好きでもない人(自分)と一緒にいても、

楽しいわけないのよ(笑)

 

 

 

こんにちは。

 

もっと楽に、幸せに。

パートナーシップカウンセラー 

真中美和です。

 

 

サムネイル
 

真中美和(Miwa Manaka)

  • 大人女子向けパートナーシップカウンセラー
  • 3,600人以上の相談実績(たまに鬼軍曹w)
  • 47歳シングルマザー
  • お付き合い歴9年・遠距離の年上彼(通称ダーリン)と”無期限婚約”中

⚫︎プロフィールはこちら

⚫︎パートナーシップメニューはこちら

 

 

わかりみが深すぎたので(笑)

きっと同じような人、

いっぱいいるかなと思い、

こちらでご紹介したいと思います。

 

 

一人の時間が楽しめなくて、彼に依存してしまう

 

 

 美和の回答 

あぁ、もうねぇ、わかりみが深過ぎるわ(笑)

私も昔、ずっと同じこと思ってたから、めちゃくちゃ気持ちはよくわかるよ。

 

 

でね、今思い返してみて、なぜあの頃は一人で過ごしても全然楽しめなかったんだろう?って考えると、それは「自分のことが好きじゃなかったから」なんだよね。

 

 

好きでもない人(自分)と一緒にいても、楽しいわけないのよ(笑)

そして彼と一緒にいるときだけ、自分のことを「ちょっとはまともな女」だと思えるから、だから彼との時間だけが楽しい時間になってしまってたの。もうさ、ほんと、痛いよねwww

 

 

でね、どうしたらいいか?って話で言うと、本当は根本的に自分のことを好きになっていくためには、ここで回答できるような簡単なことでもないので、よかったら『1ヶ月で「男が愛さずにはいられない女」になる!集中講座』に来てみてもらいたいんだけども、

 

 

ちょっと試してもいいかなと思うのは、「未来の自分を好きになる努力」。そう、今の自分のことは好きじゃないからね、そんな自分との時間を楽しみましょうって言ったって、たぶん無理なのよ。

 

 

だからね、少し先の未来に、自分のことを好きになれるために、今できることをやってみる。そして、一歩でも二歩でも前進した自分を褒めてあげる。そういうことをちょっと試してもらうといいかなと思います。

 

 

せっかく今、彼と会えない時間がたくさんあるのでチャンスです。そんな本人ですら好きになれないような女と一緒にいて、彼もそのうち楽しくなくなっちゃう可能性が高いので(脅すようだけど、わかるでしょう?笑)、今、自分とちゃんと仲直りしていく時間にしてもらえたらいいなと思います。

 

 

大丈夫。私も変われたからね(笑)応援してる!

 

 
どう?
「私もだ・・・滝汗」ってなった人、
結構いるんじゃないかな?笑
 
 
 
よくさ、
「依存しない女になるために」
的な指南でさ、
 
彼と会えない時間は、
自分の趣味など、
自分の夢中になれるものを見つけて
楽しみましょう
 
的なやつ、見るじゃない?笑
 
 
 
私も、見たさ!!!笑
 
 
 
それはわかるんよ?
そうだよねって思うし、
そうしようと思うんだけども、
 
 
 
だって、ないんだもんゲロー
 
 
 
楽しそうなことやってみたり、
趣味を見つけようといろいろ試したり
してみたけども、
 
 
 
結局いつも、
「楽しそうな自分」を演出しようと
躍起になっている
「全然楽しくない自分」がいるだけで、
ただただ虚しくなる笑い泣き笑い泣き笑い泣き
 
 
 
だって、そうなのよ。
そもそも
自分という存在が好きじゃないから、
それを誤魔化そうとしてるだけなんだもん。
 
 
 
そもそもだって、
恋愛自体、「自分が好きじゃないから」
夢中になってるんだよね笑い泣き
(下にリンク貼っとくね)

恋愛(彼氏)で、

自分の心の穴を埋めようとすると、

いろいろうまくいかなくなるよねゲロー


 

 

あるいは、

その他のもの(夢中になれる仕事)で

自分の心の穴を埋めようとするのも

一緒のこと。

 

 

 

心の穴ってね、

  • こんな私は魅力がない
  • 私には大した価値がない
  • 何か秀でたものがないと認められない
  • 何か役立つ人間にならないとダメだ
  • こんな私は愛されない

 

こういうやつ、ね笑い泣き

 
 
そう、そもそも
自分のことが嫌いで、
しょーもない人間だ、って思ってるから、
 
 
 
一時的に忘れさせてくれる
彼という存在(あるいは恋愛)に
夢中になってるわけで、
 
 
 
彼と会えない時間は、
ただ「しょーもない私」がいるっていう
事実を突きつけられるのだから、
そりゃ、楽しくないよね、って話。
 
 
 
そう、
根本的に自分のことが嫌いだから、
そこをなんとかしないと無理なんだ
ってことなんだよ笑い泣き
 
 

 

「自分が嫌い」から脱出するには?

 

じゃあ、

どうしたらいいのか?って話

だと思うんだけども、

(これも下にリンク貼っとくね)

 

 

「自分のことが好きで、

幸せと感じられている状態」

どうすればなるのか?

と言えば、

 

 

 

自分を嫌いになってしまっている要因

自分を幸せから遠ざけてしまっている要因

これらを排除していけばいい、

ってことだよ。

 

 

(略)

 

 

ここから私がどうやって

今の私になったかと言えば、

 

 

 

「自分を好きになる努力」

じゃなくて

「自分を愛する努力」

をやったんだよ。

 

 

ほんとにね、

結局これ、なんだよ。

 

 

 

先日、「我慢」をやめることが

いかに重要なのか?っていう話を

ご紹介したけども

(ぜひ読んで戻ってきてね)

 

 

 

まさに、ここからがスタートであり、

ある意味ゴールでもある(笑)

 

 

 

ちょうどこのブログを読んで、

質問箱からこんなご質問をいただいたのだけど

 

 

 美和の回答 

うんうん、そういう質問が出ること自体、いっぱい我慢してると思うよ(笑)

 

 

まずね、2人の関係性の中で「してもいい我慢」とか「した方がいい我慢」なんてものはないのよ。した方がいい我慢があるはずだって思ってる時点で、普段からいっぱい我慢してると思うのね。

 

 

もちろんね、全てが自分の思い通り・期待通りになるってことを言ってるんじゃないんだよ?2人でいれば、思い通りじゃないこと・期待通りにはならないこと、いっぱい出てくるのは当然のことだよ。

 

 

だけど、それを「我慢」って捉えている時点で、おかしいの。いつもブログでお伝えしている通り、この2つをやってほしいの。

 

  1. 彼の事情を理解して尊重する→自分が彼を尊重したいという希望を叶えているんだから「我慢」とは感じない
  2. それでも自分の中に不満や寂しさなどが残るなら、「我慢」にならない工夫をする

 

 

無意識の我慢は、例えば、彼とは関係のないところでも、「気が乗らない誘いを断らない」とか、「嫌な仕事を押し付けられても嫌と言わない」とか、もっと根本的なところでは、「周りの空気を読んで、トイレに行くのを我慢する」なんていうのもある(笑)

 

 

まあ、これも人によって何を我慢しているか?というのはいろいろ違うのと、こういう質問が出る時点で、それをどう変えていけば我慢にならないのか?も、きっとご自分ではわからないと思うので、よかったら個人セッション『1ヶ月で「男が愛さずにはいられない女」になる!集中講座』に来てみてね。

 

 

まずは、自分の気持ちを無意識に無視してる、ってことなので、「自分の気持ちにちゃんと目を向けてあげる」ことから始めてみよう。応援してる!

 

 

そう、

「自分の気持ちを無視してる」なんて、

自分を愛してない、でしょう?

 

 

 

そうやって、

ずっと自分を愛してきてないから、

自分のことを価値ある人間だなんて

思えないんだよ。

 

 

 

自分を好きになってから、

大切に扱うんじゃないんだよ。

 

 

 

自分を大切に扱うから、

好きになれるんだよ。

 

 

ここまで読んでみて、

まだモヤっとしている人は、

1人ではわからないと思うので、

ぜひ会いにきてね。

 

 

 

自分をなぜ嫌いになっちゃったのか、

一緒に見つけるよ。

きっとずっとずっと、

自分を愛しく思えるようになる照れ

 

 

 

「我慢」をやめて、

1人時間も楽しめるようになる方法は、

こちらで習得できます。

 

 

 

 

▼私もずっとそうだったから

よくわかるよ!!!

 



 

※文中で「男性は」「女性は」という書き方をしていますが、あくまでも一般的な傾向をお伝えしているものであり、本来、考え方や価値観、行動特性は一人一人異なります。あなたのケースに当てはまらない場合もあるので、必要に応じて個人セッションで相談してください。

 

 

▼匿名質問募集中

 

▼登録特典プレゼント中

ご質問をいただいたら、高確率でお返事します。
1,200人以上が登録中!
登録者限定の感謝企画もするよ♪ぜひご登録ください♡
 

もっと楽に、幸せに。

悩んでる場合じゃないよ♪

今すぐ、幸せになろーぜ♡


  

リブログ、シェアしてくれると喜びます♡

 

 個人セッション・講座 

 

 

 美和とつながる・もっと知る 

 

 

スマホの機種変更でアカウントが使えなくなっちゃったので更新ストップしていますが、過去の配信をよければどうぞ♪

 

 人気記事まとめ(勝手に総集編) 

 

 セッション・講座のご感想