ご訪問ありがとうございます
MIYU と申します

夫、私、7歳娘、5歳息子の
4人家族


2022年12月、
分譲マンションからの住み替えで
36坪の家を建てました


毎日17時更新

なぜかいつも料理を載せてます



人呼んで”17時の女王”



日々の暮らしと幸せを

徒然に語るブログです

アメトピ記事②はこちら


アメトピ記事③はこちら



◆おうちの紹介◆


楽天ルーム始めました飛び出すハート

我が家のおすすめインテリアなどを

ピックアップしています花



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



前回の記事をご覧くださった方、ありがとうございました飛び出すハート






まずは見てください、こちら。


我が家の季節飾りが、とうとうイースターに進出しました!指差し





よくわからないイベントナンバーワンとして名高いイースター





キリスト関係よね?復活祭的な? 仏教で言うと花まつり?(絶対違う

しかし花まつりの商品は百均にはないのに、イースターの商品は百均に出回る。これはひとえに、ディズニーランドのイベントのせいだと思ってるの。





「ディズニー・イースター」「うさたま大脱走」


直に見たことはないけど、YouTubeに落ちてるから、私でも知ってるひらめきむしろそれでイースターを知った気がする


なんならハロウィン流行らせたのもディズニーよね。日本人に馴染みのないイベントを定着させるってすごい。一つの国の文化を変えてるってことだからね。


ただ、楽しげな雰囲気だけ伝わって、その意味は置き去りなのはどうかなぁと思うけど赤ちゃんぴえん






そんな置き去り庶民のひとりが私!






イースターは卵とウサギ!!←違う






可愛いからヨシ!ニコニコ





そんなこちらのうさぎちゃん。


実は、息子の5歳の誕生日のおまけプレゼントですキラキラ


前にも載せた通り、5歳の誕プレはあつ森のレゴで事前購入していました!


でも当日何もないって寂しいじゃん…?

なので、百均で喜びそうなものを買ってサプライズプレゼント!




ウサギちゃん、キティちゃんのバスボール、ミッフィーのフィギュア、折り紙の本を箱に詰めて。

夫が「女の子へのプレゼントじゃん」と言いましたが、息子が可愛いもの好きなんだから仕方ない。笑




ほれ。

ぎゅー!!


もはやカンガルーのお母さんみたい。


我が家はぬいぐるみがめちゃくちゃたくさんあるのですが。なんと「このうさちゃんが一番かわいいラブと言ってくれました!笑





百円で複雑!!笑







そして、私の姉からもサプライズプレゼントが届きました!

ポケモンのぬいぐるみinバルーンラブ




こんなステキなものが売ってるなんて!!

姉よ、ありがとうニコニコ







他にも、おばあちゃんからお洋服とお菓子と手紙が届いたり。たまごっちの中でバースデーソング歌ってもらったり。あつ森の中で住民のみんなに祝ってもらったり。

5歳になった息子は、とても嬉しそうにしていましたキラキラ

このまままっすぐ大きくなってね花



シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワインシャンパンロゼワイン白ワインシャンパン赤ワイン白ワイン


バースデーケーキ





息子が


「てぃみーのケーキがいい!」と言いまして





ちなみに「てぃみー」と言うのは

DAISOのティラノサウルスのぬいぐるみを

元にした

我が家のオリジナルキャラですひらめき





花かっぱじゃないよ





ジェノワーズはこちらのレシピで作りました





フワフワにできたと思う!


ピンクの生クリームはこちら。






甘めでしたが許容範囲🙆‍♀️




みんなでバースデーソングを歌い

無事にロウソクを吹き消すことができました







息子が生まれてから

もう5年も経つのかぁ




いつもニコニコしていて


「ありがとう」と「ごめんね」が素直に言えて


とっても優しい君のことが


ママはだいすきです




たくさんの幸せが


5歳のあなたに降り注ぎますように




Thank you for readingキラキラ