☆M-1の感想・ネタばれ有り! | ☆ねもの美味しいものメモ。

☆M-1の感想・ネタばれ有り!

☆M-1の感想・ネタばれ有りです!!!
って事で、空白を作って自分の感想を延べよう思います!



















































































あけ過ぎかなw



自分的には、1本目、2本目共に、スリムスタイルがダントツで面白かったです!
腹から笑えたし!
でも、準優勝。
決勝のパンクぶーぶーのネタの前で、優勝あり得るかもって思ったけど、
売れる売れないはまた別の話で、そんな新星、キャラ立ちは、今年は無かったのが残念。


で、優勝の笑い飯は、1本目と同じような想定で、やや間延びが有ったかな~。
優勝を狙いに固く纏めた感じ。
鳥人の衝撃が未だに脳裏に焼き付いている以上、それを超えて優勝して欲しい思いでした。
それと、優勝の背景には、審査員の情も入っていたと思う。
でも、【M-1】の名に賭けての採点だったと思う。

敗者復活からのパンクブーブーは、滑舌も良くて、でも、1本目の設定は、矛盾。
コンビニの前の本屋に居る自分なら、兄貴が振り返り、殴られる!
なんてのが、秩序が狂っちゃう。
2本目、構想がほぼ同じだと、想定を変えても笑いが薄れるのは否めないかな~。


最終投票は、スリムスタイルと、笑い飯の一騎打ちだったけど、
M-1最後、新星のスリムスタイルに勝って欲しかった思うも、笑い飯の9年の苦節!

こりゃ悩むわな。

色々な条件が異なれば、もっと、見る側も楽しめたんじゃないのかな~?
なんていう後味が否めない。

自分的に、なんか不完全燃焼。

今年で最後か~。
やはり、優勝は、9年連続出場した笑い飯に入れざるを得ないかな~。


自分的順位は、スリムクラブ>>>笑い飯>>>パンクブーブーって感じでした。


なんだろ。この残尿感・・・
もっと、もっと、見ていたい番組でした。


Twitter「つぶやく」ボタン




人気ブログランキングへ
人気ブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  




総合旅行予約サイトの楽天トラベル