モノローグ㉚

 

 

全日本大学駅伝は神奈川大学が20年ぶりの優勝でした!

 

 

20年前といえば、僕が中学1年で陸上を始めたときです。

 

 

箱根で連覇していた頃の神奈川大学といえば、距離を踏む練習でロードに強いスタミナ型のチームという印象でした。

 

 

中学・高校時代の僕の愛読書「夢は箱根を駆けめぐる」には神奈川大学、予選会突破から箱根連覇まで、徹底的に距離を踏み、エース不在でもスタミナと安定感でタスキをつなぎ、チームを優勝へ導く独自のスタイルが紹介されています。

 

 

その後、学生長距離界はスピード化が進み、他大学の躍進もあり、神奈川大学は一時低迷。箱根駅伝予選落ち(2009年)を経て、改革に乗り出されたそうです。

 

 

ひたすら距離を追うのではなく、クロカンを練習に取り入れ、姿勢、フォーム、股関節の柔軟性の改善、立っているときの姿勢などを矯正し「いかに効率よくスピードを出せるかの技術」と指導方針を時代とともに見直されたそうです。

 

 

そして、神奈川大学の大後監督といえば、学生時代は日本体育大学で主務(マネージャー)をされていた方です。

 

 

陸上界ではほとんど選手出身の監督さんが多いです。

 

 

箱根出場校ではほとんどの監督さんが箱根経験者。

 

 

たとえば

 

 

駒澤大学の大八木弘明監督は高校卒業後、社会人経験を経てから駒澤大学夜間部に入学されていますが、3度箱根駅伝に出場されています。(うち2回は区間賞。最後の年は当時の規定である年齢制限により出場できず)

 

 

青山学院大学の原晋監督は中京大学出身ですので、箱根は走っていませんが学生時代は日本インカレ5000m3位の成績を残されています。

 

 

マネージャー出身の名監督・大後栄治監督率いる神奈川大学、全日本大学駅伝20年ぶり優勝で一気に注目度が高まってきました!

 

 

もちろん、ライバル校も闘志を燃やしてくるでしょう。

 

 

出雲駅伝を制し、全日本では2位に入った東海大学

 

 

出雲2位、全日本3位に終わったものの箱根4連覇のかかる青山学院大学

 

 

全日本では6区の前半まで先頭を独走した東洋大学

 

 

僕の母校、駒澤大学はユニバーシアード金・銀の片西選手、工藤選手を中心にチームも調子を上げてきましたね!

 

 

東海大学と青山学院大学の一騎打ちに待ったをかけた神奈川大学

 

 

他大学の戦力も拮抗していますので

 

 

箱根ではさらに熱戦が繰り広げられるでしょう!

 

 

駅伝ファンにはたまりませんね!

 

 

関係者は胃が痛いかもしれませんが(汗)

 

 

世田谷246ハーフマラソン、上尾シティハーフマラソン、10000m記録挑戦競技会と各大学のメンバー選考にも関わってくるレースが続きます。

 

 

上記のレースに出てこない選手がいると

 

 

「5区山上り、6区山下りの準備かな〜」

 

 

といった予想をするのも1つの楽しみ方ですね!

 

 

今から目が離せませんね!

 

 

M高史

 

 

過去のモノローグはコチラ( ´ ▽ ` )ノ

 

モノローグ① ~こどもたちの未来~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12266590623.html

 

 

モノローグ② ~103歳のおばあちゃんの話~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12268330442.html

 

 

モノローグ③ ~ホビチャリティ文化~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12270693312.html

 

 

モノローグ④ ~心の余白~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12272913091.html

 

 

モノローグ⑤ ~能動的!これからのスポーツ・エンターテイメントを考える~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12275000125.html

 

 

モノローグ⑥ ~知識と経験のバランス~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12276955126.html

 

 

モノローグ⑦ ~体と対話する~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12278960742.html

 

 

モノローグ⑧ ~複数の特技を並行して高める方法~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12281088536.html

 

 

モノローグ⑨ ~姿勢が変われば人生が変わる!~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12283197712.html

 

 

モノローグ⑩ ~ミラーニューロンから学ぶ・笑顔の輪を広げよう~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12285123191.html

 

 

モノローグ⑪ ~勝負できる場所で勝負する~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12287275260.html

 

 

モノローグ⑫ ~人生の「あ・い・う・え・お」~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12289338608.html

 

 

モノローグ⑬ ~心の栄養~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12291446104.html

 

 

モノローグ⑭ ~ツナマヨのおにぎりが教えてくれたこと~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12293499952.html

 

 

モノローグ⑮ ~心のデトックス~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12295567875.html

 

 

モノローグ⑯ ~情報は知識にあらず~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12297439118.html

 

 

モノローグ⑰ ~川内優輝選手!アクシデントを乗り越えた魂の走り!~

http://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12299529789.html

 

 

モノローグ⑱ ~シンプルに伝えるために~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12301671333.html

 

 

モノローグ⑲ ~マラソン的・読書法~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12303518736.html

 

 

モノローグ⑳ ~毎日がスペシャル♪~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12305530985.html

 

 

モノローグ㉑ ~ウクレレの魅力~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12307743863.html

 

 

モノローグ㉒ ~手書きで心を伝える~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12309909564.html

 

 

モノローグ㉓ ~敬老の日と健康寿命~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12311922369.html

 

 

モノローグ㉔ ~ガンジーさんのメッセージ~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12313999426.html

 

 

モノローグ㉕ ~空気レベルで伝える~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12316083416.html

 

 

モノローグ㉖ ~出雲駅伝~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12318152850.html

 

 

モノローグ㉗ ~走りのモードの話~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/theme-10102009730.html

 

 

モノローグ㉘ ~マラソンと英会話の共通点~

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12322291153.html

 

 

モノローグ㉙ 〜萩本欽一さんと大八木監督の話〜

https://ameblo.jp/monomane-athlete-mikami/entry-12324230443.html