こんにちは。
なははです。

いつもこの駄ログをご覧くださり
ありがとうございます!!

現在連載中のシリーズはこちらです。


今回もお母さんのエプロン付きワンピース
編んでいきます!!
前回はワンピースの形が出来たところまで編みました。

今回はまず白い糸でエプロンの紐を編みつけました。

後ろはこんな感じです。ぐるりと1周編んでます。

実は同時進行でもう1着編んでますゲロー
止めておけば良かった・・・と ちょっと・・・いや、
かなり思ってます。笑

上で編んだ紐にエプロンを編みつけました。

エプロンの裏はこうなってます。

シルバニアの赤ちゃんの服は大体
ししゅう糸1束で作れますが、今回のワンピースは
もう3束目(ワンピースに2束、エプロンに1束)ですショボーン

なので糸も、掛かる時間も、3倍です。
と、進みが遅い言い訳をツラツラ垂れ流したところで
今日は終わりますDASH!

次回も是非ご覧ください( ・ᴗ・ )