おはようございます。
なははです。

いつもこの駄ログをご覧くださり
ありがとうございます!!

現在連載中のシリーズはこちらです。


今回は、赤ちゃんのロンパースに挑戦します照れ
今まで赤ちゃんの服はイチゴポチャッコなど
着ぐるみしか編んでなかったので
普通の服も作ってみたいなぁ音譜と思いました。
こちらの本の1番の服にします!
ズボンの足の部分を2個編みました。
この写真を撮るとき何故か余り糸を
へのへのもへじみたいな顔にしたくなってしまって
(何故だ?!)
撮影に無駄に5分くらい掛かりましたイヒ
(苦労の末、顔っぽくなった刺繍糸)

足の部分をくっつけました。
本の説明には
「股下の立ち上がりを合わせて、内側の指定目数を糸端も一緒に巻きはぎでとじる。」
と書いてあります。

・・・なんだって?( ¯ㅁ¯ )

さらに糸をつけて、グルっと1周細編みして
また糸を切ったところです。
試着してみました。
これはこれでかわええです酔っ払い

ちなみに目指してるのは、この画像の1番です。
(画像はアップルミンツ様からお借りしました。)
本の最初の作品だし、赤ちゃんサイズだし
「簡単」「すぐ完成できる」と思ったんですひらめき電球

・・・
・・
・・・自惚れてすいませんショボーン

ここまでお付き合いくださり
ありがとうございます!!
次回も是非ご覧ください( ・ᴗ・ )