Sweetsanctuary ISO・ケーキ・レビュー・感想/☆3.5 | ☆ねもの美味しいものメモ。

Sweetsanctuary ISO・ケーキ・レビュー・感想/☆3.5

Sweetsanctuary ISO・ケーキ・レビュー・感想
ISOのケーキは、食べログを見て、家からわりかし近かったので訪ねる事にw


*2008年12月25日の記事

Sweetsanctuary ISO 浅草


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-ISO・モンブラン  ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-ISO・モンブラン
モンブランをチョイスしました。
☆3.5

甘さは控えめで、栗の優しい香りを味わう感じ。
大外がマロンピューレで、中の上段が栗の甘露煮。マロングラッセより柔らかく、甘さ控えめ。
その下が、渋皮のまま潰したマロンクリームが入ってるのですが、優しい味で、
1番下の台が、名称なんて言うの!?(汗)
食感的には、マカロンな外観の質感。

全部は、一体感を得て1つになってるので、巧みなセンスと言うか、
資質を感じます☆


ココのケーキは、どれも美味しくて好きです!!


■2007年12月25日の記事

Sweetsanctuary ISO 浅草
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
お店は、次から次へと客が途切れなくて、いい感じでしたw
ケーキも補充されてて、いいお店だな~。なんて思った。

自分の選んだケーキは、写真最後のチョコレート。
4層構造ぐらいになってて、1番下がナッツのみじん切りが混ざる生地。
食べてパサパサ、モゾモゾしたので選択をミスった思った。


■2007年11月23日の記事です。

今回は、浅草のISOへ!
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
裏原のショップへw
すみません、嘘付いてました...。
ここは、雷門正面の通りのケーキショップです。

ここのケーキ、ファンなんです!!!
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
今回は、ジャージーロールケーキ1100円を購入!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
ボソボソッとしてた柔らかい生地に、固めの生クリームが薄く包まれほんわか軽い味でした。
う~ん。。。特に長所がないかな~。。。懐かしい雰囲気が香る味かな~?
1日経つと生地がしっとりして、もっちりして美味しかったです。
どら焼きもそうだけど、1日寝かせると、しっとり感が巡って美味しいですよね~。
ここは、他のケーキがオススメかな~?
堂島ロールの方が好きでした。


■2007年09月25日の記事。

ここは、初めてで、東向島のショップを。
浅草にもお店が有ります!
☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
買ったのは、こんな感じ。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
ヘキサゴン

程よい濃さの、チョコレートムースの中にバナナクリームが!
意外と、バラバラになるチョコとバナナですが、一体化し、この組み合わせで幸せを感じる一体感。
バナナクリームには、パッションフルーツな香りと、穏やかな酸味が隠し味になってたかも?

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
フー

ラズベリーかな~?ど忘れ。。。汗
フレッシュで、酸味の有るフルーツムースと、
上に乗る生クリームが、ミルキーに取りまとめ、口溶けも良く、さわやかに美味しです。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-Sweetsanctuary ISO レビュー
シブーストカシス

これは、カシスの苦みが、やや癖になって自分的にはいまいちでした。


ショートケーキは、さっくり軽いスポンジで、甘さも丁度良いの極み!
濃くなく、淡くなく、素材の良さを自然に醸す素朴じゃない美味しい味!

ティラミスは、マカロンのさっくりモッチリな食感や甘さ。
中をほじって食べると良い意味でのダマになったような食感が混ざり合い
平面ではない、味の層を実感します!!!


で~!!!
感想まとめは~。久々に、ケーキ屋でヒットでした~。

どれも、個を主張するそのケーキを引き立てる素材や、調理の組み合わせ。
手数で味や、見た目を増す腹黒い計算ではなく味へ執着する1つとしてのバランスを整える味!

美味しかったです!!!
ここは、どのケーキも美味しいな~。

流行の、何層にも分かれた食感や食材の組み合わせですが、
頭に、その計算が入ってこないで、考えないで美味しいが解るケーキです!
多分、味覚のセンスが一流なんだな~。
なんて思った。

それと、ケーキの値段もお手頃だし、ぱくぱくペロリと食べられる素直な味!
真っ当で嘘偽りが無い味かな~?
素材も良い物を使い、穴の無い出来。

インパクトや、感動出来る派手な味じゃないけど、
ケーキを食べて美味しかった。ケーキ食べてよかったな~。
なんて思える、落ち着ける味です。

リピートしたい味だなって思いました!
オススメ☆


つーか。文章表現ムズイです!!! 


Sweetsanctuary ISO
〒111-0034 東京都台東区雷門2-11-10
03-5830-2880
営業時間10:00~20:00
年中無休(年末・年始はのぞく)

〒131-0032 東京都墨田区東向島2-37-5
03-5630-8200 
営業時間10:00~20:00
年中無休(年末年始をのぞく)





にほんブログ村


人気ブログランキング

この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆








うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧