☆甘露の調味料の始祖は、玄米水飴!?など。
甘露の調味料の始祖は、玄米水飴!?など。
2011年12月23日(金) 5 tweets
永山寛康さんの蕎麦汁の作り方のサイトが有ったのですが、
キャッ シュも消えてた!!!
ヒーーーッ><
これをお手本に蕎麦汁を作ろうと思ってたのに!!!
本枯れ節を割いて、中の黴も取るとか・・・マニアックなやつ。
鰹節の出汁だけの江戸前な蕎麦汁レシピがーーー。
本を買うしか無いのかな。あああ
posted at 14:31:18
料理って、史実を追うと楽しい!
買いたいな。つーか、買わないといけない。
私にピッタリな旅先はなんと・・・【富山県】でした!
http://t.co/JytPIh1X
観光庁「TABITTER(たびったー)」でつぶやきからピッタリの旅行先を見つけよう! #たびったー
posted at 21:07:44
きな粉飴ウメー。自分も作りたい!と思って、調べると、
きな粉レシピ、水飴レシピ=きな粉飴レシピになる。
流石にウゼエ。
ちなみに、水飴は、大根とジャガイモで作るんだって!
昔の人ってスゲイな。砂糖の無い時代が垣間見れる。
posted at 23:11:16
水飴調べると玄米中の糖分で作るんだって。
時代が下ると、発芽玄米より効率の良い麦芽が、
糖化酵素の供給源として利用される麦芽水飴になるそうな。
麦芽水飴って食べた事有るかも?歴史を学ぶとオモロイな。
posted at 23:16:17
これが、昔ながらの製法の玄米水飴。
砂糖の無い料理の時代を知りたいな~!!!
最近、料理と言うより、食材に狂ってる。
つーか、キテル!むしろ、祟られてる!!!
始祖から学びたいし・・・この波のペースが続いて、10年後とか怖いな。
でも、マニアの上は果てしないけど・・・
あー!!!明日か、明後日、横浜行かなくちゃ!!!メモ。
posted at 23:29:27

人気ブログランキング
にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
2011年12月23日(金) 5 tweets
永山寛康さんの蕎麦汁の作り方のサイトが有ったのですが、
キャッ シュも消えてた!!!
ヒーーーッ><
これをお手本に蕎麦汁を作ろうと思ってたのに!!!
本枯れ節を割いて、中の黴も取るとか・・・マニアックなやつ。
鰹節の出汁だけの江戸前な蕎麦汁レシピがーーー。
本を買うしか無いのかな。あああ
posted at 14:31:18
【送料無料】「蕎麦、そば、ソバ」の楽しき人生
|
買いたいな。つーか、買わないといけない。
私にピッタリな旅先はなんと・・・【富山県】でした!
http://t.co/JytPIh1X
観光庁「TABITTER(たびったー)」でつぶやきからピッタリの旅行先を見つけよう! #たびったー
posted at 21:07:44
きな粉飴ウメー。自分も作りたい!と思って、調べると、
きな粉レシピ、水飴レシピ=きな粉飴レシピになる。
流石にウゼエ。
ちなみに、水飴は、大根とジャガイモで作るんだって!
昔の人ってスゲイな。砂糖の無い時代が垣間見れる。
posted at 23:11:16
水飴調べると玄米中の糖分で作るんだって。
時代が下ると、発芽玄米より効率の良い麦芽が、
糖化酵素の供給源として利用される麦芽水飴になるそうな。
麦芽水飴って食べた事有るかも?歴史を学ぶとオモロイな。
posted at 23:16:17
ミトク玄米水あめ 300g
|
砂糖の無い料理の時代を知りたいな~!!!
最近、料理と言うより、食材に狂ってる。
つーか、キテル!むしろ、祟られてる!!!
始祖から学びたいし・・・この波のペースが続いて、10年後とか怖いな。
でも、マニアの上は果てしないけど・・・
あー!!!明日か、明後日、横浜行かなくちゃ!!!メモ。
posted at 23:29:27
人気ブログランキング
にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆
グルメ・レシピ■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ