そりゃ、

すれ違うわゲローゲローゲロー

 

 

 

こんにちは。

 

もっと楽に、幸せに。

パートナーシップカウンセラー 

真中美和です。

 

 

サムネイル
 

真中美和(Miwa Manaka)

  • 大人女子向けパートナーシップカウンセラー
  • 3,800人以上の相談実績(たまに鬼軍曹w)
  • 47歳シングルマザー
  • お付き合い歴9年・遠距離の年上彼(通称ダーリン)と”無期限婚約”中

⚫︎プロフィールはこちら

⚫︎パートナーシップメニューはこちら

 

 

昨日さ、ブログを投稿したときに表示される

この画面をチラッと見たら、、、

 

 

 

2,300件投稿達成だってポーン

2019年から5年ちょっと。

チリツモってすごいねぇ、、、。

 

 

 

過去記事まで全部遡って読んでくださる

変態な奇特な方が、

実はたくさんいてくださるみたいなんだけども

(ありがた過ぎるラブ

 

 

 

私のブログ、毎回まぁまぁ長いしさ(笑)

ほんと読むの大変だろうに、、、

ありがとうございます‼️

 

 

 

そしてなんと、

全体ランキングでも昨日はジャスト400位!

 

 

 

みなさんのお役に立ててると思うと

励みになります。

これからもどうぞよろしくお願いします照れ

 

 

 

さてさて、今日の内容は、

ぜひとも知っておいてもらいたい

男女の「安心感」の違いについて、です。

 

 

彼が理由を言ってくれない

 

 

 美和の回答 

うーん、、、書いてある文面だけから考えるとね、仕事も忙しくて出張もあり試験も控えているという彼の状況の中で、今月、合計3回のデートを捻出してくれているというのは、十分に彼的には頑張ってくれてるように私は感じるけどなぁ。

 

 

もちろん、理由を言ってくれないことにはモヤモヤする、っていうのは十分に心情は共感するんだよ?だけど、お付き合い期間がまだ半年ということからも、そこまでの信頼関係がお互いにまだまだ深まっていないとするならば、なんとなく言おうと思えない予定があってもおかしくないかなという気はします。

 

 

それは、あなたに対してやましいことがあるから、ということじゃなくてね、「(あなたにわかってもらえるかわからないから)説明するのがめんどくさい」と感じることも普通にあるんじゃないかなってこと。

 

 

中途半端に伝えたら、変に不安になられたりするのも困るし、だからといって込み入った事情を一から説明しても理解してもらえるかわからないなと思ったりすると、それでなくても今忙しい彼としては、「言わない」を選択したくなることもあるかなと思うんだよ。

 

 

冒頭に書いたように、彼は十分に頑張ってくれていると思うけれども、おそらくあなたの書き振りからすると「あまりデートしてくれようとしてなくて不満」という気持ちが少なからずありそうなので(笑)、だとすると、余計に彼はあなたに「わかってもらえそう」とは感じづらいと思うんだよ。

 

 

詮索したところで、何かあなたにプラスになることはないし、彼は「詮索されてる」と不信感を感じるだろうし、あまりいいことはないんじゃないかなーというのが私の回答です。

 

 

「忙しい中なのに、デート時間を確保してくれて嬉しいよ♡ありがとう!」という気持ちで、彼と過ごすことの方が、ずっとずっと二人の関係にとってプラスだと私は思います。参考にしてね。応援してる!

 

 

 

これね、以前にダーリンに言われて

なるほどそうなんだな、

と思ったことでもあるんだけど、

(下にリンク貼っとくね)

 

 

なぜ以前には、

ここまで詳しく話してくれなかったの?

って聞いたら、

 

 

 

「わかってもらえるとは思えなかったから」

って彼は言ったんだよ。

 

 

 

それでも、

言ってみないとわかんないんだから、

ダメ元で言ってくれたらいいのに

って私としては思うけど、

 

 

 

彼は、

「ダメな可能性が高いことは、言おうと思えない」

ということらしかった。

 

 

 

なぜなら、

そこでわかってもらえなかったら、

きっとそこから食い下がられて、

さらなる説明を求められるし、

それを延々繰り返したところで、

やっぱり最終的に

わかってもらえないかもしれないわけで

 

 

 

そう想定されると、

超めんどくさいコミュニケーションを

し続けなきゃいけなくなることに

うんざりするから

(そして、2人の間がギクシャクするのを避けたいというのもある)

 

 

 

「わかってもらえなさそうなことは、言わない」

という選択をするんだと。

 

 

私はそれなりにダーリンと9年間も(!)

信頼関係を築いてきたつもりだけど、

 

 

 

それでも、

彼に、言おうと思えてもらえてなかった

ってことだよ笑い泣き

 

 

 

基本的に男性は、

彼女を悲しませたくない

彼女を苦しめたくない

彼女を不安にさせたくない

って思ってるからね、

 

 

 

誤解を招きそうなこと、

わかってもらえずに

余計にややこしくなりそうなことは、

「言わない方が二人のためだ」

という選択をしがちなんだと思う。

 

 

 

いや、女性の側からすれば、

だったら余計に話してくれたらいいのに!!!

って思っちゃうのは、

よくよくわかってるんだよ?笑

 

 

 

でもね、

それすらも彼の愛なのだとすれば、

 

 

 

隠し事のない二人なんか目指さずに、

言わない自由も認められる二人

なれるといいなって思うよ。

(これも下にリンク貼っとくね)

 

 

本当に望んでいることは、

「嘘や隠し事がないこと」

なんかじゃないんだよ。

 

 

 

むしろ、

「嘘や隠し事があっても大丈夫」

って思える二人になること、じゃない?

 

 

 

それくらいのことで、

二人の関係は揺らがないって思える、

そんな信頼と安心を二人の間に作ること

 

 

 

それを目指していこうよ。

 

 

 

男女で求める「安心感」は、こんなに違う!

 

でね、男女ともに、

「安心感のある関係がいい」と思っている、

それは、基本的には同じなんだよ。

 

 

 

だけど、、、

 

 

 

女性にとっての「安心感」は、

  • 一緒にいる繋がりを感じられる
  • 何でも言ってくれる

 

というような

「親密感」や「一体感」をベースにした

安心感を求めていることが多いのね。

 

 

 

だから、

  • 何でも知りたいと思う
  • 時間の余裕は、自分に使って欲しい
  • 会いたいと思って欲しい
  • マメに連絡して欲しい
  • 隠し事は許せない

 

ってなりがちだと思うんだけどね、

 

 

 

だけど一方、

男性にとっての「安心感」は、

 

  • 自由を尊重してもらえる
  • 信頼してくれていると感じられる

 

というような「尊重・信頼」をベースにした

安心感を求めていることが多いんだよ。

 

 

 

だから、

  • 言いたくないことは言わされない
  • 自由を束縛されない
  • 仕事や自分の事情を理解してくれる
  • 愛情を疑われない

 

こういうことを彼女がしてくれたときに

「安心感」を感じる。

 

 

 

そりゃ、

すれ違うわゲローゲローゲロー

 

 

 

って思わない?笑

 

 

 

そうなんだよ。

男女で感じる「安心感」が

ある意味、真逆の要素を含んでいるから、

私たちはこんなにもすれ違うチーン

 

 

 

これは5年前の記事だけれども、

求める「優しさ」も、

男女でこんなに違う笑い泣き

 

 

何かをしてくれる

助けてくれる

気遣ってくれる

 

 

そーいう優しさ、じゃなくて、

 

 

許してくれる

受け容れてくれる

認めてくれる

 

 

そーいう優しさ、の方なんだと。


 

 

そう、ここでも男性は

「信頼」や「尊重」に通じるものを

求めてるんだなーって気づくでしょう?

 

 

 

もちろん個人差があるというのが

大前提だけど!

(だから、あなたの彼は違うかもしれないけど)

 

 

 

こんな風に、

男女では全然違う感覚があるせいで

簡単に誤解したりすれ違ったりしちゃうから、

 

 

 

男性心理を学ぶ(彼の取説を理解する)

ことが、めちゃくちゃ大事だと

私はいつも発信しているんだよ。

 

 

 

彼らにとって、

「(自分の愛情を)疑われること」

「(自分の能力や判断力を)疑われること」

というのが、何よりダメージになるからね、

 

 

 

だから、

もっと女は、

(自分には事情はよくわかんなくても)

彼なりにベストを尽くしてくれているはずだ

って安心していて欲しいんだよ。

 

 

 

でね、こうやって安心するためには、

  • 私は愛される
  • 私は大切にされる存在だ

 

というような、

自分への安心がないとできないんだ

ってこと。

 

 

 

だから、

彼に安心させてもらおうとするんじゃなくて

自分が自分を安心させるということに

本気で取り組んで欲しいんだよ。

 

 

 

彼に安心させて欲しい、って

要求したくなってしまうと、

 

  • 言いたくないことは言わせようとする
  • 自由を束縛しようとしてしまう
  • 仕事や自分の事情を理解できなくて自分を優先してもらおうとする
  • 愛情を疑う

 

というような、

彼の安心感を奪う女

になってしまうから。

 

 

 

自分を安心させる力のある女に

なりたければ、ぜひこちらにきてね。

男性心理も理解して、

二人の「安心感」を作れる女になるよ。

(来週から受付開始です!)

 

 

 

 

美和's Daily Life

 

 

毎年楽しみにしている工芸イベント。

息子と行ってきたよー✨

 

 

真夏並のお天気。

たくさん人で賑わってたよー。

 

 

お目当ては、革紐(笑)

日傘の柄についてた紐が劣化したから、

代替品があるといいなと思ってたんだけど、

無事に革紐の端切れをGET照れ

 

 

あとはプラプラ見て回っただけなんだけど、

(もう我が家には必要なものがないからねw)

 

 

 

新緑が気持ちいいし、

陶芸作品やガラス製品、木工や革製品、

ハンドメイドのアクセサリーなどなど、

見てるだけで楽しい。

 

 

一つひとつ、

情熱を持って作られているモノたち。

 

 

 

大量生産されている安価なモノも

私たちをたくさん助けてくれてるけども、

手のかかったモノたちの豊かさも

味わって生きていきたいな。

 

 

 

今日は大事な予定があるのに、

なぜか、、、今日だけ雨☔️泣

昨日はあんなにお天気だったのに!

そして月曜からまた晴れるのに!

なぜなんだ・・・チーンチーンチーン

 

 

 

でも、雨は天の恵み✨

雨の日には、雨の中を。

風の日には、風の中を。

 

 

 

日々是好日。

私の座右の銘です。

 

 

 

どんな日も、

かけがえのない今日。

 

 

 

よい日しか、ないよ。

 

 

 

悲しい日も、

辛い日も、

かけがいのない、大切な、

あなたの一日。

 

 

 

今日も、よい一日を照れ

 

 

 

▼話し合いって、

やっぱりめんどくさいらしいよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

▼嘘や隠し事を怖がらない二人になろう!

 

 

 

これも要チェック!

男女の心理特性は全然違う‼️

 

 


 

※文中で「男性は」「女性は」という書き方をしていますが、あくまでも一般的な傾向をお伝えしているものであり、本来、考え方や価値観、行動特性は一人一人異なります。あなたのケースに当てはまらない場合もあるので、必要に応じて個人セッションで相談してください。

 

 

▼匿名質問募集中

 

▼登録特典プレゼント中

ご質問をいただいたら、高確率でお返事します。
1,200人以上が登録中!
登録者限定の感謝企画もするよ♪ぜひご登録ください♡
 

もっと楽に、幸せに。

悩んでる場合じゃないよ♪

今すぐ、幸せになろーぜ♡


  

リブログ、シェアしてくれると喜びます♡

 

 個人セッション・講座 

 

 

 美和とつながる・もっと知る 

 

 

スマホの機種変更でアカウントが使えなくなっちゃったので更新ストップしていますが、過去の配信をよければどうぞ♪

 

 人気記事まとめ(勝手に総集編) 

 

 セッション・講座のご感想