▼野沢菜とキノコと蓮根の胡麻ソースパスタ・レシピ・作り方 496kcal/☆3=ボツ!
あまりお勧めしないかも・・・
美味しく出来るかなって思ったパスタですが~ちょっとイマイチ。
にんにく少し多くして、醤油を少し使って味付けすれば良かったかな?
それに、昆布茶を入れるといい感じかも。
レシピブログにアップしたかったけど、
食べて普通ーーーの☆3なので、断念します。
美味しいレシピ載せないと、しょーもないしね。
マジで!!!
と、思ったのですが、☆3=ボツ!
として、この世に残したいと思います...。
材料計って、写真に納めたしね~。可愛そうだし・・・
*ダイエットメニューとして、ローカロリーに作りました。
普通のパスタなら、オイルの量は倍あっても良いです。
オイル系のパスタだし。
■野沢菜とキノコと蓮根のゴマソースパスタ/1人前496kcal
■材料
パスタ 1.6mm 100g/364kcal
野沢菜(細かく刻む) 30g/5kcal
蓮根(薄くスライス) 20g/13kcal
エリンギ 30g/7kcal
しめじ 40g/7kcal
ごま油 10g/92kcal
にんにく(擂りおろし) 5g/7kcal
とうがらし (輪切り)小1本 0.25g/1kcal
■手順
切り方はこんな感じ。
フライパンに、ごま油 10g、にんにく(擂りおろし) 5g、
とうがらし (輪切り)小1本 0.25g入れてから火をつけ、
極弱火で炒めます。
にんにくが淡いきつね色になったら、エリンギ 30g、しめじ 40g、
蓮根(薄くスライス) 20g/を入れ、火が通るまで炒めます。
にんにくが焦げそうになったら、大さじ3杯くらいの水を入れて、
後は蒸し焼きにしてください。
その上に野沢菜(細かく刻む) 30gを載せます。
パスタは、茹で上がりに海水な塩分になるくらいの湯で茹で、
少し固めで引き上げます。
具材のフライパンに入れ、中火で絡めて完成です!
塩分が足りなかったら、パスタの茹で汁を加えて下さい。
■反省点は上記の通りで、
トッピングに大根おろしと醤油を添えても良かったかな?
反正しまくりです。
つーか、
料理は、
見た目じゃねーんだよ!!
努力でもないし!!!
所詮味なのよ!!!
というか、見た目悪し!!!
皿にも盛ってないしw
反省を心に刻み精進したいと思うのでした。

にほんブログ村 料理ブログ
人気ブログランキング 料理レシピ集

レシピブログ
◆この記事が役に立ったら、上の3つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
作ってみた感想などを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆
☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ

グルメ・レシピ
■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!
→料理ブログ 料理の豆知識
アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
£アメブロ改造の一覧
美味しく出来るかなって思ったパスタですが~ちょっとイマイチ。
にんにく少し多くして、醤油を少し使って味付けすれば良かったかな?
それに、昆布茶を入れるといい感じかも。
レシピブログにアップしたかったけど、
食べて普通ーーーの☆3なので、断念します。
美味しいレシピ載せないと、しょーもないしね。
マジで!!!
と、思ったのですが、☆3=ボツ!
として、この世に残したいと思います...。
材料計って、写真に納めたしね~。可愛そうだし・・・
*ダイエットメニューとして、ローカロリーに作りました。
普通のパスタなら、オイルの量は倍あっても良いです。
オイル系のパスタだし。
■野沢菜とキノコと蓮根のゴマソースパスタ/1人前496kcal
■材料
パスタ 1.6mm 100g/364kcal
野沢菜(細かく刻む) 30g/5kcal
蓮根(薄くスライス) 20g/13kcal
エリンギ 30g/7kcal
しめじ 40g/7kcal
ごま油 10g/92kcal
にんにく(擂りおろし) 5g/7kcal
とうがらし (輪切り)小1本 0.25g/1kcal
■手順

切り方はこんな感じ。

フライパンに、ごま油 10g、にんにく(擂りおろし) 5g、
とうがらし (輪切り)小1本 0.25g入れてから火をつけ、
極弱火で炒めます。
にんにくが淡いきつね色になったら、エリンギ 30g、しめじ 40g、
蓮根(薄くスライス) 20g/を入れ、火が通るまで炒めます。
にんにくが焦げそうになったら、大さじ3杯くらいの水を入れて、
後は蒸し焼きにしてください。
その上に野沢菜(細かく刻む) 30gを載せます。

パスタは、茹で上がりに海水な塩分になるくらいの湯で茹で、
少し固めで引き上げます。
具材のフライパンに入れ、中火で絡めて完成です!
塩分が足りなかったら、パスタの茹で汁を加えて下さい。
■反省点は上記の通りで、
トッピングに大根おろしと醤油を添えても良かったかな?
反正しまくりです。
つーか、
料理は、
見た目じゃねーんだよ!!
努力でもないし!!!
所詮味なのよ!!!
というか、見た目悪し!!!
皿にも盛ってないしw
反省を心に刻み精進したいと思うのでした。


にほんブログ村 料理ブログ

人気ブログランキング 料理レシピ集

レシピブログ
◆この記事が役に立ったら、上の3つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
作ってみた感想などを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆

☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


■シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
■牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
■鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
■電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
■焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
■イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
■皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
■簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
●輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
■チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4
■ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
□浅草グルメメモ!

£アメブロ改造の一覧