子どもの学力に差が出るのは食事 | 片付けしたら開運ハウス

片付けしたら開運ハウス

片付けすると睡眠・食事・思考・習慣が整い健康に! 健康第一、手間をかけずに要領よく丁寧に暮らしたいアラフィフ女性が目指す、家族想いなシンプルライフ

子どものの学力を

伸ばしたければ


食事を変えなさい



と言われたら?



モノ・コト・ヒトの流れを
スムーズにして幸運をキャッチ!


動線片付けコンサルタント

石牟礼ともよです


散らかっても1分でリセット可能な

家族にも分かりやすい仕組みで

ママ1人だけが頑張らない!


子どもは自主性が育って
成績アップ

夫は自信がついて
給料アップ


家族で

「ありがとう」が飛び交う毎日に♡


 

風水をプラスしたお片付けで

「満たされた時間」が生まれるヒント

毎日発信中♪







子どもの学力は

食事が鍵を握っていると

おっしゃるのは


受験食事マイスターの

表 洋子さん



ブログはこちら



表さん(おもちゃん)は

大手進学塾の食育を担当された

経験の持ち主



最近の中学受験には

教科書に載っているような学力を

求めるだけでなく


勉強だけでない

広い視野が求められるそう




食事は

身体のパフォーマンスを上げるための

栄養・体調管理はもちろんです







料理は科学


と言われるように





料理することで

学ぶことが

山ほどあります





例えば


温度によって

美味しさが変わること


なぜこの材料を使うのか


など基本的なことに加え





マナー


段取り


協力体制なども

備わります




食に興味を持つことで

日本の文化にも

触れることができるし



こんなにたくさんの

手間がかかって

いただいている



ということが

身をもって分かれば


感謝する気持ちも湧いてきます





料理することで


自ら率先して考え

仮説を立てて行動していき



力強く生きていく

糧になることばかりなのです




タイトルに

「中学受験」とあるので


手に取る方は

少ないかもしれません





中学受験しなくても


お子さんの生きる力を

育てるには




の知識と経験は

あって損することがない!



昨日

本の発売に向けて


クラウドファンディングの支援者に

発送するお手伝いをしていました





お手軽!

美味しい!

脳と体にいい!




三拍子揃った

合格メニュー


30食も載っている


『中学受験は食事が9割〜

子どもの学力を伸ばしたければ、

食事をこう変えなさい』



家族の食事も

コッソリ

変えてみませんか?





心地よい暮らしはラクに作れます!



今日のワンポイント

食育すると
生き抜く力がつく



あなたに合った

お片付けの方法は

こちらで分かります


 

  オススメの片付け方法 診断はこちら


 

 

 

 

 

 

アメトピ&人気記事

NEW長年悩んでいた庭の枯れ葉の対策


NEW夫の周りで色々と壊れていくもの


NEW食器洗いを楽にする段取り

NEWお箸を4箇所に分け収納する理由

複雑な気分になった3COINS品

受験の凄まじさを物語ってた書類

ブログで知ったカルディの情報

ユニクロ長年探し求めてたパンツ

重曹を使って掃除したガスコンロ

憧れの吹き抜けを恨めしく思う時 

捨ててはいけない段ボール箱

夫の給料を上げたい妻がすべきこと

スッキリしすぎて居心地の悪い家

夫がゴミ出しして妻が不機嫌な理由

子どもの片づけ力を育てる方法

ビタクラフト一生使える鍋

長寿命のお鍋&フライパンはビタクラフト

バランスボールがいつかソファの代わりになる?

壊れたボロいは運気を下げる、あなたに相応しいモノとは?

 

HPはこちらをクリック