第12話は
初めての心療内科へ・・
第1話は
どん底時代の結婚10年目までのプロローグ①を
第2話は
プロローグ②を
第3話は
私の心がついに限界に・・その前兆は突然現れました。
妻に急に現れた前兆!その時旦那さんは??
第5話は
私の心がついに限界に・・不調和の連続。
第6話は
私の心がついに限界に・・その頃抱えていたモヤモヤ。
第7話は
私の心がついに限界に・・私、鬱になっちゃうかも!?
第8話は
私の心がついに限界に・・突然の前兆②夜中の過呼吸
第9話は
妻に急に現れた前兆!その時旦那さんは??②
第10話は
私の心がついに限界に・・混乱の日々の始まり・・
第11話は
もう限界・・突然の涙が止まらない
第12話は
初めての心療内科へ・・
↑私がついに限界を超えてしまい
旦那さんもお仕事を初めて休ませてしまって
大きな罪悪感と一緒に同時にあった
私の気持ちは
『やっと言えた・・・』
とどこかで思ってました。
そう。ずっと言いたかったけれど言えなかった。
『助けて』を初めて言えた感覚でした。
それからの時間は2〜3時間
今まであった動悸や急に襲ってくる不安感
初めて旦那さんに伝えました。
旦那さんは
『そうだったんだ・・
何で言ってくれなかったの?』
『なんか言えなくて・・・』
↓半年前になんとなく伝えていたつもりが・・
私もまだその時は「言えない理由」
がわからなかったです。
(自分と向き合った結果わかりました☺︎)
旦那さんがネットで調べてくれて
心療内科に行ってみることになりました。
これがなんか私はとてもショックで・・
どこかもう行かないととは思っていたけど
『心療内科に行くなんて・・』
という世間の目?を気にしている自分が
その時はまだ強かったんだと思います。
パニック症状があって
車に乗るのもとても怖かったので
自宅から近い病院へ行ってみました。
病院へ入ってみると
普通の病院な感じでした。
想像していた暗い感じではなくて
逆に綺麗で音楽も流れていて♪
勝手な自分の想像とは
かけ離れていたのを覚えています。
『もっと早く来れば良かったな』
が正直な感想でした。
初診なので、名前や心のアンケート?
◯✖️で答える感じでした。
診察が始まって今の症状を伝えて
お医者さんがアンケートを見ながら
言っていたのは
・そんなに酷くはないです
・ストレスに心がついていけてない状態
・自立神経を整える薬を出します
『あ、私そんなに酷くないんだ』
お医者さんにそう言われて
とっても安心したのを覚えています。
旦那さんも安心したみたいで
『とりあえず薬飲めば少し落ち着くだろうね』
そんな風に思ってました。
でもそれでは全然良くならずに・・・
↓半年前に突然現れた前兆・・
この時をうやむやにしなかったら・・
↓本音を言えなくなってしまった私。
つづく・・
私達の変化はこちら♡
悩みや生き辛さを抱え、幸せに憧れていた主婦が
今は夢を持つことができ
自分の好きな事をして毎日幸せを感じれる日々に♡
メルマガ(無料)やってます♡
ご自身でできる内観ノートワークなどご好評頂いています✨
https://www.reservestock.jp/subscribe/118640
最後までお読みいただき
ありがとうございます♡
どんな私も好きでいよう .。.:*♡
自由な人生を☆
#川井彩友美#川井凉平#かわい夫婦#インフィニティ夫婦#SNS起業#好きを仕事に#ママ起業#週末起業#育児休暇#育休#育休復帰#時間術#ノート術#時短術#家事#働き方改革#働き方#時短勤務#おうち起業#千葉県#家庭菜園#パートナーシップ#アラサー#アラフォー#hsp#繊細さん#自分軸#他人軸#我慢しない#自己犠牲#完璧主義#自己肯定感#自己否定#産後うつ#パニック障害#てんかん#てんかんママ#内観 #アドラー心理学 #かわい夫婦 #不安 #心配 #毒親 #人生改革 #メンタルヘルスケア #副業 #カウンセラー起業 #メンタルコーチ