たこ焼き・レシピ・作り方/☆4 | ☆ねもの美味しいものメモ。

たこ焼き・レシピ・作り方/☆4

たこ焼き・レシピ・作り方!
家で本格的な美味しいたこ焼きを作るレシピです!
たこ焼き好きな方は是非真似て欲しいです!!!

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-たこ焼き
おいしいたこ焼き作りたい!!!って思いで、たこ焼きのレシピです。
たこ焼きは、出汁が命です☆


■材料(90~120個分です。)
薄力粉/450g
強力粉/150g
水/1700cc
牛乳/100cc
卵/3個
長芋/70g
ベーキングパウダー/15g
砂糖/10g
塩/3g

■出汁/(1700cc)
真昆布/15×15cmくらい。
豚バラスライス肉/2枚(多ければ旨味が増します。)
生姜/一欠片
たまねぎ/1/4個
*鰹粉/大さじ山盛り2杯
*電子レンンジで乾燥させ、指で揉み込み粉にします。

■揚げ玉
小麦粉/(水で溶いて、トロミの有る粘度に。)
水/お玉2杯分
長ネギ/適量
桜えび/適量

■たこ焼きソース
日本酒/大さじ3
味醂/大さじ1
真昆布/10×10cmくらい。
ブルドック ウスターソース
ブルドック 中膿ソース
ブルドック トンカツソース
(ウスター6:中濃2:トンカツ2)
白醤油/小さじ1
ケチャップ/小さじ半分
砂糖/適量

■たこ焼きの具!
たこ/適量(大きめの1口大)
キャベツ/適量(微塵切り)
たまねぎ/適量(微塵切り)
紅ショウガ/適量(微塵切り)

変わり種では、
プロセスチーズ、茹でたウズラの卵などが美味しいです!
柔らかく煮た牛筋、豚の角煮、あさり、ホタテ、なんかが合うかもw

■トッピング
鰹節/適量
青のり/適量
マヨネーズ/適量
和芥子/適量
万能ネギ/適量(小口切り)
ソースの代わりに出汁醤油など。




□出汁作り。
味の要です!美味し出汁から、おいしいたこ焼きが生まれます!!!

600ccの水を鍋に張り、真昆布/15×15cmくらいを入れ沸騰させます。
昆布を入れたまま、火は弱火にして、
たまねぎ/1/4個と豚バラスライス肉/2枚、
生姜/一欠片を入れ、クツクツ湯が踊る温度で、30分くらい煮込みます。
(水が無くなって来たら、足して下さいね。)

煮込んだら、鰹粉/大さじ山盛り2杯を足し、軽く煮込みます。
ザルにキッチンペーパーを敷き、全て漉し、
水の量が、1700ccになるよう水を入れ、残り100ccを牛乳にし、冷まします。


□生地の仕込み。
冷めた出汁に、卵/3個は、カラザ(白い筋)を取り良く混ぜます。
皮を剥いた長芋/70gを擂りおろし、ベーキングパウダー/15g、
砂糖/10g、塩/3gを、出汁の中へ全て入れ、泡立て器で良く混ぜます。

そこへ、薄力粉/450g、強力粉/150gを入れ、
泡立て器で、良くかき混ぜ、2時間以上寝かせます。


□揚げ玉作り
長ネギ/適量を微塵切りにして、桜えび/適量も微塵切りにして、
お玉2杯分の水の中に入れます。
そこへ、薄力粉を入れます。天ぷらを揚げるようなトロミの有る粘度にします。

生地をお玉ですくい、170度の油の中へ、まんべんなく垂らします。
くっ付いてしまっても、後で手で砕くので適当に揚げます。
きつね色になったら完成!


□たこ焼きソース
鍋に、日本酒/大さじ3、味醂/大さじ1を入れ、煮切ります。
煮切ったら、水50ccくらいを入れ、真昆布/10×10cmくらい。を入れ、
弱火で出汁を取ります。
水が少なくなって来たら、昆布を取り、
ブルドック ウスターソース、ブルドック 中膿ソース
ブルドック トンカツソースを、
(ウスター6:中濃2:トンカツ2)の割合で入れ弱火で煮詰めます。
白醤油/小さじ1、ケチャップ/小さじ半分を入れ、
砂糖/適量を味を見ながら、少しずつ加えソースの味を決めて行きます。


あとは、焼くだけ!
テフロンになってる、たこ焼き機が作りやすいです!
出汁を7分目入れたら、具を入れ、更に出汁をかけプレートいっぱいに広げます。
ある程度焼けたら、竹串を使い丸く成型して完成☆


■ポイント!

■ふっくらさせるには
強力粉(少し混ぜると粘りが出て、ふっくら)
山芋(適量を加えるとやわらか、ふっくら)
ベーキングパウダー(更に生地が、ふっくら)

山芋は生地の粉臭さを消し、ふっくら仕上げ、
ヤマトイモでは粘りが強過ぎて生地に馴染まないので
ナガイモが良いとの事。

■旨味は出汁で
昆布、削り節、鶏ガラ、豚骨、牛筋、香味野菜など。。。
削り節は鰹だけではなく、サバも混じると良いんだって。

■コクを出すには
牛乳、バターなど。

■甘みは
みりん、グラニュー糖



って事で!食べる!!!

ウメー☆
生地は硬いかな?って思ったけど
強力粉を入れたので、中はモッチャリとした半熟な固形に。
コノ味は外で食べる味だな!スゲーよ☆
強力粉との配合で決まります!

外はカリッと、中はクリーミーでした☆

牛乳なコクは僅かに香り、甘さもコレくらいが良いのでは!?
ふっくらプリプリでカリトロな味です。

☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-たこ焼き
マニアックに注目して欲しいのは~!!!
冷めても潰れない、でも、柔らかい食感です!!!
小麦粉だけだと、ペタッと萎れちゃうし
小麦粉の量が多いと、張りは有るけど硬いんだな~。

つーか。有る程度極めたかも!?
って言っても、参考にした本のレシピが良いんだな~。


☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-たこ焼き
マジ美味しいから、試して下さいね!!!


そして!
この本が、超~参考になります☆
構成はイマイチだけど、何をどうすれば美味しくなるかが、
分かりやす載っています。


お好み焼き免許皆伝

お好み焼き免許皆伝

1,300円(税込、送料別)

参考にしたレシピ本です。
楽天ブックスは、送料込みです!
美味しいお好み焼きの作り方も載ってます!






にほんブログ村 料理ブログ


人気ブログランキング 料理レシピ集


レシピブログ

この記事が役に立ったら、上の3つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
作ってみた感想などを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆





うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識



☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラアメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧