☆食品添加物を考える。 | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆食品添加物を考える。

ネタと言うか、ネタが無いと言うか、ブログもそうそう続けられるものでもないな~と。
他のブロガーさんで、毎日濃ゆい情報を欠かさずアウトプットしてる行動力と機動力って凄いなって思う。
し、思想的な自己の想いを吐く場所でも無いような、今現在のブログというツールのアウトプットです。

前は、それでも、まだ楽しかったのにな~?
なんて、振り返っています。

と言うか、洞察し過ぎなのかな~(汗)
文章って波も有るし、メンタルも垣間見れるし、
他の人の記事を見ると、外してるのが絶対に分かるw

リアルなら、覇気だな。
声の質や、目線、挙動、全て筒抜けで状態、状況なんかを感受出来る感じかも。
全てとは言わないけどー。

きっと、自分は、体裁を気にしてるのかもな~。
という、内に秘めるストレスw


潤いと安らぎが欲しいな~w
なんて書くと、神妙かしら(笑)

と、抽象的に書いてみた。



で、ブログのアクセスが本当に激減してて、やっぱ、料理な記事を書かないと
自分のブログでは、訪れるって、中々厳しい感じかなって思います。

でも、料理って美味しくしようと思うと、素材が関わる訳だし、
安くて美味しいなんて、今の自分の舌ではあり得なくて、
素材まんまならまだしも、味付けの調味料ってなると、所詮、添加物まみれだし、
体にも良くないんだろうな~。なんて思うし、
そー考えると、ワイン好きの美食家って、ドーなんだろ!?
なんて思ってしまいます。
ワインのほとんどが添加物混入だしな~。

なんて考えると、味は別として、何故に添加物を体に溜めなければならないのでしょう!?
な、自分の価値観、至高も変ってしまうのです。


というか、割烹屋さんと知り合って数多の食材が毒に見えるw
と言っても、栄養素は体をコントロールするし、得る為のリスクが有る一長一短だし、
食物も、如何に外敵から身を守るかで進化して来たものなので、
完全な健康を考えると、完璧ってのは無いんだよな~。

漢方薬も、摂取の仕方によれば劇薬だし。



なんて、脊椎反射な文章をグダグダ書いた日。



た、旅がしたい!!!


以上、結論でした!!!



お・わ・り☆




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング 家庭料理

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村 料理ブログ

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!


この記事が役立ったら、上のバーナーをクリックして頂けると嬉しいです☆
作ってみた感想などをコメントして頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識



☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラアメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  












総合旅行予約サイトの楽天トラベル


料理レシピの一覧へ

料理レビューの一覧へ

菓子・スィーツ・レビューの一覧へ

日本酒レビューの一覧へ

梅酒レビューの一覧へ

アート・デザイン・レビューの一覧へ