☆祝ブログ3周年!&uu52万アクセス越え!!!
祝ブログ3周年!&uu52万アクセス越え!!!
ブログ3周年を過ぎていました。開設は、8月18日。
毎年、何かイベントをと、過ぎてからいつも思い、記念日の無いブログに。
この記事を書いてるときの累計uuは、52万8426人です!
衰退しなければ、3年後に100万アクセスになります・・・。
冴えないブログですが数字を見るとビックリです。
が、当初の目標、希望は、3年で100万アクセスでした。
やっぱ、なんだろ!?
このブログは、つまらない!
根本尚明が断言します!!!
そんなブログでも、お越し下さる読者さんに感謝です☆
どうもありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
でも、一見さんばかりですが・・・w
昨日は、六本木一町目駅から近いカフェ、RANDYへ行き、
22時30分から、作品の搬出をして来ました。
曇り空で、チャリで行けるだろ!!!
と、思い、墨田区から、自転車で飛ばして行ったのですが、
中央区日本橋で小雨、皇居付近では、普通の雨、日比谷で心が折れ、
電車に乗り換えようと思ったのですが、六本木までややビッチャリで、走破しました・・・
搬出は、スムーズに行え、電車でも余裕だったなと・・・
壁は元通りに!
展示させて頂いた関係者の皆様、お客様に感謝です☆
この後、今日から、1ヶ月半、カフェRANDYでは、C-DEPOTの作家さんが展示しています!
http://emirps.com/?p=850
—/RANDY ART HILLS 2011企画展
名称:Art in Motion展
期間:2011年8月20日~2011年9月30日
場所:RANDY(ランディ)
住所:東京都港区六本木1-3-37
電話:03 3568 2888
HP:http://www.cafe-randy.jp/
それから~。
作品の搬出後に、いつもお世話になってる赤坂 割烹藤吉で、まかないをご馳走させて頂きました。
いつも悪いな~と。でも、身内みたいなもんだからと言ってくれたのが有り難かったです!!!
下町の義理人情ってやつは粋ですな。
んで。料理のコアな話しや、赤坂へ移転して今までのお話やら色々と聞いて、
久々にお酒、日本酒を頂きました。
燗純米 独楽蔵(こまぐら) 2007
いつもひいきにしているこのお酒は、店主のお気に入りで、
料理も、酒も汚さない、吟醸香が無く、静で穏やかなお酒です。
あかもくって海藻の酢の物。
あかもくは、シャキシャキとした歯応えで、今までに無い斬新な食感で、口の中が楽しかったです。
太いアジの南蛮漬け。骨まで食べられます!
トマトと、天然すっぽんスープドレッシング。
インゲンの胡麻和え。
ごちそうさまでした!
ですが、山男山 山廃純米また持って来い!との事・・・
う~む。持って行きます☆

人気ブログランキング
にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ
ブログ3周年を過ぎていました。開設は、8月18日。
毎年、何かイベントをと、過ぎてからいつも思い、記念日の無いブログに。
この記事を書いてるときの累計uuは、52万8426人です!
衰退しなければ、3年後に100万アクセスになります・・・。
冴えないブログですが数字を見るとビックリです。
が、当初の目標、希望は、3年で100万アクセスでした。
やっぱ、なんだろ!?
このブログは、つまらない!
根本尚明が断言します!!!
そんなブログでも、お越し下さる読者さんに感謝です☆
どうもありがとうございます。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。
でも、一見さんばかりですが・・・w
昨日は、六本木一町目駅から近いカフェ、RANDYへ行き、
22時30分から、作品の搬出をして来ました。
曇り空で、チャリで行けるだろ!!!
と、思い、墨田区から、自転車で飛ばして行ったのですが、
中央区日本橋で小雨、皇居付近では、普通の雨、日比谷で心が折れ、
電車に乗り換えようと思ったのですが、六本木までややビッチャリで、走破しました・・・

搬出は、スムーズに行え、電車でも余裕だったなと・・・
壁は元通りに!
展示させて頂いた関係者の皆様、お客様に感謝です☆
この後、今日から、1ヶ月半、カフェRANDYでは、C-DEPOTの作家さんが展示しています!
http://emirps.com/?p=850
—/RANDY ART HILLS 2011企画展
名称:Art in Motion展
期間:2011年8月20日~2011年9月30日
場所:RANDY(ランディ)
住所:東京都港区六本木1-3-37
電話:03 3568 2888
HP:http://www.cafe-randy.jp/
それから~。
作品の搬出後に、いつもお世話になってる赤坂 割烹藤吉で、まかないをご馳走させて頂きました。
いつも悪いな~と。でも、身内みたいなもんだからと言ってくれたのが有り難かったです!!!
下町の義理人情ってやつは粋ですな。

んで。料理のコアな話しや、赤坂へ移転して今までのお話やら色々と聞いて、
久々にお酒、日本酒を頂きました。

燗純米 独楽蔵(こまぐら) 2007
いつもひいきにしているこのお酒は、店主のお気に入りで、
料理も、酒も汚さない、吟醸香が無く、静で穏やかなお酒です。

あかもくって海藻の酢の物。
あかもくは、シャキシャキとした歯応えで、今までに無い斬新な食感で、口の中が楽しかったです。


太いアジの南蛮漬け。骨まで食べられます!


トマトと、天然すっぽんスープドレッシング。

インゲンの胡麻和え。
ごちそうさまでした!
ですが、山男山 山廃純米また持って来い!との事・・・
う~む。持って行きます☆


人気ブログランキング

にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
◆料理レシピの一覧へ
◆料理レビューの一覧へ
◆菓子・スィーツ・レビューの一覧へ
◆日本酒レビューの一覧へ
◆梅酒レビューの一覧へ
◆アート・デザイン・レビューの一覧へ