、経緯も有り、超苦労したっても、1日だけですが、
吉野家90%って、表記になったのですよ。
この叩かれてる自分のレシピー!!!
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10182077771.html
撮影は仮撮影で、年末特番に使われる筈だった自分の記録は流れたのでしたーw
有名店の真似っこレシピってやっぱ人気有るのかな?
そんなこんなをブログにアップしたら人気出そうですよねー。
レシピに著作権無いしー。
自分は、添加物とか、クセエものって、強いて好かないので、
興味は、ほぼ有りませーーーん。
なんていう、テレビ的に使いにくい人なのだー☆
要領よく生きないとな・・・
なんて、書いてて逆に思いましたよ。
おわり。
ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします☆
記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
◆料理レシピの一覧へ ◆料理レビューの一覧へ ◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ ◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
uu500行ったら上出来の自分のブログで、
昼12時の1時間だけで、uu550とか有り得ない数字・・・
今日だけズバ抜けてる!!!

ついに晒されたか!?
もしくは、テレビの力だな・・・なんて思い、Twitterで検索したら、
ヒルナンデスで、吉野家の再現レシピが取り上げられてたみたい。
稲垣飛鳥さんのページに行き着きましたよ。
http://39.benesse.ne.jp/blog/inagakiasuka/archive/1637
それが、自分へも飛び火したみたい???
番組見てないので分からーーーん!!!
で、NAVER まとめのこのページから、多くの方にブログへ来て頂けました。
http://matome.naver.jp/odai/2134623017404157401
今のアクセスは、1700超え。
テレビの力ってスゲエよなー。こええw
大本はどれくらいだったのだろうよ・・・
自分の吉野家のレシピですが、数年前にある番組で取材する。
って事となり、テレビ!?ヤベエじゃん!!!
自分映りたくねーよ。家もボロいしw
でも、金欲しいわw
背に腹は代えられん!!!って事になって、取材OKして、
番組を制作するADの方に来て頂いたのです。
テレビは敷居が高いって事で、
精度を合わせる為に、猶予のないスケジュールで、
希にしか食べない吉野家で牛皿を持ち帰りして、
可能な限り汁ダク大盛りを頼んで、家で食べ比べたら結構ーチガーウw
そもそも、色が違うw
って衝撃の事実を知り、完徹で味と色をメーンに、色々と合わせたのでした・・・
ガチで作ったので、味見してもらう時は、吉野家で牛丼買って来て食べ比べて下さい。
って、御願いしたんですよね。
そしたら、神の舌なんてオーバーリアクションされたのですがーーー!!!
吉野家のサイトを見ると、赤は入れないで、白ワインしか使ってないんだねw
って、経緯も有り、超苦労したっても、1日だけですが、
吉野家90%って、表記になったのですよ。
この叩かれてる自分のレシピー!!!
http://ameblo.jp/nemo-memo/entry-10182077771.html
撮影は仮撮影で、年末特番に使われる筈だった自分の記録は流れたのでしたーw
有名店の真似っこレシピってやっぱ人気有るのかな?
そんなこんなをブログにアップしたら人気出そうですよねー。
レシピに著作権無いしー。
自分は、添加物とか、クセエものって、強いて好かないので、
興味は、ほぼ有りませーーーん。
なんていう、テレビ的に使いにくい人なのだー☆
要領よく生きないとな・・・
なんて、書いてて逆に思いましたよ。
おわり。

どうぞよろしくお願いします☆



記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです☆


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
◆料理レシピの一覧へ ◆料理レビューの一覧へ ◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ ◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
総合旅行予約サイトの楽天トラベル