☆どっちの料理ショー見ましたよ〜。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆どっちの料理ショー見ましたよ〜。

どっちの料理ショー見ましたよ~。
で、タイトル確認したら、豚の屠殺が残酷って、スンゴク出て来て、
え!?
って、思いました。

肉、魚、ほぼ全て死んだモノ食べるんだから、仕方ワ無いわな。


命を頂く「いただきます」とか、「ごちそうさまでした」って、
当たり前のように唱えられているけど、食べ物は命で、
その命を残す事は、それまでの人て感じです。

生きる事は、食べる事で、命を殺める事だし、仕方が無い。


で!


5年ぶりかな?
調理技法、素材、組み合わせなんかを見たけど、
双方中華技法で、それなら、そこまで素材にこだわらなくても良いのではないのかな?
なんて思た。

セミ海老も、豚と合わさり、更には鶏卵も使われ、
貴重なセミ海老の味を味わう為の料理ではなく、豪華な炒飯って感じだったの目立ったかな。
餃子の豚肉の使い方は、普通でした。
と言うか、野菜の煮こごり使ってたけど、豚の煮こごりの方がおいしいかなとも思えました。


で、から揚げは、鳥で、どんな風に調理するのかが見物だったけど、中華でした。
ウーム。
和食な目線になると少しもどかしいかな。
どんな鶏を使うのかも見物だったけど、外来種と配合した鶏でしたわ。

食感の異なる調理と、バリエーションに富んだ3種類の味付けだったけど、
食材が究極なら、鶏の味が消え、調味料を食べる味付けかなて思た。


ウウム!!!


まーでも。シンプルに作ってもなーんも面白くないし、
テレビ向きのバラエティーって感じだなと思ったのでした。


自分なら、鶏のから揚げは、塩0.7%で、足りない塩分は、弓削多吟醸生しょうゆ、
それを数時間寝かせて、国産菜種油で素揚げってのが贅沢かな~。
鳥の唐揚げ食いてえ。



けど、テレビで最終的に自分がジャッジしたのは、餃子でしたw
負けw








人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  




総合旅行予約サイトの楽天トラベル








料理レシピの一覧へ

料理レビューの一覧へ

菓子・スィーツ・レビューの一覧へ

日本酒レビューの一覧へ

梅酒レビューの一覧へ

アート・デザイン・レビューの一覧へ