私の防災・その110 エレベーター停止の対処と余震に備える | もえもえ育児ほぼ終了日記と障害児家族の防災ブログ

私の防災・その110 エレベーター停止の対処と余震に備える

昨夜の地震で多くのエレベーターが停止し、閉じ込められてしまった方もいたようです。

旦那の母の住むマンションも昨夜の地震の後からエレベーターが停止してしまっています。
幸いエレベーターが停止している以外は停電や断水もしていないし、階段で登り降りできる階層なので特に問題はないとのことでした。
備蓄も以前我が家から送り込んだので大丈夫ニコニコOK

エレベーターが停止した時の対策出来ていますか?

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


非常時の備えしてくださいね!

特に災害弱者と呼ばれる方ほど備えは必要です。

防災記事まとめ・その1はこちら➡
防災記事まとめ・その2はこちら➡
自宅療養・感染対策まとめはこちら➡

先天性難病による障害児もえもえのことまとめてます。
もえもえの誕生から通園までのまとめ➡
もえもえの通園&通学のまとめ➡
もえもえの摂食のまとめ➡
もえもえのトイレトレーニングまとめ➡

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大きな地震の時、エレベーターは基本的には最寄りの階で停止し、閉じ込め防止に扉も開いたままになるそうです。

ですが、揺れが大きい時には階と階の途中で停止してしまうことも無いとは言えず、閉じ込められてしまう可能性があります。

昨年のSoftBankニュースに対処法が出ていました⬇

マンションにお住まいの方は、例えばゴミ出し程度の外出であっても、スマホは持ってでた方が良いかもしれません。

また、エレベーター内に非常用品が無い場合、トイレの問題が出てくるかも知れません。
出来るだけトイレを済ませてから乗る習慣にした方が安心です。

大きな地震の場合、閉じ込め事故が多数発生して救助がくるまで時間がかかることを覚悟しなければなりません。

水一本、携帯トイレ一つが大きな助けになるかも知れませんので、お出掛けの際はバッグに入れておくことをお勧めします。

0次防災(防災ポーチ)について⬇

そして、閉じ込められなかったとしても、エレベーターが停止してしまうと高層階の方は外出するのも大変な状況になりますし、更に断水したら重たい水を階段を使って運び上げなければならなくなります。

マンション住まいの方こそ防災備蓄、特に水の備蓄をしっかりしておかないと生活が出来なくなりかねません。

事前に予測できる台風などの水害と異なり地震は前触れなく突然発生します。
日頃から備えておいてくださいね!

断水した時の対策⬇

今後一週間程度同程度の規模の地震が起きる可能性があります。
今一度自宅の安全対策を!
昨夜の記事です⬇

他の地域にお住まいの方も他人事にはせず、今のうちに対策をしておいてくださいね。
明日は我が身かもしれませんから。