☆毎週火曜は、リーガルハイの感想など〜。
毎週火曜は、リーガル・ハイの感想など~。
毎週火曜は、リーガル・ハイの感想を散りばめてしまっていますよね。
だって面白いのだもの。
感想くらい書きたいワサ。
で。今日のツイート。
2012年05月08日(火) 2 tweets
肌で感じる気温や気候、気圧の変化で起きる身体の反応を無視した
現代の合理的な見えないようで隠れている衣。を、感じ、考えてしまうと、
逆に人間的に退化してるんじゃネーの?なんて、非現代チックになってしまうも、
得る為のリスクなんだろうよー。
posted at 22:28:26
質実や堅実をタイムライン抜きに考えると現代って好みではないな。
過去の文化、テストステロンの強い時代での争いは嫌いだけどー。
結局はどの時代でも無い物ねだりの強欲が人なんだろうな~。
posted at 22:28:35
と、哲学チックに逝っちゃってる思考になってたな。
全ては相対性の中の内って所ですが。
そして!この続き。
テキストエディットに書き溜めたのがこれだー!!!
もしもー。自分が脳科学者なら、
脳は休めて守るを選択させるし、直視する光も眼球で見させない。
なので、テレビ、パソコンは大敵ですわ~。更には蛍光灯も~。
脳へ与えるダメージ、結構デカイから。
これ。日本酒の保存にも言える事。
積もり慣れるとへたれたままで普通になる。
切っ掛けが有れば、後に体の各所で変調をきたす。
なので睡眠重要☆
脳を休ませる事は、健全な使命です☆
その逆も有るけどね!!!
なので、人はそこにも魅了される。
なんてねー。
ペロペロッ☆
と、今日のリーガル・ハイの感想~。
今週のリーガル・ハイ置きに行ったよな~。って感じ。
なので、安心して見れるも、もっとアイロニックな度の過ぎた笑いが欲しいな。
ダルマストーブ・するめいか・カップ酒の伏線とか、被せて来るのは笑いの内なんだろうけど、
もっと笑いが欲しい病です!
前に感想で書いた、水戸黄門!
その音楽、ここで出したかと(笑)うーん。ちょっと期待し過ぎで見ちゃってるよな~。
付いて行けない人は、放置で良いんじゃね?
ガンガンにパロディーも皮肉な笑いも欲しいです!!!
とうか、目が肥えたな。
このドラマでは人間の軸、手足の指先からの演技が気になる。
罪だな。罪w
そして、演技の面白さにも目覚めさせられた感じ。
上手いプレゼンと、質実なプレゼン。
それらアプローチも演技で見せる感じ。
そのキャスティングや、それに伴う演技も脚本家は描いていたんだろうな~。
なんて思いながら見てしまいます。
口調の強弱、表情、身振り手振り、どれもが気になるな。
ここまで見入れる仕草、芝居って堺雅人さんだからこそかななんて思う。
と、ツラツラ。
で!
ハマって見てるので、裁判所に居た記者席のエキストラさんと、
マンション建設反対に居たエキストラさん同じじゃんw
とも見れる事に・・・
こ、これは!?
意図?!
かなりハマってますよ~。
来週も楽しみです~。
おわり~。

人気ブログランキング
にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
毎週火曜は、リーガル・ハイの感想を散りばめてしまっていますよね。
だって面白いのだもの。
感想くらい書きたいワサ。
で。今日のツイート。
2012年05月08日(火) 2 tweets
肌で感じる気温や気候、気圧の変化で起きる身体の反応を無視した
現代の合理的な見えないようで隠れている衣。を、感じ、考えてしまうと、
逆に人間的に退化してるんじゃネーの?なんて、非現代チックになってしまうも、
得る為のリスクなんだろうよー。
posted at 22:28:26
質実や堅実をタイムライン抜きに考えると現代って好みではないな。
過去の文化、テストステロンの強い時代での争いは嫌いだけどー。
結局はどの時代でも無い物ねだりの強欲が人なんだろうな~。
posted at 22:28:35
と、哲学チックに逝っちゃってる思考になってたな。
全ては相対性の中の内って所ですが。
そして!この続き。
テキストエディットに書き溜めたのがこれだー!!!
もしもー。自分が脳科学者なら、
脳は休めて守るを選択させるし、直視する光も眼球で見させない。
なので、テレビ、パソコンは大敵ですわ~。更には蛍光灯も~。
脳へ与えるダメージ、結構デカイから。
これ。日本酒の保存にも言える事。
積もり慣れるとへたれたままで普通になる。
切っ掛けが有れば、後に体の各所で変調をきたす。
なので睡眠重要☆
脳を休ませる事は、健全な使命です☆
その逆も有るけどね!!!
なので、人はそこにも魅了される。
なんてねー。
ペロペロッ☆
と、今日のリーガル・ハイの感想~。
今週のリーガル・ハイ置きに行ったよな~。って感じ。
なので、安心して見れるも、もっとアイロニックな度の過ぎた笑いが欲しいな。
ダルマストーブ・するめいか・カップ酒の伏線とか、被せて来るのは笑いの内なんだろうけど、
もっと笑いが欲しい病です!
前に感想で書いた、水戸黄門!
その音楽、ここで出したかと(笑)うーん。ちょっと期待し過ぎで見ちゃってるよな~。
付いて行けない人は、放置で良いんじゃね?
ガンガンにパロディーも皮肉な笑いも欲しいです!!!
とうか、目が肥えたな。
このドラマでは人間の軸、手足の指先からの演技が気になる。
罪だな。罪w
そして、演技の面白さにも目覚めさせられた感じ。
上手いプレゼンと、質実なプレゼン。
それらアプローチも演技で見せる感じ。
そのキャスティングや、それに伴う演技も脚本家は描いていたんだろうな~。
なんて思いながら見てしまいます。
口調の強弱、表情、身振り手振り、どれもが気になるな。
ここまで見入れる仕草、芝居って堺雅人さんだからこそかななんて思う。
と、ツラツラ。
で!
ハマって見てるので、裁判所に居た記者席のエキストラさんと、
マンション建設反対に居たエキストラさん同じじゃんw
とも見れる事に・・・
こ、これは!?
意図?!
かなりハマってますよ~。
来週も楽しみです~。
おわり~。


人気ブログランキング

にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ