こんにちは~♪

今日も来てくださってありがとうございます。
いつも沢山のコメントやメッセージ、クリップやリブログもほんとに嬉しいです♪
全部にお返事できなくて申し訳ありませんが、どれも嬉しく有り難く拝見させて頂いています。


ほんとにありがとうございますm(__)m


2021年6月以降のお料理に関してのご質問は、それぞれの記事のコメント欄にお返事させて頂いています♪


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓

いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 

カレーチャーハンの記事には沢山のリアクションほんとにありがとうございました(*´˘`*)♡ 
今これ書いててもまたすぐ食べたいぐらいおすすめなので、ぜひぜひ試してみて下さいね♪



さてさて、そんな今日は相変わらずのバタバタで新規レシピが用意できなかったので、本日のインスタスワイプレシピからちょっと早めに紫陽花ゼリーを改めてご紹介させて頂きますね(*´罒`*)ニヒヒ♡
いつものかき氷シロップバージョンと紫キャベツで色付けしたバージョン❤️
作るのも楽しいおやつなので、良かったらぜひぜひ試してみて下さいね♪




紫陽花ゼリー❤️
(材料)4人分♪
・(ヨーグルトプリン)
・無糖ヨーグルト ── 200g
・牛乳 ── 200ml
・砂糖 ── 50g
・レモン汁 ── 大さじ1
・粉ゼラチン ── 5g
・(カラフルゼリー) 
・熱湯 ── 200ml
・粉ゼラチン ── 10g
・砂糖 ── 大さじ4
・レモン汁 ── 大さじ4
・水 ── 200ml
・かき氷シロップ ── 適量
(作り方)
ヨーグルトプリンを作る♪
牛乳の半量に粉ゼラチンをふり入れふやかしておく。別のボールに残りの材料を全部入れよく混ぜる。
ふやかしたゼラチンを600Wのレンジで1分チン♪しっかり溶かしたらヨーグルトのボールに加えしっかり混ぜる。カップに流し入れ冷蔵庫で冷やし固める。
レモンゼリーを作る♪
レモンゼリーの材料を上から順に加えどんどん混ぜる。4等分にわけかき氷シロップで色付けする。
ブルーだけ、ブルーとメロンでエメラルドグリーン、ブルーといちごで紫、残りの1つはそのままで♪
冷蔵庫でしっかり冷し固める。
固まったらタッパーから取り出し、小さな角切りにする。ざっくり混ぜて固まったヨーグルトプリンの上にたっぷり乗せたら出来上がり♪

行程写真付きレシピはこちらから↓
 




紫キャベツで紫陽花ゼリー💕
(材料)
紫キャベツ   正味200g
水   700ml
砂糖   80g
粉ゼラチン  20g
レモン汁  小さじ1
重曹  ひとつまみ~
(ヨーグルトプリンは↑参照)
(作り方)
紫キャベツは千切りにして鍋に入れる。
水を加え火にかけ、沸騰してから1~2分煮る。火を止めザルで濾して600ml計る。
600mlの紫キャベツ液に粉ゼラチンと砂糖をふり入れしっかり混ぜ溶かす。
しっかり溶かしたら、 タッパー等に4等分にする。
それぞれレモン汁を加え赤色に、重曹をひとつまみで青色、ふたつまみで緑色にする。(プレーンの紫色を足して4色のゼリーになります♪)
冷蔵庫でしっかり冷やし固める。
固まったら角切りにして、ヨーグルトプリンの上に乗せたら出来上がり♪

行程写真付きレシピはこちらから↓
 




さらに他にも梅雨モチーフのおやつ色々~


 




 




 




 




 





 




 



じめじめ季節も少しでも楽しく過ごせますように(*´˘`*)♡ 


イベントバナー





ではでは今日も1日穏やかに過ごせますように。.:*♡ 



↑はじめてみました♪↑


お手数おかけしますがポチっと応援よろしくお願いしますm(__)m↓↓↓


いつもほんとにありがとうございます❤️
皆様の応援が毎日の励みになっています(*´˘`*)♡ 





お仕事のご依頼などはメッセージによろしくお願いしますm(__)m




インスタグラムはこちら→☆☆☆
shana.mama(@shana.mama)