夏ヒラメのクリームスコップコロッケ他~ | 『いつも自分の世界です』

『いつも自分の世界です』

野球は大の巨人ファン(^^)v
超へたっぴですが、沖釣りにハマり
色々なお魚と出会うためにコツコツ頑張っています。
愛する猫アビシニアンと共に生活しています。
へなちょこ日記でそんな書きたいことを
適当に書いてる備忘録&独り言の自己満ブログです。

 

 

オハヨーゴザイマス

 

 

夜中が暑さで1度目が覚める季節となってきました~。

 

 

 

 

ヒラメ2枚は2日寝かせて5枚おろしに

(船の上で〆て血抜きしてあります。)

少し大きい方の1枚は皮付きのままペーパー&ラップ&袋に

入れて冷蔵庫でまた眠ってもらいます。

アラとアタマ2枚分は焼いて(ほぐした身はコロッケの具に使います)

昆布と一緒にお出汁を作りました。

お出汁は濾して冷ましたらペットボトルに入れて保存ですかお



「夏ヒラメのクリームスコップコロッケ」


スコップコロッケ楽ちんでクセになりそう・・・ドキドキ

今回はヒラメとお出汁入りで作ってみました。

めっちゃめちゃ美味しかったですヨダレ

 

 

 

 



バター・小麦粉・牛乳に塩・胡椒で固めにホワイトソースを作ったら、

ヒラメのお出汁も少し入れて伸ばします。

(バター30g・小麦粉40gに対して、

衣つけて揚げる時は牛乳は2カップ(400ml)

今回は+牛乳50ml+ヒラメのお出汁で作りました。)
バターで炒めたみじん切にした玉ねぎと、

お出汁用に焼いた頭とカマはほぐしておいた身と、

切り身を混ぜ合わせてクリームのできあがり。

 

耐熱更にクリームを入れて、グレープシードオイルと混ぜ合わせた

 

パン粉を上に乗せてオーブンで焼いて完成です。


楽ちんでありがたや~です。


真イワシのツミレ汁 スコップコロッケ」「コロッケ定食他~

コーンコロッケ   」「枝豆と鮭の混ぜ寿司他~ 枝豆コロッケ」

食べ過ぎたのでグラノーラ~ 大好物のもらい物の冷凍メンチカツとコロッケ」

肉のすずき 谷中銀座 元気メンチカツとコロッケ」

野球グルメ 坂本勇人選手 『坂本勇人のハンバーグ弁当2013』ネタバレ

カニクリームコロッケ」

野球グルメ 小笠原道大選手 『ガッツサムライ弁当 2012』 (中身ネタバレ)

男爵コロッケ(北海道)」



「ヒラメと真いわしのお寿司」

 

ヒラメは釣った日から2日寝かせたものを使いました。

 


鮃は向って右上が腹側・右下が背側です。

鰯は千葉のがなかったので、宮城産。

一回り小振りですがまだ脂ありますです。

ヒラメは脂はなかったですが、肉厚なのに当たりましたニコニコ

寝かせてよかったです。

 


ひらめのエンガワのお寿司。

 

 

鰹出汁麺つゆ(にんべん)・水・砂糖・卵で作った出汁巻き玉子と

 

 

塩をふってバーナーで炙ったいわしの炙り寿司


ヒラメとマッシュルームのバター醤油ピラフ他~

ヒラメの漬けで手まり寿司」

ヒラメと枝豆のリゾット他~ ヒラメとネギトロのバラちらし寿司」

ヒラメのお寿司他~ 」「ヒラメのお椀他~  ヒラメのお寿司」

ヒラメのヌタ他~  ヒラメのお寿司」

カサゴの塩焼き・薄造り・アラ汁他~  ヒラメの腹側・背側・縁側のお寿司」 

ヒラメ 冷麦を糸造りで   ヒラメの押し寿司風」

寒ヒラメ  ヒラメのお刺身・肝・お寿司」

ヒラメ 刺身&炙り塩レモン丼他~  ヒラメのお寿司」

ヒラメ お寿司・薄造り


カサゴのお刺身 真いわしのお寿司」

しめ鯖とオリーブのピンチョス他~ 真いわしのお寿司」
ウルメイワシ お寿司・お刺身



美味しかったです。ごちそーさまでした。

残ってるので漬け丼にでもしようと思います。