☆C-DEPOT東京デザイナーズウィーク2O11搬入!
C-DEPOT東京デザイナーズウィーク2O11搬入!
ターミナル部隊、ニトン車に作品搬入完了なう。
posted at 11:44:13
C-DEPOTターミナルに集まった作品を次々に入れて来ます。
駐車場の使用時間は決まっていて、途中マックのドライブスルーで御飯!
車内は縦揺れが多く、ポテトを握りしめないと吹っ飛ぶ勢いでしたw
車中で撮ったのかな?
準備は慌ただしく行われていたのです!!!
テントの隙間、アルミの支柱の隙間にワーヤーを通して、
作品を中吊りにします!
が、ワイヤーが通らない!!!
二人掛かりで、一人はテントの張りを持ち上げて、一人がワイヤーを通す事10分以上!!!
初めはドーなる事やらかと思ったのですが、丸山さんの神懸かり的な作業で、
最後は、10秒くらいでワイヤーを通す職人と化していましたw
外の設営はこんな感じ。
作業は、夜に。
安川さんの写真の作品は、5m近く有り、メンバーが協力し合い組み立てられたのでした。
夜中になり、解散!
皆様お疲れさまでした☆
東京デザイナーズウィーク!まだまだ展示作業中なう。
posted at 21:02:13
多分明日は筋肉痛!皆様お疲れさまでした~。
明日から東京デザイナーズウィークです!
ちらっと奥の奥のブース覗き見しちゃった!!!我慢出来なかったw
明日は、当番。気力が有ればチャリで行きます~。
http://t.co/saIm1gTU
posted at 23:41:47
C-DEPOT circus line
@TOKYO DESIGNERS WEEK 2011
青山健一 伊奈章之 煙石紘子 小川剛 金丸悠児 桜井美奈子 末宗美香子 杉山治
堤岳彦 根本尚明 藤田芽衣 牧田愛 丸山祐介 ミカヅキモ 安川啓太 八田大輔 Riyo
会期:2011年11月1日(火) - 6日(日) 11:00 - 21:00(最終日18:00)
会場:明治神宮外苑絵画館前 TDK 2011中央会場 環境デザインTENT内壁面
入場料:当日券 2500円 前売り券 2000円
東京デザイナーズウィーク WEBサイト
[ワークショップ]
会期中、末宗美香子、丸山祐介、伊奈章之によるワークショップを開催します。
親子で楽しめる内容ですので、ぜひご参加ください。
◆ワークショップ詳細はこちらです。
明治神宮外苑絵画館前
東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 JR中央・総武線「信濃町駅」「千駄ヶ谷駅」
銀座線「外苑前駅」
銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目駅」
大江戸線「国立競技場駅」
[C-DEPOT キッズアートワークショップ]
(1) 世界で一枚の風呂敷を作ろう!
講師:末宗美香子
日時:11/3(木) 13:30 - 15:00
定員:20人
(2) メタルアートワークショップ
講師:丸山祐介
日時:11/5(土) 17:30 - 19:00
定員:10人
(3) カラダのキセキ ワークショップ
講師:伊奈章之
日時:11/6(日) 13:30 - 15:00
定員:20人
会場:TDK 2011中央会場 環境デザインTENT B
参加費:無料
予約・お申し込みは下記サイトより
http://www.tdwa.com/tdw/special/

人気ブログランキング
にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
ターミナル部隊、ニトン車に作品搬入完了なう。
posted at 11:44:13

C-DEPOTターミナルに集まった作品を次々に入れて来ます。

駐車場の使用時間は決まっていて、途中マックのドライブスルーで御飯!
車内は縦揺れが多く、ポテトを握りしめないと吹っ飛ぶ勢いでしたw

車中で撮ったのかな?
準備は慌ただしく行われていたのです!!!

テントの隙間、アルミの支柱の隙間にワーヤーを通して、
作品を中吊りにします!
が、ワイヤーが通らない!!!
二人掛かりで、一人はテントの張りを持ち上げて、一人がワイヤーを通す事10分以上!!!
初めはドーなる事やらかと思ったのですが、丸山さんの神懸かり的な作業で、
最後は、10秒くらいでワイヤーを通す職人と化していましたw


外の設営はこんな感じ。

作業は、夜に。
安川さんの写真の作品は、5m近く有り、メンバーが協力し合い組み立てられたのでした。

夜中になり、解散!
皆様お疲れさまでした☆
東京デザイナーズウィーク!まだまだ展示作業中なう。
posted at 21:02:13
多分明日は筋肉痛!皆様お疲れさまでした~。
明日から東京デザイナーズウィークです!
ちらっと奥の奥のブース覗き見しちゃった!!!我慢出来なかったw
明日は、当番。気力が有ればチャリで行きます~。
http://t.co/saIm1gTU
posted at 23:41:47
C-DEPOT circus line
@TOKYO DESIGNERS WEEK 2011
青山健一 伊奈章之 煙石紘子 小川剛 金丸悠児 桜井美奈子 末宗美香子 杉山治
堤岳彦 根本尚明 藤田芽衣 牧田愛 丸山祐介 ミカヅキモ 安川啓太 八田大輔 Riyo
会期:2011年11月1日(火) - 6日(日) 11:00 - 21:00(最終日18:00)
会場:明治神宮外苑絵画館前 TDK 2011中央会場 環境デザインTENT内壁面
入場料:当日券 2500円 前売り券 2000円
東京デザイナーズウィーク WEBサイト
[ワークショップ]
会期中、末宗美香子、丸山祐介、伊奈章之によるワークショップを開催します。
親子で楽しめる内容ですので、ぜひご参加ください。
◆ワークショップ詳細はこちらです。
明治神宮外苑絵画館前
東京都新宿区霞ヶ丘町2-3 JR中央・総武線「信濃町駅」「千駄ヶ谷駅」
銀座線「外苑前駅」
銀座線・半蔵門線・大江戸線「青山一丁目駅」
大江戸線「国立競技場駅」
[C-DEPOT キッズアートワークショップ]
(1) 世界で一枚の風呂敷を作ろう!
講師:末宗美香子
日時:11/3(木) 13:30 - 15:00
定員:20人
(2) メタルアートワークショップ
講師:丸山祐介
日時:11/5(土) 17:30 - 19:00
定員:10人
(3) カラダのキセキ ワークショップ
講師:伊奈章之
日時:11/6(日) 13:30 - 15:00
定員:20人
会場:TDK 2011中央会場 環境デザインTENT B
参加費:無料
予約・お申し込みは下記サイトより
http://www.tdwa.com/tdw/special/


人気ブログランキング

にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆



■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ