誰にも知られずに裁判できるの? | こんな娘でごめんなさい

こんな娘でごめんなさい

            

末期癌の父を看取った後は、認知症の母の在宅介護を5年。
現在母は脳出血で入院中で、このまま病院で暮らすことになりそうです。
私自身も遅れてやってきた介護ダメージと戦いながら、日々新しい人生の準備中~。

 

人知れず訴訟を起こせるかどうか。

 

 

それは、知名度と運とタイミングにかかってくると思います。

 

なにせ裁判当日は、裁判所1階にある掲示板に当日行われるすべての裁判が開示されていますから。

※開示表を撮影することは禁じられていますがメモはOK

 

 

 

記載内容としては、

 

 

クリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップ

 

 

平成〇〇年(〇イ)第〇〇〇号「損害賠償請求事件」

 

原告 カネノタメナラ

    カマッテキング

 

被告 イケメン太郎

    ニンチハハヨ 外1名

 

 

706号法廷

 

開廷時間 13時30分

 

 

クリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップクリップ

 

 

 

みたいな感じだったと思います。

 

思いっきり実名がさらされてますよね。

(複数の場合は私のように「外〇名」で隠れる事ができますが)

 

 

開示枚数が半端じゃないのでその中から探し出すのは大変ですが、

 

やってできないことはないという状態です。

 

 

また、法廷室の入口にも1階掲示板と同じ物が貼られているので、

 

開錠を待っている間の暇な時間にそれを見た人が知り会いだったりしたら・・・

 

 

ちなみに私自身が暇つぶしに見た時は、金銭争いの事件がほとんどでした。

 

案外お金のトラブルって多いんですね。

(逆に、損害賠償請求は費用倒れになることが多いから皆さん無謀なことはしないのでしょうw)

 

その中には「え?あの企業がっ?」という事件もあったりw

 

 

これ・・・訴訟を起こした方はいいですけど、

 

罪もないのに無理矢理引きずり出された方はたまったもんじゃないですねえーん

 

 

 

【結論】

裁判所1階にある掲示板は誰でも見れちゃうので、

表ざたにしたくない方は覚悟をした方がよさそうです

 

 

 

花火過去記事花火

 

クリック訴訟を起こす(訴える)のは簡単?クリック

クリック確実な証拠があれば絶対に勝訴できるの?クリック

クリック訴訟を起こす・起こさないの判断基準クリック

クリック本人訴訟ってどうなの? ①クリック

クリック本人訴訟ってどうなの? ②クリック

クリック本人訴訟ってどうなの? ③クリック

クリック本人訴訟をやめて代理人がつくまでクリック

クリック代理人をたてる際の委任契約(複数)の難しさクリック

クリック代理人がついてからの変化クリック

クリック代理人をつけてよかった?クリック

クリック代理人をつけたら全部やってもらえるの?クリック

クリック代理人の選び方クリック

クリック弁護士の相談料ってどれくらいなの?クリック

クリックどこの法律事務所にするか決める時の注意点クリック 

クリック裁判はどちらの地域の裁判所でするの?クリック

クリック裁判所の人ってどんな人?クリック

クリック裁判の流れってどんな感じ?クリック