☆Twitter中毒w
1番始めにやり始めた時は、ブログのアクセスアップになればと、
分け分からなくって、ただ単に、フォローしまくっていたのですが、
情報を発信しても、アクセスが伸びない(笑)
で、飽きて見なくもなった時に、
所属するアートグループのC-DEPOTの代表に見つかりw
あ、ヤベw
なんて思ってるうちに、その繋がりで、メンバーにフォローされ、
でも、用途が違うので、個人用、アート用に別のアカウントを作ったのでした。
で、何気なくやってみると、フォローフォロアーの関係で、知り合いも多く、
最近でもないけど、新たに出来た、あなたにお勧めのユーザー一覧なんかを見ると、
日本の最前線や、世界を舞台に日本人として戦うアーティーストの名が連なる事に。
好きな作家さんや、興味の有る方々をフォローすると、
140文字という、つぶやきの中は、凝縮された言葉が詰まっていて、
影響や触発を受ける事に。
なので、初めの頃は、アウトプットに使っていて、今ではインプットとして使用しています。
初めのうちは、フォロアーした好きな言葉をお気に入りにストックしていたのですが、
今では少し使い方が進化したかも?
と、言っても、日本人しかフォローしていないのですが、というか、英語出来ないし・・・
でも、それでも、過去にも東京フォトでも書いた尺の短さが露骨になって来たのです。
「自分のツイート」
>Twitterに呑まれてる。
>最前線は、最後尾なんて話を聞いた事あるけど、自分は論外だ。
>インプットが足りな過ぎる。それは、打破する機会と言うよりも、ショックの方が大きい。
>何故好かれているのか、最近になりその影響力の巨大さを知る。>Twitter
>最前線は、最後尾は、特にサブカルチャーや、
女性目線でのファッションや、メイクに共通するかも。一般的に捉えたら。
情報の先端、代謝、全てが早くて、自身の時代錯誤も感じる。
それと共に、年期の入った自分から見たら、天才が放つ言葉は、果てしなく遠く、
自分と比べるのなんて場違いかもしれないけど、自己解決出来ない面も多々あります。
でも、それに喰らい付き、せめて同じ目線にならないと、何も変われない。
と、想い、焦るよりも、Twitterに呑まれる感じ。
単語って、文章にするには、繋がる相対が必要だけど、
自分が敬う人の言葉を見ると、鋭利に研ぎすまされていて、
正直、ズタズタのボロボロです。
でも、ボロボロになった服は愛着があり愛おしいけど、
新しい服は、新しい服で、また魅惑も有る。
言葉の持つ力は、自分が放っている以上に影響を与える事も有る・・・
良い意味でも、悪良い意味でも・・・
東京の気候は、ガラリと変わり、軽く暖房入れても良いんじゃね?
な、寒さと、そんな衝撃とで、軽く杞憂気味w
で、物差しの尺もこれから伸びて行ければ良いと思う。
今は、変る時だと思う。
自分へ期待を込めて、言霊にしたいと思う。

人気ブログランキング
にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル
分け分からなくって、ただ単に、フォローしまくっていたのですが、
情報を発信しても、アクセスが伸びない(笑)
で、飽きて見なくもなった時に、
所属するアートグループのC-DEPOTの代表に見つかりw
あ、ヤベw
なんて思ってるうちに、その繋がりで、メンバーにフォローされ、
でも、用途が違うので、個人用、アート用に別のアカウントを作ったのでした。
で、何気なくやってみると、フォローフォロアーの関係で、知り合いも多く、
最近でもないけど、新たに出来た、あなたにお勧めのユーザー一覧なんかを見ると、
日本の最前線や、世界を舞台に日本人として戦うアーティーストの名が連なる事に。
好きな作家さんや、興味の有る方々をフォローすると、
140文字という、つぶやきの中は、凝縮された言葉が詰まっていて、
影響や触発を受ける事に。
なので、初めの頃は、アウトプットに使っていて、今ではインプットとして使用しています。
初めのうちは、フォロアーした好きな言葉をお気に入りにストックしていたのですが、
今では少し使い方が進化したかも?
と、言っても、日本人しかフォローしていないのですが、というか、英語出来ないし・・・
でも、それでも、過去にも東京フォトでも書いた尺の短さが露骨になって来たのです。
「自分のツイート」
>Twitterに呑まれてる。
>最前線は、最後尾なんて話を聞いた事あるけど、自分は論外だ。
>インプットが足りな過ぎる。それは、打破する機会と言うよりも、ショックの方が大きい。
>何故好かれているのか、最近になりその影響力の巨大さを知る。>Twitter
>最前線は、最後尾は、特にサブカルチャーや、
女性目線でのファッションや、メイクに共通するかも。一般的に捉えたら。
情報の先端、代謝、全てが早くて、自身の時代錯誤も感じる。
それと共に、年期の入った自分から見たら、天才が放つ言葉は、果てしなく遠く、
自分と比べるのなんて場違いかもしれないけど、自己解決出来ない面も多々あります。
でも、それに喰らい付き、せめて同じ目線にならないと、何も変われない。
と、想い、焦るよりも、Twitterに呑まれる感じ。
単語って、文章にするには、繋がる相対が必要だけど、
自分が敬う人の言葉を見ると、鋭利に研ぎすまされていて、
正直、ズタズタのボロボロです。
でも、ボロボロになった服は愛着があり愛おしいけど、
新しい服は、新しい服で、また魅惑も有る。
言葉の持つ力は、自分が放っている以上に影響を与える事も有る・・・
良い意味でも、悪良い意味でも・・・
東京の気候は、ガラリと変わり、軽く暖房入れても良いんじゃね?
な、寒さと、そんな衝撃とで、軽く杞憂気味w
で、物差しの尺もこれから伸びて行ければ良いと思う。
今は、変る時だと思う。
自分へ期待を込めて、言霊にしたいと思う。


人気ブログランキング

にほんブログ村
◆この記事が役立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

£アメブロ改造の一覧
総合旅行予約サイトの楽天トラベル