今日は、スカイベリーとミルキーベリーがワンパックになっているのを買ってきた
「スカイベリー」は、、、
栃木県が全国で始めて設置したイチゴ研究所が打倒(defeat; overthrow; overturn)「あまおう」を目標に作った品種(栃木i27号)
その名の由来は「大きさ、美しさ、美味しさの全てが大空に届くような素晴らしいいちご」ということだそう
日本百名山のひとつ栃木県の「皇海山(すかいさん)」にあやかるという意味もあるとか
大粒のものが多いという
一方の「ミルキーベリー」は、、、
栃木県が「初恋の香り」をもとに開発した白イチゴで(栃木iW1号)
その名の由来は「ミルクのように白く、まろやかな(mellow; mild)食感と甘さ」から
果皮の色は白みの強い黄白色だか、未熟(immaturity; immature)なうちは緑白色、暖かくなると桃色になるという
ただし、種子は赤い
イチゴらしくない味わいだという
夕食後にいただいてみると、、、
「スカイベリー」は、甘くほどよい酸味も楽しめ、色形もよく大粒
「ミルキーベリー」は、甘くおいしいが酸味は少ない、イチゴらしくない味わいだった、ネットにキウイのような味だとあったが、確かにそんな風味がある、ミルキーの名は色が白いだけでなく、味わいからもそう感じた
●イチゴ品種リスト
アイベリー(愛ベリー)
紅い雫
あかねっ娘
章姫
あすかルビー
あまおう (2022/2/14)
あまおとめ
あまみつ
あまりん
阿波ほうべに
淡雪
いちごさん
いばらキッス
越後姫
おいCベリー
おおきみ
おぜあかりん
おとめ心
かおり野
かおりん
かなみひめ
清香
きらぴ香 (2022/2/22)
クイーンレッド
こいのか
恋みのり
古都華
さがほのか
咲姫
さくらももいちご (2022/2/23) (2022/3/3)
さちのか
さぬきひめ
サマープリンセス
真紅の美鈴
スカイベリー (2022/3/11)
すずあかね
チーバベリー
天使のいちご
天使の実
桃薫
とちあいか (2022/3/5)
とちおとめ (2022/2/16)
とちひめ
とっておき
とよのか
なつおとめ
なつみずき
女峰
濃姫
初恋の香り
華かがり
はるみ
パールホワイト
ひたち姫
ひのしずく (2022/3/1)
ひめ寒紅(かんべに)いちご (2022/3/2)
紅つやか
紅ほっぺ (2022/3/3)
ベリーツ
まりひめ
ミガキイチゴ (2022/3/6ハナミガキ) (2022/3/10とちおとめ)
美濃娘
ミルキーベリー (2022/3/11)
もういっこ
ももいちご
やよいひめ (2022/2/12) (2022/2/17)
ゆうべに
雪うさぎ
ゆふおとめ
ゆめのか (2022/2/18)
よつぼし
レディア
ロイヤルクイーン (2022/2/23)