☆超大手企業の食品開発部! | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆超大手企業の食品開発部!

超大手企業の食品開発部

超大手企業の食品開発部に、少なからず見られてるな。
というか、知ってる人見てるんじゃないのかな!?
食品でなく、デザイン方面の超大手ですが・・・

恐縮です(汗)


で、レシピ検索から来る大手食品企業、どんだけ味わからネーンだよ。
とも思うし、プロの料理レシピですらたいがいがトンチンカンだ。
でも、現代の味覚、栄養料理として見たのなら、分からなくもないが、
それにしても、料理の理(ことわり)分かってるの!?
なんて思うレシピばかりで、それでも、おいしかったり、旨かったら良いんだろうけど、
馬鹿っぽいレシピが多く、どうなのだろう?
と、現在の味覚と知識でそう推測してしまいます。

生意気になったもんだw

で。こんなブログ見に来るくらいだし、なんて思うけど、
推測ですが、社会に与えた影響はデカイのよ!(過去形)
あの企業の味が変わったのは、このレシピブログの恩恵だと思う!
マジでー!!!

それをパクって、社益や、自分の手柄にするなんて卑怯だよなー。
って、思ってるので、美味しいレシピも、旨いレシピも掲載したくなーい☆


俺に金をくれw


俺に金をーーー!!!




と、いう葛藤をしてるんですよ。
知識、技を与えても、自分に見返りがないし、
変な突っかかりなコメントも来るしー。
まじ。ウゼエ。
けど、そんなのは、どこのサイトでも言われるのよね。
なので、事、芸能人は凄いタフだと思うわ。
さんざん言われるからね。

で。

全てのレシピに理路整然を与えれば、美味しいなんてわりと簡単に出来てしまう。
更に、料理ではなく、中毒性の有る餌として捉えれば、
そんなもん簡単に出来てしまうー。
って、思考と味覚になりました。

つーか、レシピサイトの美味しいじゃなくて、おいしいでも、旨いでも、
その根拠言えんのかね?
プロじゃないなら別に何でも良いんだけど、
プロならそれくらいびしっと言えた方が粋よ!



んで。自分をどう転がせば金になるかを考えていたりしますw


プランは、有名外食チェーンの人気メニューを根こそぎ完コピする事!
出来なくはない。
つかー、やれば出来るな。
ケミカルになるだろうけど。

だけど、フライドチキン屋のフライドチキン臭いから食いたくネーンだよな。
匂い消しにスパイスまぶしてるけど、クセエw
ましてや、ブラジル産チキンなんてもっと食えねえー。
甘い衣とスパイスと塩分濃度整えて、添加物で鶏肉柔らかくして・・・
これね。日本人が元来好む味じゃねーよ。

そして、ケミカルだし。
これ食うその命が次の命になるのよ。

マジ。


でも、食糧難には勝てないので、作らなけれないけないんだろうけど、
命が商品として見られ、余ったら廃棄でゴミー。
収支いくら?な、数値で見られるのは、その命のオトシマエどうつけようものか?
なんて、昔っから思うタチなのです。


食べ物って、なにより命で出来ているから尊いと思うんだよな。



今まで掲載した料理は、全て直したい感じ。
たいがいの外食だから出来ないけど、家ならまともなもの食えるし。
ただ、いい訳も有るのよね。
忙しい、時間が無い、経済的にとか。


手を抜く料理も有ってい良いと思う。
けど、手をかけて愛でて食べられる命は在っていいと思う。


自分が食べ物に執着する理由だったり、
料理を残さないで食べる事は、命を頂いているからです。
そしてその命は、自分の命になり、次の命へバトンパスされるのですよ。


こんな話を聞いた。
中国へ一時戻り、また日本へ働きに来る人が、
日本のお土産で何を買うか?

答えは、持てるだけの日本製の粉ミルク。


どう思う?
これが安直な食の答えだ。
そして、その選択は、正しいとスット思えて仕方がないのです。


自分の体が何で出来ているのかを、追うと学べますよ。
自由研究に持って来いな食育でもあると思いまーす☆



うさぎ ランキング参加中!応援クリックしてもらえると嬉しいです☆
どうぞよろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル

記事・最下にコメント欄が有ります。コメントを頂けると嬉しいです!




うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  



料理レシピの一覧へ

料理レビューの一覧へ

菓子・スィーツ・レビューの一覧へ

日本酒レビューの一覧へ

梅酒レビューの一覧へ

アート・デザイン・レビューの一覧へ





総合旅行予約サイトの楽天トラベル