こんにちはー

【しえる。食べ順ラボ】メンバーAさん

食べる順番習慣をはじめて1か月が経ちました(≧∇≦)ノ

 

 

 

 

【検証メンバーAさんの歩み(60代看護師さん)】

【しえる。食べ順ラボ】新メンバーAさん7日目の結果!。

【しえる。食べ順ラボ】新メンバーAさんご入会!4日目で変化アリ!

【しえる。食べ順ラボ】メンバーAさん17日目 食べたくない時何食べる?or食べない?。

【しえる。食べ順ラボ】メンバーAさん19日目 甘いものが要らなくなり加齢臭??が消えた?!。

#ちょっとした自慢話 【しえる。食べる順番ラボ】検証メンバーさんの体重も体脂肪も落ちているコト♪

 

 

 

 

最初は半信半疑だったとおもいます^^

同じメニューを食べてるのに【食べる順番】心がけるだけで痩せる??

ウソでしょ?wってきっとどこかで思っていたのではないかと…

もしかして…ほんとに痩せちゃうかも?!(ⓛωⓛ)!!

と思い始めた頃にご主人が大量のカレーを作ってくださったり(笑)

日々の看護のお仕事はとてもハードで毎日ヘトヘトだったろうと

それでもお伝えしたことをコツコツ実施して(簡単なワークとか)

早々に身体の変化を感じちゃったり(ⓛωⓛ)!!

無事に1カ月こんぐらっちゅれいしょーんず(≧∇≦)ノ

 

 

 

体重56.8キロ(-1.5キロ)

体脂肪率32.0%(-1.1%)

体脂肪量18.2キロ(-1.1キロ)

筋肉量19.4%(-0.3キロ)

 

 

体重が落ちて

体脂肪率も落ちて

体脂肪量も落ちて

筋肉量は微減に留めた

最高の結果ではないでしょうか?(〃▽〃)♡

お手本のような減量の仕方!素晴らしいです!!

 

 

 

 

ダイエットすると体重が減りますがその内容は大事

多くは水分と筋肉がおちての数値になります

Aさんほんっとに素晴らしい♪

 

 

 

 

しえる。からのアドバイス…【コツコツ♪コツコツ♪】

早くもっと軽くなりたいスタイルよくなりたい♪

そんなキモチもとっても理解できるけれど

コツコツに勝るものはなくて、急激に落としたものは急激に元に戻りやすい

 

 

何度もわたくしたち夫婦が経験していることなので

Aさんには毎日毎日コツコツですよ~^^と伝え続けました(笑)

Aさんへの今月までの目標は56キロ台をキープすること♪

まじめに取り組まれているAさんのことだからきっと大丈夫^^

 

 

 

年齢を重ねてからの無理なダイエットは痩せるというよりやつれて見えてしまう

そして栄養不足のダイエットは体の内部みえないけれどもじわりじわりと老化を促進します

骨に関して言えば、骨芽細胞と破骨細胞という細胞が均衡を保って骨を形成していますが

年齢を重ねると骨芽細胞の働きを破骨細胞が追い越してしまいかねない

骨がもろくなるのはそのせいなのです

 

 

 

お若いダイエッターさんで摂取カロリーを減らして減らして

長い期間、低栄養な過酷な状況をカラダに与えてるそんな方をおみかけします

理性で空腹を抑えている…いつまでそれができるのだろう?

栄養が足りないよ!と身体からの【おなかすいた】サイン🌟

栄養が足りていればツラくなるような空腹感は生まれない

そして脳はブドウ糖をエネルギー源にしている

それが枯渇しているとしたらどうなるの?!

そんなことを思ったりします

 

 

 

長く生きているうちにどうなっていくかなんてことは考えナシなのだろうな

細くなりたい体重軽くなりたい…に潜む怖さ

年齢を重ねたときに大きな差がうまれてしまいます

どうぞお気をつけて。

 

 

 

いまやっていることが、自分のカラダにとって正解なのか間違っているのか

それは長い時間が経ってからわかることだったりもする

なにを選ぶのかはじぶん次第ですね

わたくしは無理なことは絶対に伝えませんよ~^^

そしてダイエットトレーナーの計太さんがおっしゃってたけど

【ダイエットに過度な期待をするな】

若いころと同じようには絶対に戻れませんw

検証メンバーさんには健康でイキイキと動きやすいカラダになってほしい

そんなことを願いつつフォローし検証して頂いてます♪

 

 

 

60代の本気ダイエット(〃ω〃)

それも制限だらけでツライダイエットではなくて

日々の生活習慣を見直して改善していくことでゆっくり減量減脂肪できちゃう♪

60代だって出来るんじゃい!!(≧∇≦)ノって

Aさんには60代の希望の星🌟になってほしいと願ってます(。-人-。)

 

※送ってくださったうしろ姿のお写真 こんなに変わるんだ?!とびっくりでした!

 

 

 

まだまだ【食べる順番】習慣をはじめて1カ月

わたくしたち夫婦は5年ですからね(`・∀・´)エッヘン!!

これからもコツコツ!

ご自身のカラダの変化、ココロの変化を愉しんでください♬

応援してます^^

 

 

 

 

Aさんご自身の体質を知りたいとこちら購入されたそうです^^

結果が楽しみ♪

じぶんの体質知ることはダイエットの近道です^^

 

 

 

 

ciel.w

 

 

 

*

 

 

 

絵を描く人 しえる。(ciel.w)です(〃ω〃)

現在52才 身長165.6cm

絶賛更年期世代中!!食べる順番習慣で5年間キープしてます♪

【食べる順番】習慣は血糖値を緩やかに上げる方法で太りにくいです

趣味で【しえる。食べ順ラボ】と称して食べる順番習慣の効果をメンバーさん検証

生活習慣病で医療費使わなくてすむように

ダイエットのサプリにアレコレお金を掛けなくても太らないよう♬

ブログご覧になったどなたかのお役に立てれば幸いです♪

 

【しえる。のダイエットに関する重要ポイント】

【ダイエットの最重要点!その2】食べる順番。(血糖値を緩やかに上げる方法)

食べる順番は基本だけど、タンパク質や野菜を食べて5分後からはなんでも食べてよい。

血糖値急上昇の感覚。
【しえる。食べ順ラボ】メンバーさんより、血管を傷つける”血糖値スパイクの感覚”。

【16時間断食】オススメした50代女性のほとんどが減量成功の件。

【16時間断食】オススメした50代女性のほどんどが減量成功!おなかすいたときの対処法。

【16時間断食】272日目 おなかがグーっと鳴るのは浄化中サイン。

ダイエットするならグラフを作るのススメ。
【糖質制限】についてブロ友 タルトさんと語り合ってみた。

【16時間断食】2年間続けてきた健康診断結果(※食べる順番習慣は4年間)。

【お米のご飯いつもより多く食べる検証】40日間目結果 体重は微減で体脂肪は減?メンタル良好。